きゃ~はやい、はやい。月日が過ぎるのが。
もう六月、今年も半分きたのね。
なんだか年が明けてから本当にばたばたして自分の時間全然持ててません。
・・・というか時間の使い方がへたくそなのね。
そんな中
今月はのんこの学校で保護者に向けて”教育懇談会”があり
その後は懇親会があります(学校の食堂で^^)
高校の食堂どんなのかすごく興味があったので参加してきます♪
アルコールも出るんだって☆
ちょっと飲んだだけで真っ赤になる私なのでちょっと控えておきます(笑)
飲んでひとりご機嫌さんだったら後でのんこに怒られるから(爆)
そしてまた六月の終わりにはPTA主催の大学説明会だとか・・・
早い~高校入ったばかりでもう大学???
私が聞いてもねぇ・・・^^;
当の本人はいまだに理系、文系悩んでますが
まぁしっかり悩んでください。
そんな訳で今月はのんこの高校へ行こう~!の月です(笑)
今月はお休みしていた陶芸も再開したいし
てきぱきしないとまたあっという間に月日がたってしまうわ^^;
てきぱき出来るかな・・・私(笑)
のんこが学校から大きな封筒をもって帰ってきた。
”重要”って赤のスタンプ押されていて
のんこいわく先生も中身をしらないらしいけど
”おうちに持って帰って渡してください”・・・って言われたって
何?何?また私何かやった???
おそるおそる封を開けると
”学費引落不備について”
あ~やっちまった。
のんこの学費は本人口座から引落
私のことだ、きっとのんこ口座でなく、他の口座に入金してしまったんだ~
すみません、すみませんと思いながら続きを読むと、
学校のシステムの都合で引落できなかったので
そのままお金は入金しておいてください・・・とのこと良かった^^
でもなんだか心配になって郵便局に行って通帳を記帳して残を確認していたら(その場で^^;)
私が通帳を見ながら悲壮感が漂っていたのか
むっちゃお金に困ってそうに見えたのか
後ろにいたおじいちゃんが
私の手に持っている通帳を背伸びしながらのぞいてました(笑)
あ~びっくりした^^;
今日は暑かった~
・・・でお洋服も必然的に薄着
・・・そしてびっくり自分の姿
だって背中、背中に思いっきりお肉がついてます。
40過ぎて太るとこんな風になるのね(涙)
ちょっと本当になんとかしなくては
・・・と思ったのですが
今私の横には”おしるこサンド黒ゴマ”が・・・ぼりぼり
昨日は大福も食べました。
そして残っていた大福今朝から食べました。
あかんよね^^;
こうやって思いだせば私はよく食べてるよね。
ご近所のスレンダーなお友達は朝ごはんに食パン6枚切りは食べれないんだって
多いんだって、入らないんだって
この話聞いてびっくりした私!!!
レコーディングダイエット始めようかな~~~
ご無沙汰しております・・・
一カ月ほどブログを放置・・・
いや忘れてました・・・(笑)
なんだかこのしばらくばたばたして、時間があっという間に過ぎ
気がつけば・・・
でもこのGWは毎朝というほど9時頃まで寝て
やっと自分の心も体もリセット出来た気分です♪
本当はやりたいこと、いややらなくていけないこといっぱいあるのだけど
もういろんなことに目をつぶって
本当におうちでゆっくりしたGWでした。
・・・しかしゆっくりしすぎて
いや食べすぎかな
体重が結婚してから今まででマックスです(涙)
ほたるにもチョコをつまみ食いしていたら
”そんなに食べるから太るのよ”と釘をさされました^^;
しかし今日がGW最終日
母の日でもあるので(みんなスルーですが^^;)
夕食はこの暑いのにおでんを作ったので
ちょっと冷酒でも頂きながらだらだらおでんをつつく予定です(笑)
あかん・・・かな?
明日から、明日からがんばります!!!
昨日電車に乗っていたら
入学式に向かう親子を何組も発見!
もしかして私・・・のんこの入学式の日間違えてる???
不安になりましたが
やっぱり今日でした!よかった!(笑)
なんとかワンピのチャックをのんこに上げてもらって
今日の入学式無事出席してきました♪
なんと、なんと1年生は全部で20組802名!!!
お話されている校長先生の顔が遠くに小さく見えます(笑)
♪~♪~♪
のんこの初めての電車通学は学校の終わる時間も遅く
色々心配も尽きませんが
ここで三年間お世話になります♪
楽しい高校生活になりますように・・・
確定申告も昨日で無事終わり
今日は後片付けをして終了!!!
誰も褒めてくれないので(笑)自分で自分を褒めてあげます^^;
そしてのんこの受験も今日無事に終了!!!
私がお仕事が忙しくって何もできない中
よく頑張ってました☆
こうして無事受験日を迎えられたことに感謝です。
そうして今二人して腑抜け状態の中・・・
宿題がいっぱい出てると只今ご立腹のほたる(笑)
我が家もやっといつも通り。
なんだかほっとします♪
新年明けましておめでとうございます♪
寒~い元旦みなさんいかがお過ごしですか?
我が家はこれからパパの実家へ
明日は私の実家へ
・・・といつものお正月
しかし今年はのんこの受験というものは控えてて
少しいつもより気持ちも落ち着かないお正月です。
(当の本人は昨日の夜から”嵐”にどっぷりつかり楽しそう(笑))
でも受験するのは本人
私はマネージャーに徹します。
隙あらば私がプレーヤーになってしまいがちなので。。。(笑)
”強火の遠火”を心がけて見守りたいと思います♪
♪~♪~♪
去年は大人になってからこんなに素敵な出会いが~と思うほど
素敵な出会いがいっぱいありました♪
今年はそのご縁も大切にしながら
楽しい一年を送ることができたらなぁ~と思ってます。
今年もよろしくお願いいたします♪
早いもので今日はもう28日
八がつく末広がりの今日
お正月を迎える準備を少ししました♪
お正月のお花を飾り
しめ縄も。。。
そうそうカレンダーも2011年へ
~ ♪♪♪ ~
今年はパン教室&陶芸をはじめ
また少し自分の世界が広がったように思います☆
今年も温かい家族と周りの人に感謝の一年です。
来年は仕事を始めて丸5年
始めるときに最初から一人前でなくていいよ
五年ぐらいたった時に”あ~なんとか一人前になったね”というぐらいで
・・・と言われました。
そんな温かい周りの人たちにも感謝です。
そろそろ私も人さまのお役に立てるような、喜んでもらえるような
仕事をしたいなぁと思ってます♪
仕事だけでなく家族&周りの人たちにもいつもお世話ばかりかけてる私なので
なにか小さなことでも自分のできることで
みんなに喜んでもらえるようになれればなぁ・・・とも思ってます。
☆~☆~☆
今年一年もとっても楽しい充実した日々でした。
来年もまたまたこんな私ですがよろしくお願いいたします♪
それでは皆さんもよいお年をお迎えくださいませ♪
今日は寒いクリスマスになりましたね。。。
昨日はなんだか夜中に目が覚めて
枕元になんだか袋が。。。
半分寝ボケていてなんだか小さい四角箱があるような
でも眠いのでそのまままた爆睡(笑)
朝起きて改めて見ると
なんとサンタさんからのプレゼントが!!!
”iPod nano"だ~~~
それも限定色の赤
(サンタパパが後で教えてくれた(笑))
思いもよらないクリスマスプレゼント♪
うれしかった~♪
今日はこのiPodに曲を入れたり・・・♪
師走のおそうじも忘れ遊んでました(笑)
でも年賀状は出してきましたよ~^^
よし、よし(笑)
今日で11月も終わり。。。ですね
早い、早い
今朝はとっても冷えて寒かった。
でも今日は朝からお天気もいいので
キッチンマットなどマット類を洗濯し
リビングも丁寧に掃除機をかけ拭き掃除をして
今寒い中部屋中開けっ放しにしております。
。。。寒い(笑)
本当はいっぱいお片付けもしたいけど
なんだか気が乗らないのでゆっくりします。
こんな日も必要かと。
明日からは12月。
”師走”ですね。
師走は嫌い。。。(笑)
なんだか落ち着かないから
今年はそうじ、そうじって張りきらないんだ!
・・・となんだか11月の終わりにぶつぶつ言ってみる(笑)