2日間の文化祭(藍桐祭)で「同窓会の部屋」にお越しの訪問者は250名にもなりましたが、多くの卒業生にも増して、親子連れの受験生の弟妹の多くが「手つくりタオルわんちゃん」を希望されました。
大倉山の同窓会役員の皆様は大忙しで、1日目に用意した材料を使い切り、2日目の本日はさらにタオルその他の材料を追加されました。
それにも増して等々力が用意した手作りブローチが好評で、ピンク、ローズ、黄色、ブルーの各色で100個用意したキットが全てなくなりました。
卒業生の皆様に喜んで見て頂いた卒業アルバムを倉庫に納めたり、休憩所のテーブル用の机とイスの片付けには本当に骨を折りました。
9月30日(金曜日)の準備は、笠井先生がたくさんの机運びをしてくださり、また杉本先生もお手伝いくださり、3人のアルバイト学生と共に致しました。
後片付けは大倉山の役員の方もお手伝いくださり、2人の卒業生と共に済ませましたので助かりました。
後片付けのお手伝いは、平成17年度卒業の本田睦さんと千葉朝子さんが協力してくれました。
お二人にはコメントを書いて貰った他の卒業生と共に、改めて紹介させて頂きます。
大倉山の同窓会役員の皆様は大忙しで、1日目に用意した材料を使い切り、2日目の本日はさらにタオルその他の材料を追加されました。
それにも増して等々力が用意した手作りブローチが好評で、ピンク、ローズ、黄色、ブルーの各色で100個用意したキットが全てなくなりました。
卒業生の皆様に喜んで見て頂いた卒業アルバムを倉庫に納めたり、休憩所のテーブル用の机とイスの片付けには本当に骨を折りました。
9月30日(金曜日)の準備は、笠井先生がたくさんの机運びをしてくださり、また杉本先生もお手伝いくださり、3人のアルバイト学生と共に致しました。
後片付けは大倉山の役員の方もお手伝いくださり、2人の卒業生と共に済ませましたので助かりました。
後片付けのお手伝いは、平成17年度卒業の本田睦さんと千葉朝子さんが協力してくれました。
お二人にはコメントを書いて貰った他の卒業生と共に、改めて紹介させて頂きます。