東京都市大学等々力中学校・高等学校同窓会

東京都市大学等々力中学校・高等学校同窓会の公式ブログ

第2校舎が解体されました

2010年10月26日 00時26分45秒 | Weblog
 卒業生の皆さんは良くご存知の、南側の小さい棟の「第2校舎」が解体されました。
この校舎は昭和57年に中学校舎として建築されたものです。

 9月に校庭の東側に新校舎が完成しましたので、現在全校生徒の教室が新校舎に移りました。
 そして本館もすっかり内装が新しく改装されて、事務室、校長室、職員室、講師室、特講室、音楽室、美術室、書道室、図書室などがあります。大変に明るくきれいになっています。

 私達の「ますみ会」の部屋も小さいですが、地階にあります。
 これは後援会との共用です。

 新校舎には、普通教室、理科の全ての実験室、家庭科室、保健室などがあります。
 そして5階には、大きな食堂とホールがあります。

 男のお子さんをお持ちの卒業生の皆さんも、受験資格があります。

 女子だけの東横学園から、現在は共学の東京都市大学等々力中学校・高等学校に学校名が変わりました。
 女子も男子も入学できますので、どうぞ受験なさってください。
 母子で同窓生になれます。

 お待ちしております。

ブリティッシュ=ヒルズ

2010年10月18日 22時56分35秒 | Weblog
 10月初めの文化祭「藍桐祭」で中学生・高校生全ての在校生は、力いっぱい活動しました。
 その後現在の校内は、静かに落ち着いています。

 先週から高校1年共学部は、2班に分かれて福島県にあるブリティッシュヒルズへ語学研修に行きました。

10月14日に1グループ目が出発して16日に帰って来ました。
 同じ10月16日には次の2グループ目が出発しました。

 ブリティッシュヒルズの研修施設内では、24時間英語だけを使って話します。
 英語研修で行ったのですから、英語だけしか使ってはいけない事になっています。 

大盛況の文化祭==藍桐祭

2010年10月05日 10時57分17秒 | Weblog
 《 卒業生からの声 》 
 男子が大勢でビックリ!!!
 この学校は本当に私達の母校???
 去年の文化祭は、ひっそりしていて寂しかったけれど、こんなに大勢のお客さんで嬉しい!!!
 食べ物やさんが多すぎて、もっと研究発表を多くして欲しい。

 この最後の意見には私も賛成です。でも文化祭と言う名の「お祭り」なので、お祭り気分満載で良いのかも知れませんが。。。。。

 大倉山高校の卒業生の皆さんもご一緒に考えて頂けると嬉しいです。
  
 ぜひ皆さんのご意見を聞かせてください。
 コメントを入れてくださる様お待ちしています。

 コメント結果を集計して発表致します。

藍桐祭=文化祭「ますみ会の部屋」の訪問者

2010年10月04日 00時35分59秒 | Weblog
 2010年10月3日藍桐祭=文化祭2日目は日曜日でしたので、大変大勢の卒業生が顔を見せてくれました。
 そして退職された先生方や、在校生の保護者の皆様と入学希望の生徒さんの保護者の方も見えました。
 ますみ会の部屋の前の廊下は、在校生とお客様で肩がぶつかる程の混雑でした。

藍桐祭=文化祭「ますみ会の部屋」の訪問者

2010年10月03日 03時44分24秒 | Weblog
 2010年10月2日、文化祭1日目の「ますみ会の部屋」の訪問者を紹介します。
 平成19年度卒業のバドミントン部の皆さん。
 左から部長宮本さん、副部長蛭田さん、冨所さん、松山さん、会計大越さんです。
 高校1年の時はまだ同好会だったそうですが、積極的に部員勧誘をして2年生では部活へ昇格したそうです。
 藍桐祭ではチュロスを売り、販売部門の初代1位になりました。
 夏休みの合宿では畳を敷いた教室で「枕投げ」をしたり、夜の校内で「肝試し」をした事が、とても良い思い出です。
 部活の顧問は日下先生、杉本先生、酒井先生で、とても楽しい部活でした
 そしてクラス担任は小林先生、村山きよぴん先生、原田るみちゃん先生でした。3年間とても楽しい高校生活を送ることができ、先生方には大変感謝をしています。

藍桐祭=文化祭「ますみ会の部屋」の訪問者

2010年10月02日 22時40分47秒 | Weblog
 2010年10月2日(土)文化祭1日目の、「ますみ会の部屋」の訪問者を紹介します。
 平成12年度卒業の皆さんで、前列左は独身の林 奈緒美さんです。高校時代はバレー部で毎日楽しかった!!
 東横メンバーは今も集まるステキな仲間。美容関係の仕事をしています。