goo blog サービス終了のお知らせ 

ふとん道楽

ふとんのマスダ 仕事ブログ

倉敷児島デニムクッション ポケット付き

2013年11月25日 | うんちく・小ネタ

倉敷児島デニムで製作したオリジナルクッションです。

Rimg8007

こちらはいつもお世話になっている、つくば市のセレクトショップ K2APARTMENTさんとのコラボ商品です。現在K2APARTMENTさんにて数量限定で販売中。(量産の予定はありません)

Rimg8008

クッションなのにポケットと持ち手が付いてます。

詳しくは⇒http://ameblo.jp/k2apartment/entry-11711369036.html

 
人気blogランキング


古い道具と木綿の座布団

2013年07月12日 | うんちく・小ネタ

古いけど趣のあるサイドテーブルと小さな椅子に

Rimg7280_2

会津木綿の座布団をちょこんとのせると

Rimg7281_2

何となくいい雰囲気に。。

Rimg7324_2

カラフルな会津木綿の座布団もいいですね。

Rimg7309_2

Rimg7307

今度は遠州木綿の四角い坐蒲をちょこんとのせてみる。

Rimg7311

絵にはなりますが、絶対これは座り難い・・・^^;

Rimg7339

 
人気blogランキング


座布団の角出し修整器

2013年06月21日 | うんちく・小ネタ

天然生活8月号の特集は「暮らしの道具目録」

Rimg7202

その中の54ページ「ひたすら○○だけ 専用の道具たち」の中で、私も仕事で使用している「座布団の角出し修整器」という道具が紹介されています。

Rimg7203

座布団の角出し修整器は東京蒲団技術学院が考案したふとん職人専用の道具で、綿入れ座布団の形を整えるためだけに使います。私の角出し修整器はもう四半世紀も使っているので年期が入っていますが、まだまだ現役です。

Rimg7206

そういえば、昨年はオリジナルを基に新しい角出し修整器を何本か製作しています。

 
人気blogランキング


ストレッチャー布団

2012年12月07日 | うんちく・小ネタ

介護タクシーの車載ストレッチャーのベッドには、

Rimg5960

トラック布団を敷くと丁度良い事が判明しました。

Rimg5957

う~~~~ん・・・なんで今まで気付かなかったのだろう。

Rimg5956

という訳で、これからストレッチャー布団が必要な介護タクシー業者さんは、当店のトラック敷き布団の中型車用(カバー付き9,660円)がお勧めです。

Rimg5962_2

ご協力頂いた”つくばケアタクシーいしはま”代表の石浜さん。

 
人気blogランキング