goo blog サービス終了のお知らせ 

ふとん道楽

ふとんのマスダ 仕事ブログ

ヘンプ枕カバー

2016年07月28日 | 
サラっとひんやり、
上質な睡眠。

麻と呼ばれる種類の中でも、珍しいヘンプ100%の生地で
封筒型の枕カバーを作りました。



麻には抗菌消臭性があり、
洗濯後には洗いざらしの自然な風合いが生まれ、
使うほどに、くたっと柔らかく肌に馴染んでいきます。



繊維の中心が空洞になっているので、
汗や水分をすばやく吸い、乾くのが早いため、
肌にべとつきにくく、体の中にこもりがちな熱も和らげてくれます。



麻特有のちくちくした感じはなく、さらりとした肌触りで、
敏感肌の方にも、安心してお使いいただけます。

----------------------------------------------------------------------------------------

サイズ : 約45cm × 約90cm (43cm×63cmの枕に対応するサイズです。)
色 : オフ白
生地:ヘンプ100%
縫い糸:オーガニックコットン100%

価格:3,500円(税込)

----------------------------------------------------------------------------------------



同サイズで、オーガニックコットンの枕カバーもございます。


商品に関するお問い合わせはこちらへ。

ふとんのマスダ
電話:0297-52-3026
メール:m.futon@axel.ocn.ne.jp

ヘンプふとんわた

2015年08月08日 | 
ヘンプ50%とオーガニック・インドコットン50%の混合率の、新しいヘンプふとんわたの販売を開始します。



このヘンプふとんわたは、以前から一部お客様向けに細々と生産していましたが、他のお客様からもご要望が増えてきたため今回初めて商品化となりました。



ヘンプの繊維性能である抗菌・静菌・消臭・吸水速乾性に、コットンの弾力性と保温性をプラスした全く新しいタイプのふとんわたです。ふとん作りにはもちろんの事。枕や座布団、クッションやぬいぐるみ作りなど、様々な用途にお勧めです。



ヘンプふとんわたは、農薬や化学肥料を使わずに生産したヘンプとコットンのミックス綿です。環境にも人にも優しく、小さなお子様にも安心してお使い頂けます。

ヘンプふとんわた

ハンドメイドショップ ブログランキングへ

ヘンプふとんわたのサンプル差し上げます

2015年04月17日 | 
ヘンプ50%とオーガニック・インドコットン50%を混ぜ合わせた新しいヘンプふとんわた(試作品)です。



主に掛け・敷き布団、座布団の中綿として試作しましたが、手紡ぎをされる方には面白い糸の素材になるかもしれません。



実はすでに30kgほど試作のふとんわたを作り、あるお客様に納品させて頂きましたが、これが思いのほか好評だったため商品化を検討する事となりました。ヘンプとオーガニックコットンという組み合わせも好印象だったようです。



今回は商品化をする前に、少量ずつではありますがお客様にサンプルをお配りしたいと思います。応募方法は、下の写真のようなA4サイズが入るくらいの封筒を郵送でお送りください。恐れ入りますが封筒には返信代金140円分の切手を貼り、送り先(受取人)の住所も忘れずにお書きください。なお応募の締め切りは4月30日までとさせて頂きます。



封筒の送り先は下記の住所へお願いします。皆さまのご応募をお待ちしております。(4/30ヘンプふとんわたサンプルの受付は終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。)

〒300-2445
茨城県つくばみらい市小絹218
ふとんのマスダ 増田敦司 宛

ハンドメイドショップ ブログランキングへ

ヘンプスライバー

2012年10月05日 | 

以前から素材販売しようかどうかと迷って、結局2年も棚上げにしていたヘンプスライバー。しかしここに来て「ヘンプ編みアクセサリーに使えるかも。」というご提案をいただき再びサンプルを取り寄せてみました。写真の量で大体100gあります。繊維の長さは10~15cmです。価格は100g=500円くらいになりますが、キロ単位で購入頂ければ安くお譲りいたします。興味のある方はメール・お電話でお問い合わせください。

Rimg5694

 
人気blogランキング