goo blog サービス終了のお知らせ 

光が丘からこんにちは

光が丘の不動産屋が日々のこと、綴ってます!

コーナーの保護

2017年10月29日 | 不動産屋のつぶやき

管理物件のボナール光が丘
エントランス入って、オートロック内側のコーナーにひび割れを発見。





引っ越し時に何かぶつかったためか⁇

ドアの開閉による振動で日に日に悪化。

反対側は、新築時から保護材を取付けていたが、ドア側もつけておくべきだっだと反省。



似たような色合いのクッション材を手配しました。



壁や柱の出隅には、万が一に備えてガードしておくべきですね。

光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ


賃貸住宅フェア2017in東京

2017年07月26日 | 不動産屋のつぶやき

賃貸住宅フェア2017in東京に行ってきました。



家主、地主、不動産業界で仕事する人々の一大イベント。
今年初参加の私は会場の広さと人々の多さに唖然としてしまいました。

旬のテーマが盛りだくさんで、あちこちで立ち聴講の会場も。





色々な取り組みをされている方々のお話を聞き、勉強になりました。

丸一日聴講した後は、暑気払い。





ベルギービールとお肉で栄養補給いたしました。

それにしても、光が丘から東京ビックサイトって遠いー ちょっとした旅行気分でありまた。


トーク・セッション“ストック活用コンサルティングが明日を造る”を聴講してまいりました。

2017年07月20日 | 不動産屋のつぶやき

不動産コンサルティング制度発足25周年記念イベントとして開催されたトーク・セッション“ストック活用コンサルティングが明日を造る”を聴講してまいりました。



新築から中古へとシフトしてきている住宅市場。
リノベーションやコンバージョンという言葉も度々聞かれるようになりましたが、実行するには難しさを感じております。

登壇者の方々から成功事例や考え方を聴くことで今後の展開へのヒントをいただくことができました。

ライブ中継⇒ https://www.youtube.com/watch?v=AWPsVpVHwcM&feature=youtu.be&t=570

会場は築40年超えのリノベーションビル永田町GRID 。



こちらの建物は、三菱地所レジデンスReビル事業によるリノベーションビル。

B1階 SPACEOでのトーク・セッション


いつもの研修とは違う空間で、新鮮なお話を聴けて有意義な機会でした。

光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ



業者免許の更新しました!

2017年07月07日 | 不動産屋のつぶやき

本日、都庁へでかけ「宅地建物取引業者免許証」を受け取ってまいりました。



免許証番号が(14)となり、番号の重みを改めて感じております。

不動産会社の信用度の目安として免許証番号の( )内数字を気にされる方もいらっしゃいますが、一概にはいえないこと。

番号に恥じないように日々の業務に邁進してまいりたいと思います。

光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ


LINE@はじめました!

2017年06月14日 | 不動産屋のつぶやき

LINE@のアカウント、随分前に取得しておりましたが、放置でした。

このたび、気持ちを新たにライン@セミナーに参加してまいりました。

(一応、このセミナー抽選ということで、めでたく当選)

さっそく、初期設定を。

めざすは、お客様との1:1トーク。
直接メッセージのやり取りさせていただけるように友だち追加ボタンをHPに設置。

友だち追加



メールでの物件紹介やご相談は、もはやひと昔前のやり方になってしまいました。

このめまぐるしい時代の変化、敏感に対応してまいります。

光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ


光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ

http://www.masuda-j.co.jp/