goo blog サービス終了のお知らせ 

ますたあの遊び部屋

パソコンのソフト・ハード関連、写真、イラスト他のブログです。

Excel2010でもオブジェクトをレイヤー機能のように使える

2015年11月05日 | パソコンソフト

とあるサイトの書き込みでExcelのお絵かきについての記事が有りました。

その中で、Excel2010ではオブジェクトをレイヤーのように上下に移動できると書かれていました。

早速試してみましたら、確かに移動できました。

しかも、サブウインドウで位置の確認まで出来て、これは便利ですね~。

 

検索と選択からオブジェクトの選択と表示をクリック選択します。

サブウインドウが表示されて、この中で上下関係の操作と

オブジェクトの表示非・表示が行えるようになっています。

円/楕円が選択されています。

円/楕円の位置は下から2番目

これを、▲ボタンと▼ボタンを使って移動させてみます。

▲ボタンをクリックして行くと一番上に表示されました。

便利~、パソコン講習会のネタに使えるな~。(^^ゞ

 

ちなみにWordでも同様に使えます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもネタ探しご苦労様です (tenjin)
2015-11-05 20:16:46
いつもネタ探しに余念あり頭下がります
題名がないとネタ探しも苦労ありますね。
またまたExcelのネタ楽しみにしています
返信する
いつもお世話になっています (ますたあ)
2015-11-06 20:00:56
>またまたExcelのネタ楽しみにしています
はい、何かオブジェクトでお絵かきをするなんて
ネタのときに取り入れようと思っています。

ネタ帳の中に書きこ...。
返信する

コメントを投稿