Southride(サウスライド)

マウンテンバイクとダックス125

サウスライド

台風一過、秋の風

2016年08月31日 | MTB

迷走台風が通り過ぎて、秋の気配が漂い始めました。今日は在宅勤務だったので、18時まで集中して仕事をした後、夕食前に軽くトレーニングに出かけました。


完全に夜になる前の濃紺の空を撮りたくて、見晴らしのいいところに向かいましたが、金網があったり工場に塞がれたりしているうちに、すっかり夜に。

秋になると旅情に誘われて、旅に出たくなります。北海道をバイクで旅してたのがいつだったかを考えていたら、あまりの年数の経過にビビりました。オッサンになったもんです。夏が過ぎても寂しくないのはそのせいか。

9月は王滝に出場し、10月はキャンプ。遠征して焚き火して語り合う。仕事以外のつながりを今から大事に育てておかないと、10年先の世界がつまらないものになってしまう。という理由で、出掛ける口実を作ってます。

今年は久しぶりに一人旅もしたい。1人用のテントを新たに購入するか、車中泊でさすらうか。悩ましいところです。

 

ORTLIEB(オルトリーブ) バックローラー シティ ブラック 40L(ペア) サイドバッグ 【並行輸入品】F5002
 
ORTLIEB(オルトリーブ)

 

【MYTHOS752READY】ミトス XC チューブレス READY 700x52C(29x2.10)
 
IRC

軽くトレーニングで雨やどり

2016年08月28日 | MTB

今日は午後から軽くトレーニングへ。
天気が不安定なので遠出はやめておきます。


夏草の勢いは圧倒されるほど。これから秋が近づき、ジャケットが必要になる頃からが好きな季節。


ひさしぶりの芝生坂はやっぱり途中でストップしてしまいました。掘れてるとこが無ければなあ。


坂を登った先の芝生の広場で休憩です。堂城賢(タカギマサル)さんの「自転車の教科書」を読みながら、いつの間にかウトウトとお昼寝。


ふと、頬に雨粒を感じて撤収。


でも残念ながら途中で雨が強くなったため、東屋で雨宿りします。


秋になると旅がしたくなります。2泊3日ほどでプチ放浪してみようかなあ。久しぶりに。

 

かもめ☆チャンス(20) (ビッグコミックス)
 
小学館

 

MINOURA(ミノウラ) RDA2429-R 固定式サイクルトレーナー リムドライブ
 
MINOURA(ミノウラ)

道志の東沢林道と西沢林道

2016年08月26日 | MTB

今日は珍しく車載で山まで。朝5時から釣りをして、かわいいヤマメをリリースしてから出発。車載にはミノウラのヴァーゴを使用しています。ヴァーゴをフロントに装着して、ハンドルの両端をフロアのフックにロープで固定。固定するロープはラチェット式のもの。黒と黄色のロープがタイガース風です。

固定し終わったら、バイクを揺すってチェックします。道志までの山道でも全く問題なく安心して走ることができます。ワタクシが持っているヴァーゴは1台用なんですが、やっぱり2~3台用を買えばよかったと今更ながらちょっと後悔。

スタートは「道の駅どうし」。
釣り橋の前で写真を撮ってから、道志の森キャンプ場方面へ向かいます。


道志の森キャンプ場からはダート。テントもちらほら見えてきました。もう東沢林道なのかな。


キャンプ場の管理棟方面に行くなら左折。今日は直進します。しばらくはキャンプ場で、その先は民家?または別荘的な雰囲気の家々の前を通り過ぎていきます。


えっちらおっちら登って行くと、目の前にチェーンゲート、左手には頑丈なゲート。

左手が本線だけど、ひとまず直進。

100ほど先で行き止まり。何だか広場みたいな場所ですね。それにしても暑い…。


そこから引き返して本線ゲートの先へ。このゲートの向こうから、8台ほどのオフロードバイクがやってきました。ゲートの先は法面がワッフルみたいです。


しばらく走ると再びチェーンゲート。振り返って撮影。ここから西沢林道です。


ここからは比較的斜度が緩い道が続きます。楽しい。数キロ走ると4叉路にぶつかります。明るく開けた場所です。ここは正面のチェーンゲートの先へ進みます。


どうやらこの道は三ヶ瀬室久保線で、道志の湯辺りに出るらしいです。ちなみに途中で頑丈なゲートあり。


そして洗い流し多数。
暑くてへばってきました…。

という訳で、来た道を引き返します。

先程の開けた場所の分岐をキャンプ場方面へ進みます。一度道志の森キャンプ場のプール近くに出てからキャンプ場の奥へ登る道を進みます。そして車道の終わり。


キャンプ場の奥の突き当たりの場所。さすがにここはメインの場所からは離れ過ぎですが、ここまでにも何ヶ所か簡易トイレや水場がある区画もあって、混雑しててどうしても場所が無い時には、ありかも。


川はこんなに細くなってしまいました。源流域ですね。さすがにサカナはいないと思います。


巨大なキノコ状態の岩もあって、ワイルドなところです。MTBキャンプとかここで開催したい。走りがいがありそうです。

 

MINOURA(ミノウラ) バーゴ VERGO-TF2 車載ベース2台用
クリエーター情報なし
MINOURA(ミノウラ)

 

MINOURA(ミノウラ) RDA2429-R 固定式サイクルトレーナー リムドライブ
 
MINOURA(ミノウラ)

FSAクランク フロントダブル化(というか戻しました)

2016年08月17日 | MTB

タイトル通り、フロントシングルをフロントダブルに戻しました。

フロントシングルはワタクシには時期尚早。王滝42kmの後半で嫌になるくらい実感しました。フロント22Tのありがたみを。

XTクランクを外して、レースフェイスの30Tも外します。


久しぶりの36T/22T


BB 付近の塗装カケは、チェーン外れの時のもの。

剥がれたところは銀色に光ってます。という事は、BBとか力のかかるところはアルミなのね。

FSA クランク取り付け。XTより60グラムほど重いけど。別に大した事はない。


フロントディレイラー付けて、シフターも付けて。グリップ根元の穴には、1cmくらいのネジを差し込まないと、シフターは固定出来ません。


これこれ。危うく紛失するところでした。我ながら良く保管してた。えらい。


ディレイラー調整して、さっそく試走へ。


やっぱりフロントダブルですね。ワタクシのレベルだと。フロントの変速は問題なし。


リアもまずまず。予想通りシフトフィールはちょっともっさりしたデオーレレベル。シフターがデオーレだから。


それでも40T入れてた時の16Tのガチャガチャ感が無くなったので、超快適です。やっぱり40T は無理があったという事か。チェーンそのままだったしね。
Bテンション(スプロケとプーリーの距離)も調整したし、ひとまず変速に問題なし。やっぱり素直に早くフロントダブルに戻せば良かった。

とはいえ、フロントシングルのシンプルさは好きなので、もうちょい鍛えていつか戻って来ます。

シマノ(SHIMANO) XT FC-M8000-1 シングル クランク 170mm IFCM8000CXX
 
シマノ(SHIMANO)

次はちゃんとシングルクランクを検討します。



あと贅沢を言えば、シフターは交換したいところ。シフトフィールはシフターに依るところが多いですね。

ERGON(エルゴン) グリップ HBG17100 ブラック S
 
ERGON(エルゴン)

 


復活

2016年08月11日 | MTB

ご無沙汰しております。

タイトルに「復活」などと大層なものを付けましたが、大したことは全く無いのですみません。

病気で寝込んでいたわけでもなく、ただ約2ヶ月一切自転車に乗っていませんでした。


その代わり釣りにハマっていました。そしてわかったのは、ワタクシ釣りのセンスが無いということ。まあ昔からわかっていたんですが。

あと意外と釣りってコストがかかります。ルアーは根掛かりするし、高速代はかさむし。若かりし頃は間違ってバスボートを買ってしまいそうになったこともありました。恐ろしい。

その点、自転車ってスバラシイ。イニシャルの投資は多少かかるけど、変な沼にハマらなければランニング費用はソコソコ。何より失うものが無い。ルアーとか、ルアーとか、ルアーとか。

あと釣りでボウズだった時の虚無感。あれはヤバイ。むしろあれがあるからハマるとも言えます。

というわけで、自転車ってスバラシイね!という論点で、だらけマンは久しぶりに、こども自然公園までやって来ました。


もちろん園内は自転車を押して。
園内看板には自転車も徐行すればOKっす!って書いてるんですが、以前ジョギングオヤジにひどく怒られたんで押します。平和を愛するので。


久しぶりの自転車は、26インチ。いいですね、楽しいです。原点に戻って復活です。

MINOURA(ミノウラ) RDA2429-R 固定式サイクルトレーナー リムドライブ
 
MINOURA(ミノウラ)