goo blog サービス終了のお知らせ 

アリストとマシャとショウ

テニスと愛犬と愛猫

クリスマスイブ☆

2015年12月24日 23時41分03秒 | 家・雑貨・ショッピング

イブですがエロリン残業

 

毎年のことですがクリスマスケーキなし

 

魚が家にいっぱいあるのでチキンもなし

 

ショウと遊びながら抱っこしてクリスマスのお菓子が入っていた靴を履かせてみました

 

靴は1個しかなかったので~(笑)

 

今日、宅配便が届きました~

楽天ポイントが貯まっていたもので「泡」6本入りを注文していたのでした~

左から

フロリダ・ブランカ・カヴァ・ブリュット・ナチューレ(スペイン)

マルキ・ド・モンディディエール・ブリュット(フランス)

ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ・ブリュットNV(スペイン)

ポル・レミー・ブリュット・NV(フランス)

ルイ・ド・ベレール・ブラン・ド・ブラン(フランス)

モンマルトル・NVブリュット(フランス)

スパークリングワインの名前長いわ~

これ喋るとカミカミマンになりそうだぁ

 

MerryChristmas


無邪気に遊ぶ

2015年12月24日 11時50分20秒 | ショウ

昨日はお客様が来られるのでお掃除してテーブルセッティングを

 

掃除機をかける前に広くなった茶の間でショウにプチプチ提供

 

やっぱり乗るのね~

何々?その目とその舌ペロは

いらない紙をクルクルにして投げてみました

遠くへ投げてみる

喜んで無邪気に遊ぶショウ

コロコロ転がして遊んでいたらソファーの下に入ってしまったようだ

待ってても出てこないよ~もう1つ投げてみる

ショウはこの遊び好きだよね~尻尾がボワッおちりたまりません

 

 

 


わが家で忘年会

2015年12月24日 08時22分49秒 | 対馬・食

昨夜はテニス部の有志で忘年会

狭いわが家に4人様ご来客で総勢6名でした

mashazoが準備したのは鍋のメイン以外の材料のみ

エロリンは2つお料理を作ってくれました

1つ目はマカロニサラダ

2つ目は里芋の煮物美味しかったのに写真撮り忘れました

メインの60㎝以上の「アラ」を捌いてお刺身に切るだけの状態で持ってきてくれました

アラのお刺身左端のえんがわ部分はコリコリしてて特に美味しかった

お土産のタレ付鶏肉のタタキ

小さいノドグロの塩焼き

メインのあら鍋

 アラの身がたっぷり入ってます

先日ツイッキーのお母さんからいただいた手作り柚子ポンでいただきました

最高美味しいんだよね~

今日はお土産ヱビスビールからの非売品一番搾り

エロリンは「岡山づくり」 「滋賀づくり」mashazoは「神戸づくり」を

あとはフランス産赤ワイン1本と芋焼酎「赤霧」でした~

美味しい楽しい忘年会でした

 

 

 


デザート

2015年12月23日 14時08分22秒 | うちごはん

いただきものの話ばかりでなんですが

 

いただきものの林檎&いただきもののサツマイモでデザート作りました

ただ切って煮るだけですが

サツマイモ小5、6個(覚えてない

林檎中1個(間違いない

レーズン好きなだけ

砂糖 わが家のスプーンで山盛り3杯(笑)

バター約30g(多分)、塩少々、

お水カップ1杯

20分煮ました

途中で上下を返してハチミツを一回りかけて2、3分

こげないように注意

温かいうちに食べてみました甘くて柔らかいよ~

紅茶とベストマッチだと思います

上出来だったのでアップしてしまいました~


冬至で

2015年12月23日 10時50分20秒 | 美容・健康

買物に行かなかったのでかぼちゃなし冬至です

かわりにいっぱいある柚子湯は昨日も入りました

柚子はネットに入れたりするのでしょうが我が家は面倒なのと柚子がぷかぷか浮いてるのが面白いのでそのまま

お風呂に入って柚子に少し圧力をかけるとお湯が柚子の中に入ってポコポコと気泡がでるのがまた面白い

 

そんな冬至に美容室で髪をさっぱりと切ってきました

カットとカラーで7000円のところを整骨院の先生のご紹介ということで1000円引きで今回は6000円

いつも長崎で1万円くらいかかっていたのでこれからは「白水(しろず)美容室」に行こうと思います

15年間福岡の美容室にいて地元のお母さんのやっている美容室に帰ってきたイケメン独身男性です

お隣の椅子には可愛いおばあちゃんにパーマをかけてるお母さんも元気で働いていました

けっこう短くなりました

朝起きてのまだ顔洗ってないので写真は小さめで

ショートカットでしょ

そして昨夜はお風呂上りにさっちゃんのお土産のフェイスマスクルルルン沖縄限定でルルルン

何枚も入っていたので毎日ルルルンしてみたいと思います

 

こんばんはわが家で飲み会予定です

これからバタバタとお掃除だぁ~

 

 

 


いただきもの☆

2015年12月22日 14時14分50秒 | うちごはん

金曜日から毎日のようにいただきものでびっくりぽんです

テニス部の方の畑の横を車で通過しようとしたらいらっしゃったので挨拶したら

「野菜持ってかんねー」

人参と里芋

お友達のお母さんが手作り柚子ポンと柚子そしてサツマイモを届けてくださいました

今日は冬至で柚子湯ですね~

でもすでに昨日柚子湯にしてしまいました

お隣さんが山で採れた生シイタケを届けてくださいました

エロリンの知り合いの漁師さんからお魚いただきました

まな板より大きな鯵2匹

計ってみると30cmの赤むつ(のどぐろ)4匹

昨日の夜にお煮つけに変身身が柔らかくて崩れ気味ですが味は間違いないです

年末定期貯金をして粗品でいただいた美味しそうなもの

一昨日のお昼に早速カレーライスいただきました

野菜の甘みが出ててお肉もしっかり入ってピリッと辛くて美味しいカレーでした

 

昨日の夜はいただいたサツマイモ、生しいたけ、ニンジンの葉を天ぷらにして対馬の藻塩でいただきました

椎茸は肉厚でプリップリ芋天はほっくほく人参の葉はさくっさく超美味しかった

これから毎日お魚づくしでございます

 


食欲満点!

2015年12月21日 09時06分53秒 | ショウ

 ・・・と云ってもmashazoのことではありません

ショウの食事風景

その1 尻尾をブンブン振りながら食べる

その2 顔をお皿にツッコミ過ぎる

その3 10回に一回くらいの割合で喋りながら食べる

その4 食べた後はもちろんテヘペロ

おーー舌が

食べた後は隣の簡易ベッドで毛繕いして

朝寝お昼寝夕寝

 

 

 


またも「あなご亭」

2015年12月20日 23時58分52秒 | 対馬・食

ここは歩いていくには遠すぎるので車で行きました

 

mashazoはテニス後、エロリンは仕事後どちらが飲酒するのか検討した結果

 

エロリン運転になりました~ゴメンネ~

冷えっひえ~

先附

前菜3種

お造り

白焼

天ぷら

茶碗蒸し

にぎり寿司+お吸い物(写真なし)

リンゴのコンポート+珈琲

お店に飾られたクリスマスツリーに可愛いお客様が

昨日はエロリンが飲めなかったので2人忘年会はまた日を改めていきましょう

 

 


社会見学

2015年12月20日 00時52分27秒 | 対馬

金曜日

こちらのテニス部で知り合いになった真珠養殖をやっている方の工場へ見学に行ってきました

こんなところにあるの~っていう静かな場所でした

ちょうど3時に着いたので休憩時間で

ちゃっかり珈琲と美味しい焼き芋をいただきました

最近では珍しい薪ストーブで焼き芋を焼いていたんですよ~

この日はこの冬いちばんの寒さだったので薪ストーブ暖かかったなぁ

真珠養殖を検索してみると発祥の地は長崎県なんですって~知らなかった

生産高も愛媛県に次いで2位なんですって(H25調べ

長崎県でも何か所か真珠養殖の地域があるらしいんだけど対馬のこの地区もそうなんです

もう核入れ作業は終わってしまっていて1月~3月はお休みらしく片付け作業中でした

一級品はもう伊勢・志摩の入札会場に持っていっててなかったのですが

小さめのタマの選別を見せていただきました

真珠のネックレスを1本も持っていないので1本くらいは持ってた方がいいよね~って話してたので

春にでもこちらで注文しようかなぁなんて思っています

もちろん真珠はピンキリらしいので分相応なお安めのものになりますが

 


2つの試合結果

2015年12月19日 23時01分10秒 | 試合

第279回長崎市テニス協会杯

   男子Bシングルス

         うめむー    ベスト8

         ミッチー    2日目に残るも都合によりデフォしたためにベスト8

    女子Aシングルス

         JJにゃん   優勝

         リンダさん   準優勝

 

       決勝はアリスト決戦となりました

       凄いね~  二人ともおめでとうございます

     

     優勝賞品はアディダスの大きなリュックだったようです

KTN杯 第31回長崎県テニス選手権

     女子Bクラスシングルス

        さっちゃん      優勝

        写真がなかったので協会HPに写真が出たらアップしようと思いましたが

        なかなかアップされないので待ちきれませんでした

 

  この二つの大会に参加された皆様お疲れ様でした

  結果が出せなかったメンバーも次の大会目指して頑張りましょうね~