F1世界選手権第10戦アメリカGP
インディアナポリス・モータースピードウェイで行われ
予選ポールをとったのはフェラリーのM.シュマッハ。
セカンドローもフェラリーのF.マッサ。
あんなに前回ルノーが速かったのに
フェラリーがフロントローを独占ですか
3番手にルノーのG.フィジケラ。5番手にF.アロンソ
最近調子のよかったK.ライコネンは9番グリッドから
そしてなんと琢磨が18番グリッドからスタート。
決勝は73周。スタート、シュマッハのスタートが若干遅くマッサが先頭につける
アロンソは3番手まで浮上し2番手のシュマッハと
1コーナーと2コーナーでサイドバイサイドの場面もあった。
後方では1コーナーと
2コーナーで
多重クラッシュ。
マクラーレン2台、N.ハイドフェルド(BMWザウバー)
S.スピード(STRコスワース)M.ウェーバー(ウィリアムズ・コスワース)
C.クリエン(レッドブル・レーシング)F.モンタニー(スーパアグリ)の7台がリタイア
特にハイドフェルドのマシンが何回転もするクラッシュに。一気にマシンが減ったよ。
琢磨は上手く混乱を回避したみたい
オープニングラップでセーフティカー導入。
その後J.バトンがピットインし、コースに復帰するが
次の周でまたピットインしリタイア
そして7周目に再スタートすると
T.モンテイロ(ミッドランド)と佐藤琢磨(スーパーアグリ)が接触しリタイア。
この時点で10台がいなくなる。
せっかく残り台数がすくなかったのに残念。
そして3番手を走るアロンソのタイムがあがらず、4番手を走るフィジケラが
何度もアロンソを何度もチーム同士で競り合いをする。
15周目にはフィジケラが前に出る。
その先を走るフェラリー2台は
1回目のピットイン後シュマッハが先頭に出る形になる。
このコース結構抜きやすいコースだと思うので台数がこんなに減らなければ
各所で競り合いがかなり見れたのではなかったかと。序盤で一気に減ったから
かなり単純に周回しているみたいに見えたよ。レースの焦点は。
(ルノーとトヨタの戦い)アロンソがどの位置でフィニッシュするかを見ていたが
J.トゥルーリがワンストップ作戦で4位に走行。2回目のアロンソのピットインで
少しタイムロスをし、R.シュマッハに抜かれ6番手に落ちる。
が、残り周回でR.シュマッハがマシントラブルでリタイア。
最後はシュマッハが危なげなくポールトゥウィンで飾り
マッサも自己最高の2位を獲得する。3位にフィジケラ
5番手にアロンソが入り。ドライバーズポイントが6p縮まり
今後の展開が面白くなりそうだ。
今回はタイヤの性能のせい?でこんなに差がでたのかな。
(決勝結果)