goo blog サービス終了のお知らせ 

グレーテッド洗車倶楽部21別館2

洗車とシトロエンなドビュッシー好きな珍獣のブログ

お出かけ一日目

2012年04月23日 | インポート

 16年間(苦笑)放置していた、本来メインの「音楽コーナー」を更新(^^ゞ
http://www.masatake.com/gs21/hon.html

 と言うことで、本日はerippi部員共々お休み。。。。なんでも富士サファリパーク?で管理人にそっくりな熊を見に行くんだとかで・・・お供をする。<ついこないだはトドがそっくりだって言っていたんだけどな~(^^ゞ
 とりあえず、新東名を走ってみたりして

Img_1200
 お昼には、お味は良かったモノの、ものすごい上げ底の漁師丼を頂き

Img_1197
 ・・・新東名から旧東名に乗り換えて、がら空きの富士川で懐かしのソニカ号に遭遇<良いぃ~車だたんだけどねぇ~、これは軽自動車史上最高傑作なお車だったんじゃないかしら?

Img_1206
 ・・・ソニカ号もぽろっぴ号も運転席に座っているとクラスレスというか小さい車であることを忘れさせる点は似ているなぁ~(^_^)
 お昼が上げ底の漁師丼だったので、お泊まりはネットでerippi部員が検索した、食べ放題のホテルにお宿を決める(爆)なんだか、熱海駅に近くて、電車がよく見えます。鉄ちゃんの筆者は大喜び(^_^)
 できれば、スーパーカーゴの爆走を見てみたい(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2012年04月10日 | インポート

シーワールドで博士になった後は

Img_1050
 ・・・ネットで検索したお近くの桜の名所と言われる所に赴く・・・って管理人がダムフェチなだけなんですが(^^ゞ

Img_1112
 ・・・山奥の金山ダムなるところに・・・花見のシーズンですがあまりに山奥過ぎるのか誰もいません(^^ゞ

Img_1116

Img_1120

Img_1124_2

・・・さらに、ダムフェチの管理人、、、、今度は佐久間ダムへ赴きます。
こちらは、流石にお花見シーズンぽく、平日にも関わらず車と人がいっぱい(^^ゞ
 大型観光バスが4台も乗り込んできて、にっちもさっちもいかぬ状態で、お回りさも出動する事態・・・でしたが、運良く、混乱に巻き込まれず、ダムの周回道路の桜を楽しめました。

Img_1127

Img_1149_2
 ・・・といことで、ぽろっぴ号は慣らし運転終了。。。。
燃料ホースのカタカタ音も収まり、アクセルを踏まなければ燃費よしのエコドライブ、踏み込めば、一寸しトルクたっぷりで楽しく運転できるという、一粒で二度美味しいお車であるのが宜しゅうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタログスペックは良いものの、その実態は・・・の典型

2012年04月08日 | インポート

 先日GP02という、4Gを標榜する低速?ルーターから機種変更で入手した、高速を標榜するLTE対応のGL01Pと言う名のWiFiルーター君。
ふれ込みでは
 「Pocket WiFi LTE」はEMOBILE LTEとEMOBILE G4エリアの両エリアに対応しているので全国の幅広いエリアで利用可能です。どこでも使え、便利なネットワーク環境をお届けします。」
 ・・・とLETエリア外は3G(4G)で繋がると言うことなのですが・・・
 どういうわけかLETエリア外でもLETで繋がってしまいます。。。。。

Img_1015
 ・・・ところが、ぎっちょん、これが、酷いのなんの・・・(>_<)
 たまに繋がったかと思えば、すぐ切れる。あるいは、アンテナマークがフルに表示されLET表示になっているのに全く繋がらない。しょうが無いので手動で3Gモードにしてやっとこさ繋がったともったら速度が0.001Mbpsで、まるで使い物にならない!!(怒)
 LETの範囲外だったら自動で3G接続するのがスジでしょうに・・・
 あまりの酷さに温厚な筆者も、流石にサポートに電話してしまいました!!
 とサポートのおばさん曰く「3Gモードで繋がるなら3Gモード固定でお使いになれば宜しいのでは」と曰った。<ふざけんなぁ~とい言いかけましたが、ぐっとこらえて、以前に使っていたGP02では全く問題なく使用できている同じ場所で、(しかも複数箇所)不安定で接続が切れまくったり、極端な速度低下を来すのはおかしいでしょう?、、、、前の機種に戻して使えるようにして頂けませんか?と食い下がると、技術のの解る方が出てきて、私の言い分も、理があるということで、上の方に相談してくれて、本日から目出度くGP02を使用できるようにして貰えました(^_^)

Img_1070
 ・・・出先でもGL01Pより100万倍安定しているGP02君(^_^)、、、て、モバイルルーターって本来出先で使うために出来ているんじゃ無いんですかね?という素朴な疑問もありますが・・・(苦笑)
 GL01P君、カタログスペックではけっこう良いのに、実態は全然ダメダメというまるで日本の製品のようなお品モノでした(^^ゞHuawei さん、こういうところは日本の真似をしなくていいのに・・・(^^ゞ
 ちゅーか同じ会社の製品とは思えないぐらい、完成度に差があるという、顛末でしたチャンチャン。 GL01P君、LETエリア内ではそれなりに、前に使っていたUQさんちのと大差ない程度の速度で繋がるのですが、LETエリアが狭すぎ!!、でもって、肝心の3Gへの切り替え機能がまるで駄目夫君でそのファームウエアに問題があるんじゃ無いかと思った次第。
 LETエリア内なら割と良かったんですがねぇ
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日洗わずして何時洗う(苦笑)

2012年04月03日 | インポート
管理人は、久々の連休。しかし、天気予報は明日は大荒れということで、今日洗車しなくて何時するんだ(苦笑)ということで、洗車実施。
 継続使用中のカーシャインさんのCS COAT Rの効能の発揮具合を確認、顛末をかわら版に掲載

120402a

 ・・・でもって、先日「突然のご連絡失礼致します。鈴木様のホームページを拝見致しまして弊社のクリスタルガードプロやその他の商品のコメントなど頂けましたらとご連絡させて頂きました、もしご迷惑で無ければ商品をお送りさせて頂いても宜しいでしょうか?けしてあやしいご連絡では御座いませんので宜しくご検討お願い致します。」
 ・・・という極めて怪しい(笑)メールが来まして(^^ゞ、管理人的には従来から発売前の試作品に関しては幾つかのメーカーさんから提供を受けて評価させて頂いているものが有りましたが、「市販品」については基本的には実際に購入して使用した結果を掲載するというスタンスでいますのでどうしようかと思いましたが「気に入らなければHPへの掲載はせずとも良い、HPに掲載せずともコメントだけすれば良い」とのことで、製品をお送り頂くことを承知したところ・・・・
Cgset
 ・・・何やらいっぱい盛りだくさんの物品をお送り頂いたのでこれを使用しての洗車を敢行。

120402c
 ・・・顛末をかわら版に掲載

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車実施本館HPかわら版更新(CS COAT Rのその後)

2012年03月29日 | インポート

 午前中は野暮用でお出かけ、午後は町田のコイン洗車場で洗車実施。
雨と言うよりは泥水をかぶったようなぽろっぴ号・・・・

120329a

120329b

 ・・・一時はどうなることかと思いましたが(^^ゞ
 問題なく綺麗になりました(^_^)
 顛末をかわら版に掲載
 帰り道は、燃料ホースからのカタカタ騒音が再発したので
ディーラーさんによって再度調整して貰う。

120329d
 ・・・次回からは新しい薬剤に挑戦するつもり(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格洗車&プチお出かけ

2012年03月26日 | インポート
 本日は久々に休日が洗車日和となったので、本格洗車実施。「CARMATEさんの本当に良く落ちる水アカシャンプー(強力)」にて洗車してリセットした後、カーシャインさんのCS COAT Rを施行。カーシャインさんのHPでは何通りかの施工法が紹介されていますので、今回は色々な施行方法を以て施行してみる顛末をかわら版に掲載

120326c
 
 午後はerippi部員に連れられて、南大沢の?食べ放題のお店へ赴き、お腹いっぱい(^_^)

Img_0963
 お腹が満たされた後は、アウトレットモールをてくてくぶらぶらと徘徊して、靴とお財布をerippi部員に恵んで貰った後、ぽろっぴ号走っている間は静かなのですが、止まってアイドリング状態になると、ダッシュボードの中というか前の方から「カタカカタカタカタカタ」と異音がするので帰り道にディーラーさんに寄って、相談すると、何でもポロでは良くある話(゜Д゜)らしく燃料パイプが振動する音なんだそうで、待つことしばしで、メカニックの方が対応して下さる。「音を完全に消すことは出来ませんが、かなり小さくなったと思います」とのことで、対策前に比べたら殆ど聞こえないレベルになったのでよしとする。
 ちゅーか、こんなに簡単に対策できるというか、直るモノなら、製造段階ではじめからやっておけよなぁ~(-_-)と思うのは筆者だけかしら?
 天下のフォルクスワーゲンさんにしてはいい加減じゃないの?まぁポロは一番やすっちいくるまだから、そこまでやってられねーよってことなんでしょうかねぇ~(; ;)
 とりあえず、カタカタ音がなくなって試運転も兼ねて温泉に赴き、体を洗う。

Img_0967

 ・・・ということで、本日は車も体も洗ってばかりの休日というお粗末様でした_(_^_)_

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満腹(^_^;)

2012年03月13日 | インポート
 本日は管理人は休日。久々に休日が洗車日和になったので、張り切って洗車しようと思っていたのですが、erippi部員が健康診断で、腹ぺこ(笑)になるから、お昼は食べ放題にゆくんだから洗車は午前中に済ますようにとのきつい~ぃお達しで。
 そそくさと洗車を執り行う(^^ゞ
 
前回洗車時にシュアラスターさんのゼロウォーターとカーシャインさんのCS COAT Rをボディの左右に塗り分けての実験結果の顛末をかわら版に掲載。129312
  本日はカーシャインさんのCS COAT Rの最適施工条件を探るべく、施行方法を変えて施行。その後はerippi部員に連れられて、青梅の食べ放題のお店に赴く。

Img_0921
 タイヤの空気圧が正常になったおかげで、高速道路も快適に走ることが出来。プジョー様と比べると流石にイマイチ、イマニ、イマサンですが(^^ゞぽろっぴ号もそれなりに快適に走ることが解り、erippi部員も満足したご様子。
 スタミナ太郎さんとかいうこのお店、お味の方はぽろっぴ号並に(苦笑)イマイチで・・・
 ・・・一番美味しかったのは綿菓子(^^ゞ
Photo
 ・・・では、ありましたが食べ物の種類は多くてお腹いっぱいになって満足満足(^_^)
 日頃のダイエット効果も一日で吹っ飛んでしまったのではないかと心配(^^ゞ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道博物館で音楽館作トレインシュミレーター実物大(笑)

2011年05月28日 | インポート

 久々にお休みが一緒になったので、erippi部員に連れられて・・・

</object>

 ・・・鉄道博物館に赴く。
 交通博物館から奪ってきた懐かしの車両や文物やらがあって、

Img_03461

 中でも興味深かったのは展示室にあった巨大歴史的名車模型。近鉄ビスターカーや小田急NSEの台車の細部の作りは非常に興味深くみれました。
 イマイチ合点がゆかなかったのは駅弁は懐かしの展示車車両内で食せるシステムなのにレストランのお食事はNGなこと・・・
 ・・・これはどう考えても食堂車で食べさせるべきでしょうに!!スペースはあるんだし。ちなみに「懐かしの」というふれこみのシチューを頂きましたが、その昔、はつかりやひばりで食べた本格的なお味のものとは全然違って懐かしくも何ともなかった(苦笑)これでは天下の日本食堂さんの看板が泣こうかというもの。値段も中途半端に高いし(-_-)どうせなら更に値段が高くても良いから往年の本格品のお味で出して欲しかった・・・
 ・・・とまれ、平日と言うこともあり日頃お家でチマチマとやっている向谷さんちのトレインシュミレーター(実物大)(笑)にて思う存分遊べたのは非常に楽しゅうございました(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一皮剥く前の小傷とりを地道に敢行

2011年05月21日 | インポート
 
 
 
 せっかくお仕事が週休二日体制に復帰したのに、筆者の行いの悪さが天気に表れたのか休日になると雨模様(; ;)
 ・・・でしたが、漸く晴れに恵まれたので、本格洗車を実施。前回は霊験灼かなコンパウンドシートの威力をもって、ルーフのウォータースポット、デポジットを一掃でいたので、全体的に一皮剥こうと目論んでおりますが、ここで再び、急がば回れの先人の格言に付き従い、まずはこの一年で付いた小傷・・・というよりかなりの深手・・・(; ;)

110520b
 ・・・を地道に消すことに・・・クロス技法を使って概ね満足のゆく状態になりました(*^_^*)
 顛末をかわら版に掲載。

110520d

 ・・・ということで、今月中には一皮むける・・・といいな・・・と思う今日この頃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災読者の皆様へのお見舞いと管理人生存報告

2011年03月14日 | インポート

この度の地震におきまして被災された読者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
 また、管理人の安否をご心配頂きました部員の皆様には長らくのご無沙汰をお詫び申し上げます。

  管理人は現在は東京調布市に住んでおりまして地震の影響はさほどではありませんでしたが、昨年暮れから母が大腿骨骨折で入院している上に、仕事が超忙しく休日が半減している上に連日残業でHPの更新が滞っておりますm(_ _)m
 4月には人員確保され休日が週休二日に復活される見込みでありますので活動再開まで今暫くお待ち下さいm(_ _)m
 部員の皆様におかれましては今後ともよろしくお願い申し上げる次第でございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の正武

2010年10月24日 | インポート

 ご無沙汰致しております。
 一部の読者の皆様にはご心配をおかけ致しておりますm(_ _)m
 この間、またまたまたまたまた転職したり(^_^;)とドタバタしておりました。。。。
マンションの屋上から花火大会をみたり

</object>

 ・・・しておりました。ちなみにこのマンション調布花火大会の二カ所の会場が同時に見れてしかも、目の前に上がってくれるので首が疲れなくて良いです。
 先日失業した記念?に(笑)erippi部員と温泉にお出かけしてきました。

Img_0033_2

 erippi部員が見つけてきてくれた水上温泉のホテル。お食事がバイキングな上にかにさんの食べ放題があってとっても満足!!
 近くには正武の大好きなダムがあったりで、非常に喜ばしいロケーションの所でございました。

Img_0024
 へんてこりん自転車公園?で

Img_0035
 自転車コギコギしたり、

</object>

 した後は、月夜野びーどろパークでガラス細工をしたりして

Img_0060

 楽しんで参りました。
 本体のHPは久々に更新。かわら版にソフト99さんの新型シャンプー

S99cs

の試用記をアップしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に温泉に赴く

2010年01月08日 | インポート
 年末年始、元旦も含めて彼女も筆者もお休みなしの因果なお仕事(-_-)、ようやく二人のお休みが合ったので温泉に赴くことに・・・
 ・・・と言っても、10日間休み無しで労働の筆者は全然乗り気でなく(^_^;)車を運転する気力が無く・・・「電車で行けて、食事がバイキングな所」(笑)という条件だけで場所の選定は彼女にお任せしました・・・
 何故か最近車に乗りたくありません(; ;)赤帽時代は毎日車乗って行って休みの日までドライブ行くのか?と言われていたのに・・・
 やはり自分の愛車がないとイマイチ気分が乗らない・・・洗車もドライブも(^^ゞ
 ・・・ということで、彼女が選んでくれた伊東のお宿に赴くことになりましたが、乗る電車は筆者の好みを思いっきり反映させて貰いました(笑)
 とりあえずロマンスカーで小田原に・・・Sbsh0237

Sbsh0236
 ・・・登場以来一度は乗ってみたかったVSE、ようやく乗ることが出来ました(^^ゞ。特殊な台車構造からさぞかし乗り心地が良いんだろうと期待していましたが・・・
 意外に固め(>_<)お金の掛かっている・・・と思われる割りにはいまいちかなぁ、車内の壁も合板の断面が見えたりして、ベニヤ板で出来た電車かよ!!と思わせる作りで・・・往時のNSEのほわんほわんした乗り心地と重厚な車内構成が懐かしく・・・つくづく都市を取ったなぁと思う今日この頃(; ;)
 ・・・小田急線の電車、時刻表で見る限りそんなに遅くないんですが、乗ってみると彼女はイライラ、!!方の信号が青なのに「流して」行く運転スタイルと、保守が行き届いている線路状態もあるのでしょう・・・スピード感に乏しく確かに特急という感じはしないなぁ(^^ゞ
 もう少し運転スタイする変えるだけで、筆者の周囲では最低という評価が多い小田急線の印象も変わると思うんですが・・・
 ・・・ちなみに筆者は小田急沿線で幼少を過ごしたので個人的には小田急線は好きなんですが、確かにこの流していく運転スタイルはイライラするなぁと思いつつ寝てました(笑)

 ・・・途中車掌さんの「富士山が左手に綺麗に見えます」のアナウンスで確かに絶景の富士山が見えて\(^_^)/、徐行しているのか(苦笑)と思われるようなチンタラした走りでよ~く富士山が見えました。観光路線はこうでなくてはね!!、<あまりに走りが悪いので嫌みです(笑)
 さて、小田原についてJR線にお乗り換え・・・Sbsh0240
 ・・・ここからは普通電車で熱海へ、普通電車でも小田急の特急より全然走りが良いです!!線路状態が悪いのも手伝ってスピード感抜群!!やっぱ電車の走りはこうでなくてはね!!ロマンスカーのあまりのトロさにご機嫌が悪かった彼女のご機嫌ももようやく良くなりました 。海も綺麗に見えて(*^_^*)
 熱海でお乗り換え・・・東急のお古の弁当箱電車でなくかっこいい伊豆急の電車が居てラッキー(*⌒▽⌒*)

Sbsh0241

Sbsh0244
 幸い、先頭車の展望室?が空いていて筆者も彼女も大好きな電車でGO(^_^)気分で伊東へ到着。お宿のお迎えバスが車で時間があったので伊東でお寿司を食べてぶらぶら・・・
Sbsh0248
 お宿にご案内~
 お部屋はやたらとだだっ広く・・・広いだけとも言うが(^_^;)鉄道模型を持ってくれば良かったと思いました(笑)次回は来るまでこようっと~(^^ゞ
 ・・・伊東からバスで揺られなくても近くに駅があることが判明!!帰りは最寄り駅までテクテク歩くこと10分、待ち時間20分!!・・・だったら伊東までバスで行っても同じしゃん!!・・・というか料金高いし(^_^;)

Sbsh0251_2

 ・・・何もないところ(苦笑)なのですが、手持ちぶさたなのか写真を撮りまくる彼女(笑)をとる筆者(^_^;)

Sbsh0252

 ・・・駅舎の待合室で震えながら待つこと20分ようやく来た電車はラッキーにも東急のお古の弁当箱型ではく伊豆急オリジナル(^_^)

Sbsh0256
 ・・・熱海でJR東海さんにお乗り換え一路沼津へ!!
トラックの運転手時代に毎日通っていたところなので懐かしい(^_^)

Sbsh0257
 ・・・沼津でお食事して・・・待つことしばし
あさぎり号で一路新宿へ~

Sbsh0261
 ・・・古さを感じさせないJR東海産のあさぎり号、往年のSE車のイメージは小田急産の車両よりこっちの方が全然近いというか、それの現代版というか、個人的にはこのデザインの車両は大好きです。一編成しかないこの電車何時まで走ってくれるんでしょうか・・・
 ・・・乗り納めかなぁ・・・と思いつつつ、まぁ鉄道模型があるからいいや(笑)
 さぞかし、綺麗な富士山が拝めることと期待していたのですが、前日あんなに良かった天気が今日は嵐気味(^_^;)、御殿場付近では雪まで降っている始末!!山の天気は変わりやすい(^_^;)
Sbsh0266
 ・・・せっかく、高ぁぁ~い!!!!料金払って遠回りしたのに(; ;)
 まぁ何はともあれ、鉄道模型でしか見ていない実物にいっぱい乗れて満足な旅行でした。今度温泉に行けるのは何時やら?(^_^;)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2010年01月02日 | インポート
  新年明けましておめでとうございます。空前の灯火の洗車倶楽部が何とか生き長らえてこられましたのも、極希に頂く読者の皆様のお励まし・ご寄付の賜と改めて御礼申し上げる次第でございます。早いもので洗車倶楽部は14年、愛車日誌もブログに移行してから4年目に突入と相成りました・・・m(_ _)m
 磨くべき車を失って久しく(; ;)すっかり盛り下がり気味の洗車倶楽部ならびに日誌ですが、鉄道模型や音楽の話題も取り上げつつなんとか細々と次期愛車が得られるまで頑張ろうかと存じております。本年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
 管理人、例年なら年末年始は工事規制期間でお休みで本格洗車に明け暮れる(^_^)日々なのですが、本年は何の因果かまるで赤帽時代に戻ったかのようにお正月休みどころか、年末のお休みも無し!!12月26日~1月6日まで連続勤務となり、10日間お休み無しで洗車どころではない(; ;)日々を過ごしております・・・
 そんな中でお楽しみは2年ぶりにerippi部員から恵んで貰ったチケットにてジルベスターコンサートに行くことが出来たことで、さい先の良い一年となりました(^_^)
 仕事を終えて駆けつけました・・・

Image141

 SILVESTER CONCERT、今年はなんだか、東フィルさんの経営状態を反映しているのか頂戴したプログラムの紙質やら作りがやけに貧相でしたが(^_^;)
 中村紘子さんの怪気演(*_*)におののきつつも、敬愛するドビュッシーの月の光やらホルストさんちの木星やらと好きな曲目並び大好きな錦織健の声も聞けてまぁ満足(^_^)。
 が、睡眠時間はこの二日で3時間でまたまたお仕事・・・
 帰ってきてから・・・
 erippi部員と仲良く布田天神にお参りしてきました・・・

Image148

 今年こそ良いことがありますように!!
 流石に3日間で3時間睡眠はきつい・・・帰宅後すーぴー寝てしまいました(-_-)゜zzz・・・
 ということで、本年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日~6日の正武

2009年09月03日 | インポート
9月3日 今日は総武線
東京23:40――――――――――――――――――――――――成田空港21:41
東京23:40――――――――――――――――――――――――成田空港22:16
東京00:01―――――――――津田沼00:33
                    すぴすぴ仮眠
東京05:23―――――――――津田沼06:39
東京06:00――――――――――――――――――佐倉06:56
東京08:08――――――――――――――――――佐倉07:07
 やっとこ終わった!!
 このコースは長いね~(^_^;)

9月3日の正武 今日も総武線・・・今日は楽勝行路\(^_^)/
東京21:46―――――――――――――――――――――――――――佐倉22:49
                                もう寝て良いんですか?(^_^;)
東京07:39―――――――――――――――――――――――――――佐倉0640
東京07:53――――――――――――――――――千葉08:36
東京09:37――――――――――――――――――千葉08:55

08月05日の正武 今日は横須賀線 線路切り替え工事のため大幅に行路変更!!(^_^;)
東京20:43―――――――――横浜21:09(東海道線で横浜へ)
                    横浜21:28――――――――――――逗子22:01
                    横浜22:53――――――――――――逗子22:26
                    横浜23:01――――――大船23:13
                    横浜23:43――――――大船23:26
        今日は横浜のホテル泊まりは良いんだけど・・・
        肝心のホテルが駅から遠い遠い(>_<)結局殆ど寝れず(; ;)
                    横浜04:51――――――――――――逗子05:22
                                 大船05:57―――逗子05:47
                    横浜06:39―――――大船06:19
                    横浜06:44―――――大船07:07
東京08:13―――――――――――――――――――大船07:28東海道線で帰る

 いやぁ~いつもの横須賀線はシンプルな行路なのに、今日は工事の影響で複雑怪奇、魑魅魍魎(^_^;)
大した距離は乗っていないのですが疲れた疲れた(^^ゞ

9月6日の正武きょうは総武線
東京21:57発―――――――――――――――千葉22:35着
東京23:19着―――――――――――――――千葉22:39発
東京23:51発――――――津田沼00:19着
                 すぴすぴ仮眠
                 津田沼05:09発―――千葉05:20着
東京06:14着―――――――――――――――千葉05:35発
東京07:03発――――――津田沼07:31着
東京08:10着――――――津田沼07:40発




                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日~8月30日の正武

2009年08月28日 | インポート
8月28日今日は総武線
東京20:05―――――――――――――――――――――千葉20:47
東京21:42―――――――――――――――――――――千葉21:02
東京22:14――――――――――――津田沼22:42
                                                                  スピスピ仮眠
東京07:28――――――――――――津田沼07:01

8月29日の正武今日も総武線
東京19:05――――――――――――――――――――――――上総一ノ宮20:27
東京22:25――――――――――――――――――――――――上総一ノ宮21:00
東京23:26――――――――――――――――――千葉00:04
                    津田沼00:26―――千葉00:15
                    すやすや仮眠
                    津田沼06:13―――千葉06:24
東京07:11――――――――――――――――――千葉06:32

8月30日の正武今日は東海道線!!台風が近づいている・・・(^_^;)
何時もは元気な熱海駅の鳩君も皆さん防御態勢~ずらぁ~             

Hatokunn

東京18:48―――――――――――――――――――――――――――伊東21:22
         品川23:54―――――――――――――――――――――伊東21:42
        ちょっとだ寝るずらよ(^_^;)
        あっという間に朝ずら~(; ;)
         品川04:35―――――――――――――――熱海06:15
                             何故かここで一時間待ち(>_<)
                             お店が全然開いて無くてひもじい(; ;)
東京09:10―――――――――――――――――――――熱海07:14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする