白柴犬 愛のおてんば日記

私の成長日記、思い出日記です

群馬県安中市「ろうばいの郷」、ろうばいの花と愛ちゃんが早春の香りを届けるよ(その2)♪

2017-01-22 18:08:25 | Weblog

 

 

安中と書いて「あんなか」と読む、群馬県安中市です。

 

地元では早春にろうばいや梅の花が咲く郷として知られています。

 

今日は愛ちゃんはお昼寝デー。。。

 

 

 日曜日が久しぶりに穏やかに晴れて、愛ちゃんも気持ち良さそうでした。

 

パパも愛ちゃんと一緒に寝ちゃった。。。

 

 

愛ちゃんは足利なんだけれど、足利はもちろん今年も群馬県の風景も届けます。

 

2017年のスタートは地元では梅の郷として知られる「安中ろうばいの郷」にお出かけして来ました。

 

パパ~いい香りするね。 愛ちゃん、甘い香り?

 

 早春の香り~♪

 

得意気にポーズをしたから記念撮影。

上州は群馬県安中の青い空と黄金色に輝く、ろうばいの花です。

 

記念撮影のスポットもあるよ!

 

愛ちゃん、遠慮がち~♪

 

 

愛ちゃんの春一番の花はいつもここ、安中の「ろうばいの郷」。

 

まだ誰れも咲いていない、冷たい冬の青空。

厳しい寒さの時期、黄色い宝石輝くようにように咲く花、ろうばい。

 

 

 

その花言葉は「慈しみ」だという。

 

園内の「ろうばい」の品種の多くは「満月(まんげつ)」です。

 

 

「慈しみ」はまだ花の少ない冬期に、そっと黄色い花を咲かせるろうばいの控えめで奥ゆかしい姿にちなむそうです。

 

少し春が恋しくなる・・・群馬県安中市になる「ろうばいの郷」でそんな風に思いました。

 

ろうばいの郷の風景はあと少し続きます。

そして、地元群馬では少し有名なグルメな店も登場します。

パパが気になっていた「あの場所」も・・・。

 

続きをお楽しみに~♪

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です

 

豊かな自然と歴史に包まれて ひとが輝く安らぎのまち

早春の梅香る郷 温泉マーク発祥の地 群馬県 安中市です

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 群馬県安中市「ろうばいの郷... | トップ | 群馬県安中市「ろうばいの郷... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かず)
2017-01-22 18:33:35
いつもコメント有り難う。
蠟梅。。。。綺麗ですね〜☆
まだ寒いのに、元気いっぱいに咲く花達。。。
  なんとなく心が弾みます♪
早く春にな〜れ♪
返信する
蝋梅 (midori)
2017-01-22 19:51:49
愛ちゃんと一緒にお出かけされたのですね。
愛ちゃん 可愛く撮れていてステキです
群馬のろうばいの郷 いいですね~。
これだけたくさんあると いい香りでいっぱいなのでしょうね。
返信する
Unknown (もっちー)
2017-01-22 22:05:39
今年も愛ちゃんのところで安中の「ろうばいの郷」の
すてきな風景を見させて頂きました♪
青い空と黄色いろうばい、白い愛ちゃん。
いいですね~とても絵になりますね♪
ろうばい、きれいに咲いてますね。これだけたくさんあると
見応えがありますね。
群馬で有名なグルメ店・・・・。楽しみにしています(^^
返信する
かずさん (愛パパ)
2017-01-22 22:39:12
 コメントありがとうございます。
蠟梅は梅よりも早く、花が少ない時期に咲くのでいち早く春を感じることができますね♪
 今年の冬は予報通り、厳しい寒さになりました。
春に咲く花たちが楽しみですよね♪
返信する
midoriさん (愛パパ)
2017-01-22 22:43:34
 コメントありがとうございます。
 季節の花を求めてお出かけするのですが、安中のろうばいがいち早く春を感じさせてくるので、愛とのお出かけは群馬から始まることが多いです♪
 園内は早春の香りでした。
冬の青空に艶のある黄金色。早春を届けてくれる、ろうばいは愛との暮らしが教えてくれた花です。
返信する
Unknown (はなママ)
2017-01-22 22:47:06
もう梅が咲いてるのですね!
黄色が綺麗です。
こちらは2月終わりかな?
愛ちゃんもきちんとポーズをして記念撮影ですね(^.^)
これだけあるといい香りでしょうね(^.^)
返信する
もっちーさん (愛パパ)
2017-01-22 22:51:28
 コメントありがとうございます。
2017年も愛ちゃんが届ける風景は群馬でした。
冬の寒い時期に、花が少ない季節を彩る、ろうばいは本当に美しいですよね。
 西毛の青い空、黄色いろうばい、白柴ちゃんは確かに合うかもしれませんね(笑)。雪も残ってました。
 群馬では「梅の郷」として知られる安中ですので、植樹されているろうばいの木、梅の木が多いですよ♪
 
 群馬で有名なグルメ店・・・少しづつヒントを交えながら、ちょっぴりディープな群馬のグルメ店や風景をお届けしたいと思います(笑)。
  
 
返信する
はなママさん (愛パパ)
2017-01-22 22:55:29
 コメントありがとうございます。
ろうばいは梅よりも早く、冬の花が少ない季節に咲く花なのですよ♪
12月下旬から咲き始め、2月下旬頃まで楽しめます。
愛ちゃんもろうばいの道をご機嫌に進んでくれて、ポーズもしてくれました♪
 早春の香り・・・いち早く感じて来ました♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事