goo blog サービス終了のお知らせ 

白柴犬 愛のおてんば日記

私の成長日記、思い出日記です

上州花物語♪ 赤堀はす園にモデル愛ちゃん初登場! 

2013-06-30 15:30:11 | Weblog

 栃木県足利周辺をこちらでは、両毛地域と呼んでいる・・・。

愛が暮らす故郷の美しい風景を伝えたい。

 足利を取り巻く、両毛地域の一つ、群馬県伊勢崎市。

 

 モデル愛ちゃんが奏でる、上州花物語・・・

愛ちゃんが群馬県伊勢崎市(旧赤堀町)にある、赤堀はす園にモデルの仕事に出かけました

 

 愛パパ「愛ちゃん、伊勢崎市からモデルの仕事の依頼だよ!」

 愛「伊勢崎、楽しみ!」

 ↓  寝起きのモデルさん。

 

 

 

 ところで、上州は群馬と言えば、焼まんじゅうとか、コンニャクが有名だけれど、伊勢崎市(旧赤堀町)はスイカが有名でした

ここは、赤城山南面からのなだらかな田んぼや畑の風景だけど、上州といえば、「トンカツ」。

 だから、豚の豚舎や、牛の牛舎も多い。

 赤堀はす園にそばにあった、豚舎の豚さんの「ブヒィー!」という声に愛がおびえ、モデルの愛が仕事をボイコット。 

 

 愛「パパ、ごめんね。愛、豚さんの声が怖かったの・・・。」

 愛パパ「蓮もまだ咲いてなかったから、今日の仕事はいいよ。」

 

↓  1枚だけ、ピンクの蓮が咲く池が撮れました。

   7月14日(日)が「赤堀はす園まつり2013」だそうです

   蕾が多かったから、仕方ないね、愛。

「パパ、あっちにお花がいっぱい咲いてるよ。」

「わ~い! モデルする。」

モデルのプライドが許さないらしく・・・。

 

 さすがのモデル、愛ちゃんスマイル

 

 蓮の写真は撮れませんでしたけど、たくさんの紫陽花も咲いてました。

梅雨が明けない関東の紫陽花はまだ美しい。

 

昨年の埼玉県行田市の「古代蓮の里」には、愛ちゃんは入ることができませんでした。

 今日は入場無料で愛も蓮の花が見ることができました

だから、十分です。

 蓮の花を期待された方には、申し訳ありませんでした

 

 梅雨時期に咲く花は美しいな。

雨や曇りの方が似合っている花もある・・・。

 花は春や秋だけじゃないんだね、愛。

 

可愛いモデルさんのおかげで、いろんなことに気付かされて暮らしてる。

愛と過ごす時間を大切に・・・。

いつもでも愛が暮らす故郷の風景を皆さんに伝えられますように。

 

さて、モデル愛ちゃんは次はどこに行ったでしょう?

続きをお楽しみに

 

 

↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

歴史と文化と花のまち 夕日がきれいなまち 足利です 

↓ こちらは栃木県足利市です

国宝・鑁阿寺の紫陽花と多宝塔と本堂が見える風景

(栃木県足利市にて撮影)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無月の夜、愛と一緒に寝よう♪

2013-06-30 00:15:00 | Weblog

 今日で6月も終わり。

今日の日曜で、明日から7月。

 愛、一緒に寝ようか

 

 愛はもう寝てる

 

 愛の寝顔が好き

 涼しい風が吹く、6月最後の夜

もう、寝ようか、愛

 水無月の日曜は、どんな写真が撮れるだろう・・・。

 

   ↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

歴史と文化と花のまち 夕日がきれいなまち 足利です 

国宝・鑁阿寺の多宝塔と紫陽花と自転車がある風景

   (栃木県足利市にて撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする