今日は勤労感謝の日。祝日です
。
朝から雨
の足利でしたが、お昼前には天気が急速に回復して晴れてきました
。
足利学校、ばんな寺周辺では、足利銘仙を羽織った、若い女性がたくさん歩いていました。
昨日は雨で、渡良瀬川の河原にいけませんでしたが、今日の夕方は暖かくて、芝生も乾いていたので、友達と会うことができました
。

上の写真の愛ちゃん、サロン帰りの美白効果を、恋人のダイモン君に得意気に見せびらかしてます
。
愛
「だっちゃん、どうかしら?」
ダイモン君
「愛ちゃん、バッチリだよ!」

バチ君と3人で遊びました。少しすると、さくらちゃん、タロ君に会いました。
帰り際にケンタ君にも会いました。

気がつくと、あっという間に陽が暮れていました
。
写真の左手に「ぺたんこ祭り」で有名な足利の浅間山(せんげんやま)、右手が電気が灯る足利市街、中央にうっすら見えるのが赤城山の稜線です。
上州は赤城山の稜線が足利に冬の到来を知らせる夕暮れでした
。
にほんブログ村

朝から雨


足利学校、ばんな寺周辺では、足利銘仙を羽織った、若い女性がたくさん歩いていました。
昨日は雨で、渡良瀬川の河原にいけませんでしたが、今日の夕方は暖かくて、芝生も乾いていたので、友達と会うことができました


上の写真の愛ちゃん、サロン帰りの美白効果を、恋人のダイモン君に得意気に見せびらかしてます

愛


ダイモン君


バチ君と3人で遊びました。少しすると、さくらちゃん、タロ君に会いました。
帰り際にケンタ君にも会いました。

気がつくと、あっという間に陽が暮れていました

写真の左手に「ぺたんこ祭り」で有名な足利の浅間山(せんげんやま)、右手が電気が灯る足利市街、中央にうっすら見えるのが赤城山の稜線です。
上州は赤城山の稜線が足利に冬の到来を知らせる夕暮れでした

