goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せ

町などで見つけた何気ない輝きや
小さな喜び

花菜ガーデンへ

2014年10月17日 | 日記

     ローズフェスティバルが行われている

     花菜ガーデンに連れて行っていただきました

     私は初めてでしたが みなさんは何度かいらしてらしたようです

     大山のふもと近くに広がるのどかなところで

     昨日はお天気も良くとっても気持ちのいいひと時でした

     そして 初冠雪だった富士山も探して探してやっと

     ご対面できました

     

     

     電線が邪魔でしたが 高い東屋から富士山だけみることができました

     やっぱり嬉しいものですね

     

     

     

          

     

     たくさんのバラがきれいに咲いていました

     

     次に続きます

     

     


蝶と蜂とコキア

2014年10月12日 | 日記

     蝶が花に止まりました

     写真をと思うが羽を広げて

     じっとしてくれません

     プランターのところでは いつまでも  

     じっとしていました

     そして 蜂もきました

     いつもこわいな~と思っているもの

     耳すれすれに威嚇していくこともあります

     花の蜜を吸うときも

     ホバリングのヘリコプタ‐のプロペラのように

     羽をふるわせている

     蜜をすう針は長くて4センチ位ありそう

     写真を撮るのはむずかしい

     名前はなんというのでしょう

     昨年2株戴いたコキアの種がこぼれてふえました

     色も濃くなってきました

     朝夕寒くなってきたんですね

     

     

     


厚い雲に覆われて

2014年10月09日 | 日記

     皆既月食が見られたら写真をどのようにとろうか

     買いに行く暇もないので SDカードの写真を殆ど消去し

     18:15に備えました

     しかし無情な雲はしっかり空を覆い

     どこに月がでてくるのか

     ちっともわかりません テレビでは

     NHKからは良く見えますね

     と放送していました

     いくら見上げても

     月明りのもれてくるところは

     見当たりません

     諦めてテレビを見ていて ふと

     月食の終わった後の満月がみられるかもと

     ベランダに行ってみると

     目の前に月明りが少し見えていました

     雲間からすっかり見えるのをじっと待ちましたが

     雲がきれいにきれることはありませんでした

     まだ 半影食というものでしたが

     雲が邪魔してよくわかりませんね

     

     

     

     

     ぼけぼけですね