goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せ

町などで見つけた何気ない輝きや
小さな喜び

ヨシダナギ写真展

2019年07月12日 | イベント

  そごうで買い物をしていただいたチケットで

  写真展を見てきました

  鮮やかな写真で

  撮影可ということで

  何枚か撮らせてもらいました

  写真を撮れるということを知らなかったので

  スマホの充電が不十分で

  ちょっと残念でした

  現存する少数民族の様子に

  見入ってしまいました

 

 

 

 

 

  スリ族

 

  アファール族

 

  アファール族

 

 

  ボロロ族

 

 

 

  ベルベル人

 

  カラム族

 

  オモ・マサライ族

 

  キューピッド族

 

  エナウェネ・ナウエ族

 

 

  アイヌ民族

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 


ロイヤルパークホテル「シリウス」にて

2019年05月07日 | イベント

  5月2日家族達の祝い事で

  ランドマークのシリウスで

  お食事会をしました

  ビュッフェで110分でしたので

  ゆっくりできると思いましたが

  意外と時間のたつのは早いものでした

  でもお料理はどれもおいしかったです

 

  これはお嫁さんがインスタ映えするように

  盛り付けてきたお料理

 

 

 

 

 

 

  この飾りはホテルの1階にありました

  逆光なのが残念!!

  

  


美味しかったお料理

2019年02月13日 | イベント

  2月5日 3ヶ月に1度位の間隔で

  開いてくれる会がありまして

  広島からお子様の所にいらしてこの会に出られた方や

  お仕事でお忙しいなかいらした方もあり

  いつもより多い8人集まりました

  そしてお仕事をしているにもかかわらず

  お料理の上手な方が

  いろいろお料理を作ってきてくださいました

  おいしかったこと!!

  ほんの一部写真に撮らせてもらいました

  

  

  

  幸せな一日でした

  

  


今年のお正月

2019年01月13日 | イベント

  今日は13日

  鏡開きもすぎ

  すっかりお正月気分もなくなりました

  今年は3日に「アルポル トクラシコ」で

  新年会をし

  4日に鶴ガ岡八幡宮へ初詣

  8日は建長寺へ

  そして今日は茅ヶ崎での

  孫達も出た「湘南吹奏楽」を

  聞かせてもらいました

  湘南台高等学校の吹奏楽は

  海外にも行くほどの実力で

  すばらしいものだったようですが

  残念ながら私は遅れて行ったので

  聞くことはできませんでした

  

  4日の日でも段葛から行ったら

  八幡様に入るのに信号を5回位待ちました

  中に入っても規制はありました

  

  

  

  

  

  

  建長寺の回春院にはお地蔵さまが

  増えていました

  

  

  

  

  

  建長寺の入り口には

  さざれ石が置かれていました

  

  

     

  そして今日吹奏楽を聴いた後

  お嫁さんとお茶をしました

  

  

  

  

 


7月3日AM3時50分頃

2018年07月04日 | イベント

  日本のベルギ―戦をみようと

  早めに寝ようと思ったのですが

  結局11時頃になり

  目覚めたのは3時50分頃

  でも テレビはついていました

  一度目を覚まして

  また寝たのでしょう

  涼しい風を入れようと雨戸を開けたら

  半月に近づいている月が目の前に

  今はこんな時間にこんなところに...

  そして うっすら朝焼けしてました