ここ2週間位 食欲も無く食べなくなったキング
暑さに弱いキングだから夏バテでもしているのかと
思って見守っていたのですが 食べないし
水ばかり飲んでいるし 痩せてきて
歩くのもふら付いているので 昨日18日
病院へ連れて行って来ました
病気とは反れますが・・・
先生曰く『ニャンちゃんの種類にもよりますが
キング君みたいなチンチラは12歳位までに亡くなる事が多く
15歳のキング君は 長生きですね』っておっしゃっていました
やはり洋猫は短命らしいです
あくまでも一般論との事です!

自宅で元気が無いキング。。。
動物病院到着・・・・
最近のキングの様子を先生に話し
血液検査、レントゲン、超音波検査をしました

血液検査の結果 BUN(尿素窒素) 56mg/dL 正常値は16-36だそうです
CREA(クレアチニン) 4.7mg/dL 正常値0.8-2.4はだそうです
完全なる腎臓病だそうです!
猫は腎臓が弱く よほど 腎臓が
強い子で無い限り 多くのニャンちゃんが
腎臓病に成る確立が高いそうです!
腎臓病の特効薬は無いそうで 食事療法で
進行を遅らせるしかないとの事。。。
腎臓病に成らない様に それ様の治療食カリカリをあげていたのに。。。

治療食の お試しパックを頂き
10日後にまた血液検査があるのですが
その時に尿検査するので 尿を取る容器も。。。

我が家はペット保険に入っていないので
診察料 16840円でした
暑さに弱いキングだから夏バテでもしているのかと
思って見守っていたのですが 食べないし
水ばかり飲んでいるし 痩せてきて
歩くのもふら付いているので 昨日18日
病院へ連れて行って来ました

病気とは反れますが・・・
先生曰く『ニャンちゃんの種類にもよりますが
キング君みたいなチンチラは12歳位までに亡くなる事が多く
15歳のキング君は 長生きですね』っておっしゃっていました
やはり洋猫は短命らしいです
あくまでも一般論との事です!


自宅で元気が無いキング。。。

動物病院到着・・・・

最近のキングの様子を先生に話し
血液検査、レントゲン、超音波検査をしました


血液検査の結果 BUN(尿素窒素) 56mg/dL 正常値は16-36だそうです
CREA(クレアチニン) 4.7mg/dL 正常値0.8-2.4はだそうです
完全なる腎臓病だそうです!

猫は腎臓が弱く よほど 腎臓が
強い子で無い限り 多くのニャンちゃんが
腎臓病に成る確立が高いそうです!
腎臓病の特効薬は無いそうで 食事療法で
進行を遅らせるしかないとの事。。。

腎臓病に成らない様に それ様の治療食カリカリをあげていたのに。。。


治療食の お試しパックを頂き
10日後にまた血液検査があるのですが
その時に尿検査するので 尿を取る容器も。。。


我が家はペット保険に入っていないので
診察料 16840円でした
