先日の連休に、小旅行をして来ました。
山梨の昇仙峡~長野の温泉へ

まずは、昇仙峡の滝 紅葉していたら素敵でしょうね~
お土産屋さんの脇に 可愛いお地蔵さん
私はしあわせ


こちらは、長野の「仙仁温泉」抹茶のウエルカムドリンクでお出迎え
お世話になりま~す

有名な洞窟風呂に入り いよいよ夕食です
葡萄の食前酒を片手にいただきまーす

川魚や野菜、お肉を 色んな調理法で、次から次へと運ばれて来ました。
温かいものは器まで温めて有り 冷たいものは器も冷やして有るので お料理が何時までも美味しく頂けました。特に
シロマスの刺身
が、甘くトロ~ンとしてとても美味しかったです
川魚とお野菜のお料理 ヘルシーでお腹が一杯で 食べ切れませんでした
右側に有る 海苔巻きは、食事をしている間に お夜食用としてお部屋に用意されていましが流石にこれも 頂く事が出来ない位 お腹が一杯でしたよ


こちらは朝食です
小さい器に 蕎麦、雑穀米、ソバ粥と沢山並び
特にソバ粥がとても美味しかったです
また訪れたい温泉でした 洞窟風呂も良いですが おもてなしと家族風呂に惚れたから
山梨の昇仙峡~長野の温泉へ


まずは、昇仙峡の滝 紅葉していたら素敵でしょうね~
お土産屋さんの脇に 可愛いお地蔵さん





こちらは、長野の「仙仁温泉」抹茶のウエルカムドリンクでお出迎え
お世話になりま~す



有名な洞窟風呂に入り いよいよ夕食です




川魚や野菜、お肉を 色んな調理法で、次から次へと運ばれて来ました。
温かいものは器まで温めて有り 冷たいものは器も冷やして有るので お料理が何時までも美味しく頂けました。特に



川魚とお野菜のお料理 ヘルシーでお腹が一杯で 食べ切れませんでした
右側に有る 海苔巻きは、食事をしている間に お夜食用としてお部屋に用意されていましが流石にこれも 頂く事が出来ない位 お腹が一杯でしたよ



こちらは朝食です

特にソバ粥がとても美味しかったです
また訪れたい温泉でした 洞窟風呂も良いですが おもてなしと家族風呂に惚れたから

