見出し画像

サラ☆の物語な毎日とハル文庫

100歳まで生きた三津田富左子さんの1人暮らし・ひとり時間の楽しみかた

 三津田富左子さんは大正元年(1912)生まれ。

本郷の東大赤門のところに昔建っていた、加賀前田家のお屋敷で生まれた。

戦国武将前田利家の末弟の子孫で、叔父は伯爵。乳母や女中さんに囲まれたお嬢様育ち。

娘時代は思う存分お洒落を楽しみ、習い事に明け暮れた楽しい日々。

当時デパートは、ハイカラな人たちがゆく、ハイカラな場所だったが、三津田さんの妹さんが語っていた、こんなエピソードがある。

あるとき妹さんがデパートで買いものをしていると、店員さんが「あら、向こうから素敵な方が歩いていらっしゃるわ」と、もう1人の店員さんに言葉をかけた。

妹さんも興味をひかれ、いったいどんな人かしらと、店員さんの視線を追ってみると、「なんだ、お姉さまじゃないの」……。

当時のデパートの店員さんは、ファッションセンスや客の品定めに長けた一流の職業婦人。

その人たちが素敵と感じた三津田さん。

 

27歳で東大出の官僚と結婚し、夫の赴任先の朝鮮へ。

戦争さえなければ、日本に戻れば知事夫人の座は約束されていたそうだ。

しかし、終戦をピョンヤンでむかえ、トラックの荷台に夫と子どもと乗り込み、命からがら38度線を越えて脱出し、日本に戻ってきた先に待っていたのは、国家公務員の質素な生活(と三津田さんは言っていた)。

もっとも、落ち着いて幸せな日々だったそうだ。

「私は贅沢をしたいと思っていたわけじゃありませんしね。父から質実剛健の気風を受け継いでいるから、別に平気でしたよ」

ところが三津田さんが50歳のとき、思いもかけず、夫がガンで急逝。

青天の霹靂である。

 

国家公務員の官舎を出て、夫の退職金で練馬に小さな家を買い、半官半民の会社でのOL生活をスタート。50歳にして、初めて働くことを経験した。

港区三宅坂にあった会社まで通うのに、通勤着は着物。

「着物はたくさん持っていたけど、洋服は作らなくちゃいけなかったのよ。節約のために着物で通すことにしたんですよ」と三津田さん。

まもなく、一人娘の直子さんも結婚して家を出、1人暮らしの生活が始まった。

 

お淋しかったんじゃありませんか?

「人間は誰だって孤独ですよ。ひとりで生まれてきて、一人で死んでゆくんだもの。

とにかく、まず、淋しくないと決めるのよ。

生活に緊張感をもって、自分を節し、凛として生きて行くのがいいでしょうね。

それから、楽しいことを見つけて片っ端からやってみるの。

楽しみはいろんなところに見つかるわよ。

湿ったハンカチみたいにジトっとしていないで、明日はどんな楽しいことがあるかしら、と心を弾ませるんです。

そして、行動することね……」

 

そんなことが書いてある本が出た。

『50歳からの楽しい楽しい「ひとり時間」』

じつは、10年前に単行本で出た本が、文庫化され、今月また新しい装丁で単行本になった。

 

潔く人生を受け入れ、心躍る楽しみを見つけて、颯爽と生きていくヒントがいっぱいの本だ。

100歳でなくなった三津田さんの温かいメッセージである。

 

三津田冨左子さんの新しい文庫本が2017年10月23日に発売になります。

 タイトルは『99歳、楽しい楽しい私のシンプル満足生活』

 

 

99歳、楽しい楽しい私のシンプル「満足生活」:50歳から実践! 「今」を存分に生きる箴言集 (知的生きかた文庫)

三津田 富左子
三笠書房

2021.9.22追記

三津田さんの物語をキックオフしました。

よろしかったら、のぞいてみていただけると嬉しいです!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「三津田さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事