サラ☆の物語な毎日とハル文庫

サバイバル作戦「ぼくらはロビンソン・クルーソー」

桜が散ったら、ツツジが咲き始めました。
春は、花が咲いて、まったくうれしい。
ひとつの花が開くたびに、ポンと空気中に、いい香りと花の精気がはじける感じ。

さて、タイトルにあげたのは、以前聴覚障害児のこども活動をしていたときに企画した
子どもの野外グループ活動案。
実現はしなかったけど、机の引き出しの中から出てきたので
ちょっと面白いかもと、書きます。

●サバイバル作戦「ぼくらはロビンソン・クルーソー」

ロビンソン・クルーソーのように、知らない土地で迷った(無人島に漂着)と想定して行う。

①どんな場所が知ろう(地図をつくろう)。
②食料を調達しよう。
(どこかに行けば、流れ着いた食料や鍋などがある。→用意する)
③火をおこそう。(木で火をおこす)→そのための用具がボーイスカウトショップにあるかも。
④どんな植物があるか、虫がいるか、鳥がいるか、観察しよう。
⑤川で、発見しよう。
   魚は釣れるか、水はきれいか、岩場で遊ぶのは、どんなに気持ちがいいか。
⑥簡単な食べ物を料理しよう。
(主食ではなく、スープなど、おやつ程度のもの。
 各グループで何をつくるか、相談する)
⑦夜空で北極星を見つけよう。星によって方向を知ろう。位置を知ろう。

☆「フライデー」として大人が一人つく。
☆もし、魚が釣れるなら、つり専門の大人を決め、魚を釣って、それを焼いて食べる。
☆調理などは、水辺でできるか?
調理が行われる間、遊んでいたい子は遊んでいていい。
リーダーの子どもの許可を得て遊ぶ。


今、見返してみても、けっこう楽しそうなプランだと思うけど
なんといっても、そういう場所を探すのは至難。
何十人もの子どもたちをつれていって、グループ活動するのだから、
場所の確保と安全が最大の課題で、この企画は実現できなかった。

もし、実現していたら、すごいいい思い出になっていたろうになあ…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ロビンソン・クルーソー新聞」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事