●まるひろ● ブログ♪

ビーシュリンプに癒されてます。ビーシュリンプやハムスターや釣りなどいろいろ書いてみます。

リセット~♪

2011年08月18日 00時44分55秒 | えび

ども

久しぶりにリセットしましたよん。
でも、
家の水槽では無くて会社に設置してる水槽っす。

なんと2年越えてたぁ~。

立上げはです。
2009年7月9日 会社水槽、設置~♪です。

リセット前の写真を撮り忘れちゃった。。。

足しソイルでなんとか延命してたんすけど、
流石に最近は殖えなかったんすよねぇ~。

ほら、100匹ぐらいっしょ。

極小稚えびが居なかったもんなぁ。
末期ですな。

今回はブリーダーズソイルで立ち上げてみましたよん。
水草も少なくしてみたんです。

植えた記憶の無い水草を発見しました。
コレなんす。

コレなんじゃ

今回は、
知らない水草
クリプト(グリーン、ブラウン) 葉っぱ切った状態。
ミクロソ(十字、ナロー、ウェンディ)
ラージパール
です。

こんな感じぃ~。



水温が落着くまで待とうと思ってたけど、家のもリセしようかなぁ~。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よっしゃ、出た!

2011年08月14日 17時51分06秒 | えび

ども

今回は脱卵せずに無事孵化したようです。

この子はいっつも脱卵してたので気になって気になって。

こんな感じです。


相変わらずピンボケ


孵化してくれたら次は・・・
生存率が心配になりますね。
10匹は確認出来たので、バッチリ大きくなって欲しいっすぅ~。


そして、
連続抱卵に成功したみたい。
お願い頑張って






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと孵化しそう・・・

2011年08月07日 22時56分34秒 | えび

ども

暑いっすねぇ~。
エアコン管理が出来ないオイラは相変わらずのファン24時間稼動です。
26度~28度ぐらいを死守している状況です。

皆さんの水槽ではバンバン殖えてますか?
オイラはイマイチっす。。。

抱卵脱卵 を繰り返していた水槽ですが
今回はなんとか孵化まで辿りつきそうな気配が出てきました。

3月にリセしてから5ヶ月かぁ・・・(遠い目)
やっと稚えびが見れるかな。

この子なんすけどね。


ね、
一応、卵ちゃん見れるっしょ。


さぁ、
もうすぐ盆休みですね。
がんばりましょー



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする