●まるひろ● ブログ♪

ビーシュリンプに癒されてます。ビーシュリンプやハムスターや釣りなどいろいろ書いてみます。

今週末には。。。

2007年11月27日 17時44分25秒 | えび

どうもです

アンモニアも減少傾向になりました。
今週末には金魚からえびに交代させれるかなぁって感じです。
アンモニアが落着くまで1ヶ月ほど必要でしたね。
吸着系と言われるソイルじゃなければこんなものなのかな?

最近は試験管ばかり撮ってたので、久々にえびを撮ってみました。
「顔は知らんけど、指見たらわかるわ」と鶴瓶師匠(「播磨えび♪BLOG」)からも
褒めて(?)もらった事ですしね
が、
いつも撮ってた個体は生存してない。
新しく1軍と呼ぶ事になる個体を探しました。



足に白が入った若♂(舞ってる最中でピンボケ)


避難先で無事に抱卵した4つ麿の♀


黒の♀


色濃い系の血を受け継いでる(?)

うぅ~ん、柄もそうだけど濃さが全然ダメですね。



2007年11月26日 測定結果

アンモニア、かなり黄色が勢力を増してきました



亜硝酸はこんなもんか。。。


pHがエライ低いっすねぇ。
なんでかなぁ?


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンモニア減少?

2007年11月24日 09時01分58秒 | えび

どうもです

前回のエントリーで、
亜硝酸硝酸塩に分解するのは、「ニトロバクター」って書きました。
で、
「ebitakuさん(「赤び~飼育日記」)」に硝酸塩にするのは「ニトロスピラ」らしいよ。
と教えてもらいました。ebitakuさん、ありがと
ニトロスピラをググッて見ました。
なるほど、なるほど、結構最近までは「ニトロバクター」と言われてたけど、
「ニトロスピラ」だったと書いてある。
か・な・り・詳しく書いてるけど、私にはほとんど理解出来ませんね。
まぁ、えびが安全に繁殖出来る水になってくれれば万事って事で。


週末なので全水槽のチェックを行いました。
全水槽って言っても3本ですけど。。。

亜硝酸が赤くならないなぁと思っていましたが
赤くなるどころか、アンモニアが減ってきたようです。
ろ過や水を使いまわした事でバクが最初からある程度
頑張ってくれたって感じでしょうか。



2007年11月23日 測定結果

アンモニアです。
左から、第1水槽、第2水槽、第3水槽です。
0.0、0.5、0.0かな。


亜硝酸です。
左から、第1水槽、第2水槽、第3水槽です。
みんな0.1って感じかな。


pHです。
左から、第1水槽、第2水槽、第3水槽です。
6.0、5.6、6.2って感じかな。


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜硝酸が少ない?

2007年11月21日 22時55分59秒 | えび

どうもです

第2水槽ですが、リセットしたのが11月4日ですから17日が経過しました。
(もう、そんなに経ってたか・・・
アンモニアはそこそこの反応ですが亜硝酸が赤くならないですね。

立上げて数日はバイオカルチャー2000を入れたし、種水少し使ったし、
外部濾過は使い回しだからバクはある程度の量はいたとは思いますが。。。

アンモニア亜硝酸に分解するのは、「ニトロソモナス」で、
亜硝酸硝酸塩に分解するのは、「ニトロバクター」でしたよね。
「ニトロバクター」ってカッコイイ名称だな。。。

アンモニアが出てて、亜硝酸の反応が弱い理由は?
①ニトロソモナスが少なくて亜硝酸に分解出来ていない。
②ニトロバクターの増殖が出来て順調に硝酸塩に分解してる。
③今のアンモニア量ならこの程度の亜硝酸が妥当である。

どのパターンなんだろうか???
私は②なのかも知れないと思い始めているのですが。
でもなぁ、
ニトロバクターはニトロソモナスと比べると
半分の速度(2日に1回分裂)でしか増えないらしいから
ニトロバクターとニトロソモナスの逆転現象は可能性薄いか。
となると①と考えるのが妥当なのか。。。

①ならアンモニアがもっと強くなるだろうし、
③ならアンモニアがもっと弱くなるだろうし。
まぁ、水がまだ出来てないのは間違い無いですが。

①なら、もうすぐ亜硝酸地獄が発生するはず。
②なら、このままアンモニア&亜硝酸は安全値に向かうはず。
③は、②と同じかな。

どのパターンも的外れなら、
「いや、ちゃうがな!理由は・・・」ってカキコお願いします。



2007年11月21日 測定結果







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルは続くよ・・・

2007年11月19日 22時53分55秒 | えび

どうもです

にゃははは。。。
こないだ☆連鎖が止まったみたいってUPしたところ、
しゅりんぷ亭の相さん」から「まだまだ油断めさるな」のアドバイス。

いやぁ、お恥ずかしい。
減速しただけで止まっていませんでした。
ポツポツと☆継続しております。

ん~、マジで長い。
えびはダメージ受けたら復活は難しいって聞いてたけど
マジで深いもんなんですねぇ、痛感しました。
やっぱ☆になるのは♀が多い気がしますね。

もう少しで第2水槽に引越し出来るはず、みんな頑張ろう!!

By the way
ドロンドロンのドゥリュンドゥリュンに溶けてしまったクリプトですが、
やっとこさ新しい葉がニョロン♪と出て来て少し大きくなりました。
ちょっと安心しました。
前の葉:Cry.ウェンティブラウン
後の葉:Cry.ワルケリーバーレグロイ






立上げ状況

アンモニアは1.0~2.5の間かな。


亜硝酸は0.1かな。思うように赤くならないなぁ。


pHは5.8~6.0の間かな。

過去の記録
2007年11月17日


2007年11月15日


2007年11月13日


2007年11月11日


2007年11月08日


2007年11月06日



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと止まった。。。(T_T)

2007年11月17日 12時25分01秒 | えび

どうもです

やっと、やっと☆連鎖が止まりました
毎日毎日☆個体を見続けていましたが
昨日、今日と☆は出ていません

止まったと考えても良いかと。
ぬか喜びになりませんように

ここんとこ毎日☆をピンセットで取り続け。。。
(簡単に取れる場所の☆だけね。)
精神的にかなりブルーで落ち込みました。
ひょっとしたら全滅まであるのか とか
避難させた先の水槽まで調子悪くなってるのか とか
疑心暗鬼の毎日でしたが、これで少し楽になれるかな。。。

でも
まだまだ油断は出来ませんね。
爆殖して数、質ともに向上する日まで頑張ります


立上げ状況

アンモニアは順調に反応あり


亜硝酸はまだか?


pHは結構低いっす。


過去の記録
2007年11月15日


2007年11月13日


2007年11月11日


2007年11月08日


2007年11月06日




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RE-BIRTH と 水質

2007年11月15日 22時33分50秒 | えび

どうもです

こんなものを新規購入して見ましたぁ。
なにやら新しい水質調整剤だそうですが。。。
無知なオイラはこのメーカーさんは知りませんでした。。。
ウォーターエンジニアリング社さんの「ウォーターシステム」なるものです。
ミネラル補給とかじゃなくて、アンモニアや亜硝酸などを安全に吸着してくれるらしい。。。
いろんな種類があって、硬度を1まで下げるやつとかイロイロあります。

今回買ったのは液体タイプのコレ!


効能は、

入れてみたけど、効果はあるかな???





リセット水槽(第2水槽)のチェックです。
早速、結果です

アンモニアです。1.0を超えたな。
濃くなってきたどぉー!


亜硝酸は前回と変わらずかな。。。0.1ですね。


pHは6.0って感じです。


↓↓↓↓ 11月13日の結果 ↓↓↓↓ 

pH:6.2ぐらいかな。


アンモニア:1.0ぐらいです。


亜硝酸:0.1かなぁ。

↓↓↓↓ 11月11日の結果 ↓↓↓↓ 

亜硝酸は0.2以下ですね。
pHは5.8って感じです。


↓↓↓↓ 11月8日の結果 ↓↓↓↓ 

pH:6.0ぐらいかな。


亜硝酸:0.2安全値ですね。


↓↓↓↓ 11月6日の結果 ↓↓↓↓ 

pH:6.2ぐらいかな。


亜硝酸:0.2安全値ですね。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水質チェック(2007年11月13日)

2007年11月13日 21時32分49秒 | えび

どうもです

リセット水槽(第2水槽)のチェックです。
前回からアンモニアが仲間入りしましたので、
アンモニア、亜硝酸、pHの3種類をチェックします。

試薬は下記を使用します。
アンモニア:RedSea(FreshLab)
亜硝酸:RedSea(FreshLab)
pH:aquamind laboratory(pH測定試薬キット)

早速、結果です

pH:6.2ぐらいかな。


アンモニア:1.0ぐらいです。


亜硝酸:0.1かなぁ。

アンモニアは順調に反応してますね。
亜硝酸もバクが働き出してるって感じだろうか。。。




それとね、やっぱ臭いますわぁ
立上げ中の第2水槽の水だけが、「熱帯魚屋さんの臭い」がする
立上げ中のいまは問題無いですが、
水が出来て通常飼育をしている時にこの臭いがしたら、「警報発令って事
まるひろ流の判断材料にします。



↓↓↓↓ 11月11日の結果 ↓↓↓↓ 

亜硝酸は0.2以下ですね。
pHは5.8って感じです。


↓↓↓↓ 11月8日の結果 ↓↓↓↓ 

pH:6.0ぐらいかな。


亜硝酸:0.2安全値ですね。


↓↓↓↓ 11月6日の結果 ↓↓↓↓ 

pH:6.2ぐらいかな。


亜硝酸:0.2安全値ですね。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンモニア試薬

2007年11月11日 12時51分28秒 | えび

どうもです

リセット水槽のpH、NO2を計測してたんですが、
アンモニアもチェックした方が良いって「よしさん(「ビーシュリンプのいる日々HP」)」に
教えてもらったので試薬を購入して見ました 

今使ってる試薬は「aquamind laboratory」さんのヤツなんですが
アンモニア試薬は売ってないんですよねぇ。
なんでだろ?
で、
「Tetra」さんのアンモニア試薬を購入しようと思ってショップにGo
店長さんと話してると、「お買い得が入ってますよ。」って事になって、
「RedSea」さんのFreshLabが安いらしい。
「pH、NH3/NH4+、NO2」の3つが測定出来るヤツが1,880円でした。
計測回数も多いみたいなのでコレに決定しました。




箱の文字が外国語なので取説が心配だったけど日本語で記述されてました。
でも、
少し言葉がへんな印象を受けるのは私だけでしょうか 

pH試薬は2種類入ってるんですねぇ。
低域(6.2~7.4)と高域(7.4~8.6)になってます。
どうせなら低域を5.4あたりからにして欲しいですね。

早速、試してみました

亜硝酸

0.05~0.1って感じです。


アンモニア
初めての測定だし、これからは通常の試験管で測定すると思うので
付属のものと試験管で結果が変わるわけは無いんですが念の為に
同時測定してみました。


いよいよ第1水槽~第3水槽の測定結果の比較です。

左から第1水槽、第2水槽、第3水槽です。
第1水槽、第3水槽は安全値ですね。

 
これは第2水槽のアップです。
0.5~1.0って感じですね。
金魚&グッピーが頑張ってる証拠かな?



はい、いつものコーナーに行きますよ 
第2水槽のpH、亜硝酸の結果です

亜硝酸は0.2以下ですね。
pHは5.8って感じです。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の亜硝酸(2007年11月8日)

2007年11月09日 07時15分00秒 | えび

どうもです

リセット水槽のpH、亜硝酸のチェック2回目ですぅ~。

今回から亜硝酸の試薬節約の為、3mlでチェックします。
5mlで5滴を使用するので3mlなら3滴でいいっしょ
2mlも考えたんですが少なすぎるのも不安だなぁって事で。

結果ですぅ。


pH:6.0ぐらいかな。



亜硝酸:0.2安全値ですね。


抱卵の舞でターゲットになった♀が☆になってるみたいなので
♀を第1水槽に避難させました。
♂♀の判断が出来ない若えびも何匹かは移動させています。
これで☆連鎖がマシになるといいけど。。。






↓↓↓↓ 11月6日の結果 ↓↓↓↓ 


pH:6.2ぐらいかな。


亜硝酸:0.2安全値ですね。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の亜硝酸(2007年11月6日)

2007年11月06日 23時50分44秒 | えび

どうもです

今回リセットした第2水槽の水質データを記述・更新して行こうと思います。
対象は【亜硝酸】【pH】にします。
アンモニアは試薬持ってなかったりします。。。
測定は1日おきぐらいを考えてます。

水槽データ
◆水量◆
 32L 少な
◆ソイル◆
 無印ソイル 粗目5キロ、細目5キロ 合計10キロ
◆ろ過◆
 エーハイム2213
 エーハイム500+エーハイム2232
◆ブクブク◆
 底面エアリフト
 エアストーン
◆パイロット◆
 グッピー:3匹
 きんぎょ:10匹
◆バクテリア◆
 バイオカルチャー2000
◆添加物◆
 シュリンプバクター
◆飼育水◆
 森の水だより
 布引の水(神戸ウォーター)



pH:6.2ぐらいかな。


亜硝酸:0.2安全値ですね。

※本日の☆:6匹確認しました。。。
 マジで止まりません。
 打つ手なしです、祈るだけ。。。止まってください。

 


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする