●まるひろ● ブログ♪

ビーシュリンプに癒されてます。ビーシュリンプやハムスターや釣りなどいろいろ書いてみます。

えっ? 女の子?

2008年02月28日 00時05分04秒 | えび

どうもです

今日、会社から戻って水槽を眺めてると。。。
お気に入りの♂が妙に薄くなってる。


あっれぇ~、舞でも無いのに何でだろと思って
ジィ~と見てると、お腹が黒い。
ほ ほほ ほほほ 抱卵してるぅーーー

女の子だったのね。。。
確かに今朝は舞があったけど、君がターゲットだったとは想像もしなかったよ。


初抱卵なので卵は少な目ですね。

ebitakuさんの写真に「♀っぽいよねぇ。」なんてコメ入れたのに。。。
自分の期待の♂も実は♀だった。。。
こなったらカワユイ稚えび産んでください。



第4水槽の状況っす

アンモニアまだ出てますねぇ。


亜硝酸もボチボチです。

今週末には亜硝酸が落ち着くかな。
パイロット準備ですなぁ。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水草ついかぁ~♪

2008年02月23日 20時13分36秒 | えび

どうもです

オイラの師匠「えびの河」こと河さんから水草を頂きましたぁ 
えび、クーラー等など、いつもありがとうございます。

ドカァーンと到着しましたぁ。



では、ご覧頂こう。

コレだ ワン ツー スリー

エイクホルニア・サンフランシスコ

初めて間近で見ました。
ツンツンしてて良い感じです。

ブリクサspベトナムリーフ

これも初めて間近で見ました。
ツンツンしてて良い感じです。

カボンバカロリアーナ

これは流石に見た事があるな。

で、
もう1種類。。。
これの名前ワカンナイ。。。
河さんに聞くの忘れた。

フサフサしてるような感じですねぇ。

名前間違えてたら教えて下さい。


これを立上げ中の第4水槽へ植えるのですぅ

ギャオス流木の後に植えてみましたよん





こんな感じで植えてみました。
レイアウトのセンス無いっすねぇ~。

上手く育つと良いんですが。。。



水草と言えば。。。
「しゅりんぷ亭」の相さんにもらったクリプトちゃん。
前の大崩壊で別水槽に避難させててドロリと溶けましたが
今では復活して元気に育ってくれてます

Cry.ワルケリーバーレグロイ
崩壊の時

葉っぱが2枚だけになっちゃた。。。
細腕が写り込んでる。

現在

ふっかぁーーーつ 


全景写真で見ても結構デカイっしょ 




コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えび酔ゼリー

2008年02月20日 00時43分28秒 | えび

どうもです

今日はエサです。

「しゅりんぷ亭」さん「播磨えび」さんもUPしてましたが
「えび酔」さんが開発したゼリー型のエサです。

えび酔ゼリーって言う名前です。
無理言って送ってもらっちゃいました。
ありがとうございますぅ~

そもそもゼリーって?
【ゼリー】(英語: jelly、フランス語: gelee、ドイツ語: Gelee)
コラーゲンに富んだ動物質の素材を煮込んだ肉汁や魚汁が冷えて、
コラーゲンが変性して生じたゼラチンの作用で煮凝りとなったもの、
または
果汁やワインなどに砂糖などで甘味を加え、
ゼラチンなどのゲル化剤を添加して固めたものを言う。

はい、みなさんの脳裏に「どこからパクって来た?」と浮かんだ通り、
はオイラの知識では無く、パクリですからチクらないように


説明書



このゼリーには、小松菜、ケール、ホウレン草、炭酸カルシウムなどが入ってるそうです。
えびの発育に良さそうな気がしますなぁ。




フタを取ると。。。


抹茶ゼリーみたいで美味しそうですねぇ。
臭いもきつくないですね。


じゃあ、早速ゼリーを食べてみよう

ぐぇ 青っぽい 大豆ならぬ、葉っぱですから 
でも想像してたような苦味はあんまり無いですね。
野良猫(アオジル)は美味しく食べるそうですが、私の主食には無理かと。。。
でも、野菜好きな人はいけますゾ
(食べてる写真掲載は自粛いたします。)



ごめんごめん。
オイラが食べるんじゃなくて、えびが食べるんでしたね。
早速いってみよぉー

ゼリー投下


おっ寄って来た


はい、団子の出来上がりぃ~




ばらけたゼリーを稚えび達もゲット


良い感じで食べてますねぇ。
えび酔さんゴキゲンで食べまくりですぅ~ 

便利な保存方法など知りたい方はコチラです。
しゅりんぷ亭の相さんが書いてた「出遅れた..........」を見てねぇ~。



コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4水槽の途中経過

2008年02月17日 15時37分22秒 | えび

どうもです

第4水槽の経過報告ですぅ。

濁りも無く、金魚も順調にウンチ量産しております 

pH、NO2、NH3、GH、TDSの検査確認ですね。

pH:5.6 NO2:0.2
同じ様な色ですなぁ。


NH3:2.5
結構、炸裂しております

GH:5でした。
ちと高目なのかなぁ。


TDS値:246
校正液が入荷してないから参考値ですぅ。

もう少しでえびを投入するからそれまでにボチボチと水換しましょ
爆殖水槽になってくれよぉ~。


エサ食いも良くなってきてます。
水槽に入れると、ヒュンヒュンって感じで寄って来て。。。

メッチャ食いまくってます。


もっともっと色濃くなってねぇ



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出ましたぁーーー!!!!

2008年02月13日 00時13分03秒 | えび

どうもです

ながら飼育開始して1年2ヶ月を経過しました。
とうとう我家の水槽に出現しましたぁ
今になって出現するかぁ






何かと言いますとぉーーー









これ!

茶プラ。。。
なんで?
自然発生しちゃったの?
それとも外部から進入しちゃったの?
最近水槽に新たに入れたものって言えば???
2月8日に入れた石巻だけ。。。
まさか、お店からくっ付いて来たの???
いや断定は良くない、万が一そうだとしても進入を防げなかったのはの責任っす。
でね、
発見してすぐに菜箸の先っちょにくっつけました。
「よっしゃ、摘出や」とおもった瞬間。。。
ディフュの水流がプラを連れ去りました。
えぇーーー、んなアホな。


じゃあ、次の手段として

早速、捕獲器を製作しました。


ササミを入れて水槽へドボン
えびが小さな穴からササミをツマツマと。。。美味しいのかい?

数時間後。。。
愚息がバイトから帰ってきて、
「あれ?プラ捕獲器また入れたん?」
(そうなんです。
 去年、白プラが発生した時にも同じ様に捕獲器を作って入れましたから。
 でもね、白プラはササミには無反応なんですよねぇ。

次の瞬間、愚息の嬉々とした報告が
「おぉーーー入っとーやん1匹入っとーで」と。


よっしゃー、捕獲成功っす 


ふふふ・・・水揚げ。


ササミを捕獲器から摘出しました。
うぅ~ん、かなりグロいっす


ティッシュにくっつけて見ましたよ。
少し縮んでますね。
それで隠れているつもりか
甘いんじゃーーーかぁーーーつ 


塩漬け。。。
お前はもう死んでいる

一晩捕獲器を沈めましたが、新たには捕獲出来ず。。。
1匹だけ進入したのか?
もしくは。。。




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4水槽変更&マネッコ♪

2008年02月10日 01時11分11秒 | えび

どうもです

こないだ立上げた第4水槽ですが、少し変更しましたぁ
何を変更したかと言いますと。。。

あの分厚かった軽石&ソイルを少しダイエットしました。
分厚いのはえびの殻だけでええんじゃ ってね。

高さ36センチありながらP2のスポンジが水面ギリギリってどうよ
って事もあるし。。。

実際に変更したのは、
軽石をかなり減らした。
無印を少し減らした。
アマパウを増やした。
ぐらいです。

これで水深も確保出来たし住み易くなるかな?
まだ住んでなかったけど。

今までまわしてた水はそのまま使って、中身を入替えてみました

では、
見比べてみよう。
コレだ、ワン、ツー、スリー 

変更前


変更後

厚みは8cmってところですね。
あんまり濁ってないな。


校正してないから正確じゃないかも知れないけど。。。
ボチボチと換水しましょう。

うんうん、これで行ってみよう



続きまして、マネッコのコォーナァ~

しゅりんぷ亭の相さんが書いてた「ディフューザーの使い方 その2」のマネッコです。
家にあるストレーナーを被せようと思ったら、小さくてダメだった。

じゃあ、2217用とかの大きいストレーナーを3個買う?
NO、ノー、ダメだね。
だって、高いもん。

で、
いつもの様に無理矢理やっちまえぇー って事で。。。
100均へダッシュ。
購入したのはコレ。

結束バンドって言うやつです。

さぁ、やってみましょ~っとね。

汚いけどゴメンね。


キャップ部分のポッチリを下に向けといて下さいね。


隙間から結束バンドを差し込んでワッカを作ります。
上下に2箇所です。


作ったワッカにもう1つワッカを作って通します。

↓こんな風にセットします。



そいつをキャップのポッチリとチューブ接続部分にオリャっと掛けて
キュキュっと締め付けると出来上がりぃ~



アップ気味。。。


引き気味。。。

前方にも穴あるんですが適度に水流も弱まってナイスな感じです。
が、
見栄えは悪いよん 



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ったどぉー♪

2008年02月06日 18時56分15秒 | えび

どうもです

前々から欲しいなぁと思ってたブツをやっとこさ買ったどぉー

ブツとは、みなさんもお持ちのコレ
チャラララッチャラァ~ン

ティーディーエスメェ~ター(ドラえもん風)

マーフィード(Marfied)さんのTDSメーターです。
タイプは0~999ppmまでを表示するppmタイプ

調整ってのが必要らしいですな。。。

校正液が売切れ。。。
何軒かまわったけど無かった。
来週中旬には入荷らしい。。。

でも、買ったからには計測がしたいのですよぉ~
計測値はあんまり正確じゃないかも知れないけど、練習、練習。

これで水道水を計測して遊ぼうっと。

家の水道水は109ppmでしたぁ。
中さん(飛騨えび)の水道水は20ppmだったよねぇ。
こんなに差が。。。

じゃあ、RO水は?

Pearlさん家で計った時は8だったよな。
やっぱ校正してないから正確じゃないっすね。
8が5って事は。。。計測値の倍ぐらいが本当の値ぐらいかなぁ?

さぁ、次はモチロン水槽ですね
第1水槽


第2水槽


第3水槽


第4水槽



ムフフフ。。。楽しい。

指写真は試験管からTDSメーターに受け継がれました。

会社でインフル君を含めて風邪が結構流行ってますです。
みなさんも体調には注意して下さいねぇ。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔軟に。。。

2008年02月06日 00時34分56秒 | えび

どうもです

2008年2月3日の日曜日にショックを受けてきましたよ。
もちろん良い意味でのショックですけどね。
Pearlさん、るんるんさん、お邪魔しました&ありがとうございました
これからもコツコツ頑張りますよぉ


今までネットや雑誌などで見たり読んだりして
いろいろ憶えてきて少しは考えてるつもりだったけど
その概念に必要以上に拘る事の無意味さって言うか。。。
ホントに世の中は千差万別で同じ様に見えるけど同じじゃなくて、
全く違ってるように見えてても本質は同じだったり。。。
でも拘りも重要で大切なものだと思った。
ん?
何書いてるかさっぱりわかりませんね。
どう書けば良いかも思いつきません。

例えば(例えにならないけど)ですね、
「若鶏のカラアゲ」を頼みました。
私なら、付いてるレモンを搾る/搾らないとか
搾るならどれぐらいの量を搾るか。
この程度しか考えないんですよね。ってか思いつかないんです。
でも、
レモンが付いてる意味は?必要性は?
はたまた、なぜレモンなのか?
同じ柑橘系のオレンジ等はダメなのか?
柑橘系以外でもっと効果のあるものは無いのか?
そんな風に考えたり試したりする事が大切ですね。
もちろんレモンがダメって事なんかじゃないんです。
でも、
それすらもひとつのパターンであって全てでは無い。。。

ん~
思考停止
パニッパニ パニッパニ パニパニパニィ~ック
パニッパニ パニッパニ パニパニクニッパ

熱出てきた。。。寝ます。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする