前々記事以降、今度は宮城県沖でM5.8が発生しました。こちらは最大震度5弱。
昨日の午後から本日9時まで発震が止まってからの、一日2回の震度5。こんなことは稀です。。。
前々記事とダブりますが、本日一日の発震。
発震
平成25年04月17日23時22分 17日23時17分頃 三宅島近海 M4.1 震度2
平成25年04月17日23時22分 17日23時16分頃 三宅島近海 M2.5 震度1
平成25年04月17日23時16分 17日23時13分頃 宮城県沖 M4.2 震度2
平成25年04月17日22時36分 17日22時33分頃 釧路沖 M4.0 震度2
平成25年04月17日22時25分 17日22時21分頃 三宅島近海 M2.3 震度1
平成25年04月17日22時16分 17日22時12分頃 三宅島近海 M3.5 震度2
平成25年04月17日22時14分 17日22時10分頃 三宅島近海 M2.3 震度1
平成25年04月17日21時23分 17日21時20分頃 三宅島近海 M2.8 震度1
平成25年04月17日21時13分 17日21時10分頃 三宅島近海 M2.9 震度1
平成25年04月17日21時07分 17日21時03分頃 宮城県沖 M5.8 震度5弱
平成25年04月17日20時36分 17日20時33分頃 三宅島近海 M3.2 震度2
平成25年04月17日20時30分 17日20時27分頃 三宅島近海 M2.7 震度1
平成25年04月17日20時17分 17日20時13分頃 三宅島近海 M2.6 震度1
平成25年04月17日20時16分 17日20時12分頃 与那国島近海 M5.2 震度1
平成25年04月17日19時58分 17日19時55分頃 三宅島近海 M2.7 震度1
平成25年04月17日19時50分 17日19時47分頃 三宅島近海 M3.1 震度1
平成25年04月17日19時27分 17日19時25分頃 三宅島近海 M2.7 震度1
平成25年04月17日19時03分 17日19時00分頃 三宅島近海 M2.4 震度1
平成25年04月17日18時59分 17日18時56分頃 三宅島近海 M2.7 震度1
平成25年04月17日18時39分 17日18時36分頃 三宅島近海 M3.3 震度1
平成25年04月17日18時27分 17日18時24分頃 三宅島近海 M2.5 震度1
平成25年04月17日18時17分 17日18時13分頃 三宅島近海 M3.6 震度2
平成25年04月17日18時11分 17日18時06分頃 三宅島近海 M3.4 震度3
平成25年04月17日18時07分 17日18時01分頃 三宅島近海 M3.7 震度2
平成25年04月17日18時02分 17日17時57分頃 三宅島近海 M6.2 震度5強
平成25年04月17日17時58分 17日17時55分頃 三宅島近海 M4.5 震度2
平成25年04月17日16時57分 17日16時52分頃 三宅島近海 M2.7 震度1
平成25年04月17日16時46分 17日16時40分頃 石垣島北西沖 M4.0 震度1
平成25年04月17日16時45分 17日16時39分頃 与那国島近海 M4.1 震度1
平成25年04月17日16時31分 17日16時26分頃 石垣島北西沖 M5.5 震度1
平成25年04月17日15時55分 17日15時50分頃 石垣島北西沖 M5.7 震度1
平成25年04月17日15時47分 17日15時43分頃 石垣島北西沖 M5.6 震度1
平成25年04月17日15時41分 17日15時36分頃 与那国島近海 M4.2 震度1
平成25年04月17日15時35分 17日15時31分頃 与那国島近海 M4.4 震度1
平成25年04月17日15時25分 17日15時18分頃 与那国島近海 M4.5 震度1
平成25年04月17日14時36分 17日14時33分頃 三宅島近海 M3.4 震度2
平成25年04月17日14時32分 17日14時29分頃 三宅島近海 M2.9 震度2
平成25年04月17日13時59分 17日13時55分頃 宮城県沖 M3.7 震度1
平成25年04月17日12時39分 17日12時36分頃 三宅島近海 M2.9 震度1
平成25年04月17日12時33分 17日12時30分頃 三宅島近海 M3.2 震度1
平成25年04月17日12時28分 17日12時22分頃 三宅島近海 M4.7 震度3
平成25年04月17日12時16分 17日12時12分頃 三宅島近海 M4.1 震度2
平成25年04月17日12時04分 17日12時01分頃 三宅島近海 M3.0 震度1
平成25年04月17日11時58分 17日11時54分頃 三宅島近海 M3.0 震度1
平成25年04月17日11時21分 17日11時16分頃 三宅島近海 M4.6 震度3
平成25年04月17日11時18分 17日11時14分頃 三宅島近海 M4.6 震度3
平成25年04月17日10時19分 17日10時15分頃 三宅島近海 M4.4 震度3
平成25年04月17日10時04分 17日10時00分頃 宮城県沖 M4.0 震度2
平成25年04月17日09時03分 17日09時00分頃 熊本県阿蘇地方 M2.7 震度1
物凄い数です。
長野の群発など、前震ではない群発の時はチェックしてるくせに、本当の前震群発の時は全くチェックしていないなんて。。。ホントに凹みます。。。(一日、実家に行き自分の荷物整理をせっせとしていたので携帯を見る暇がなかった)
三宅島のM6.2の発震後もまだ警戒かもと書いたのは、三宅島と一緒に与那国・石垣も群発していたからです。
その後大きく揺れたのは沖縄以南ではなく宮城県沖でしたが。
余震域は13日、淡路島でのM6.0が起きた日ですが、この日は一日止まっていました。その後規模はレベルダウンしていて、回数的にも特に前震のようなものもありませんでした。しかし、余震域が1日くらいの長い時間止まっていた場合は、やはりエネルギーが溜まる傾向にあるようです。今後止まった時は注意しておこうと思います。
それから、前記事に載せた写真の夕焼けについて。
時系列で書くと、三宅島M6・2→夕焼け→宮城県沖M5.8 となります。
しかし。。。夕焼けは宮城県沖の前兆ではないと思います。
朝焼け・夕焼けの対応は、だいたい翌日~3日くらい(かな?)
それから考えると、まだ不穏な状態だと思います。
そして、写真の吹き出した雲の発生方向を地図で確認すると。。。駿河湾~富士山方面でした。。。
三宅島で群発していることからも富士山。。。少し心配してしまいました。。。が、気象庁の発表では三宅島の地震は火山活動とは関係ないと発表しているので、大丈夫かと思います。(火山活動は監視システムが整備されているしね)
昨夜(日付が変わって本日付けにはなっていますが)からのプレートの話に絡めて見てみたいと思います。
参考のために、
世界のプレート分布図→外部HPサイト
日本のプレート分布図→外部HPサイト
淡路島の地震から、主要な発震にプレートを対応させます。
4/13 淡路島 M6・0 →ユーラシアプレート(フィリピン海プレートとの境界)
4/16 イラン M7・8 →ユーラシアプレート(アラビアプレートとの境界)
4/17 三宅島 M6.2 →フィリピン海プレート(北米プレートとユーラシアプレートとの境界)
4/17 宮城県沖M5.8 →北米プレート(ユーラシアプレートと太平洋プレートに挟まれている)
こう見ると、各プレートの境界付近で大きな歪みの解放が続いているのが分かります。
徐々に滑ってきてるんじゃないよねぇ。。。?
今日群発している与那国と石垣は、上記4つの地震と比べ境界からは少し離れていますが地球規模で見たら境界には近いです。(台湾寄り)
明日上弦の月・発震以前活発・夕焼けと雲(そんでもってタイムラグ)
月のトリガーだけで見ても、明日から5日、夕焼けは上記の通り明日~3日くらいです。(昨夜書いた通り、タイムラグからは22日~5月2日)
最低でも24日までは注意しておきたいと思います。
追記
本日、群発に埋もれて釧路沖でM4.0のやや大きめの地震が起きています。
昨日も書いた通り、今夜(だと思う)は北海道きら東北にかけて季節外れの雪の予報。
少し気になります。
さらに追記
こんなの見つけた(◎_◎;)
http://jisbbs.com/nodes/id13586.html
これを見つけた人すごいなぁ。
正確な地図でやってみて欲しい…。
昨日の午後から本日9時まで発震が止まってからの、一日2回の震度5。こんなことは稀です。。。
前々記事とダブりますが、本日一日の発震。
発震
平成25年04月17日23時22分 17日23時17分頃 三宅島近海 M4.1 震度2
平成25年04月17日23時22分 17日23時16分頃 三宅島近海 M2.5 震度1
平成25年04月17日23時16分 17日23時13分頃 宮城県沖 M4.2 震度2
平成25年04月17日22時36分 17日22時33分頃 釧路沖 M4.0 震度2
平成25年04月17日22時25分 17日22時21分頃 三宅島近海 M2.3 震度1
平成25年04月17日22時16分 17日22時12分頃 三宅島近海 M3.5 震度2
平成25年04月17日22時14分 17日22時10分頃 三宅島近海 M2.3 震度1
平成25年04月17日21時23分 17日21時20分頃 三宅島近海 M2.8 震度1
平成25年04月17日21時13分 17日21時10分頃 三宅島近海 M2.9 震度1
平成25年04月17日21時07分 17日21時03分頃 宮城県沖 M5.8 震度5弱
平成25年04月17日20時36分 17日20時33分頃 三宅島近海 M3.2 震度2
平成25年04月17日20時30分 17日20時27分頃 三宅島近海 M2.7 震度1
平成25年04月17日20時17分 17日20時13分頃 三宅島近海 M2.6 震度1
平成25年04月17日20時16分 17日20時12分頃 与那国島近海 M5.2 震度1
平成25年04月17日19時58分 17日19時55分頃 三宅島近海 M2.7 震度1
平成25年04月17日19時50分 17日19時47分頃 三宅島近海 M3.1 震度1
平成25年04月17日19時27分 17日19時25分頃 三宅島近海 M2.7 震度1
平成25年04月17日19時03分 17日19時00分頃 三宅島近海 M2.4 震度1
平成25年04月17日18時59分 17日18時56分頃 三宅島近海 M2.7 震度1
平成25年04月17日18時39分 17日18時36分頃 三宅島近海 M3.3 震度1
平成25年04月17日18時27分 17日18時24分頃 三宅島近海 M2.5 震度1
平成25年04月17日18時17分 17日18時13分頃 三宅島近海 M3.6 震度2
平成25年04月17日18時11分 17日18時06分頃 三宅島近海 M3.4 震度3
平成25年04月17日18時07分 17日18時01分頃 三宅島近海 M3.7 震度2
平成25年04月17日18時02分 17日17時57分頃 三宅島近海 M6.2 震度5強
平成25年04月17日17時58分 17日17時55分頃 三宅島近海 M4.5 震度2
平成25年04月17日16時57分 17日16時52分頃 三宅島近海 M2.7 震度1
平成25年04月17日16時46分 17日16時40分頃 石垣島北西沖 M4.0 震度1
平成25年04月17日16時45分 17日16時39分頃 与那国島近海 M4.1 震度1
平成25年04月17日16時31分 17日16時26分頃 石垣島北西沖 M5.5 震度1
平成25年04月17日15時55分 17日15時50分頃 石垣島北西沖 M5.7 震度1
平成25年04月17日15時47分 17日15時43分頃 石垣島北西沖 M5.6 震度1
平成25年04月17日15時41分 17日15時36分頃 与那国島近海 M4.2 震度1
平成25年04月17日15時35分 17日15時31分頃 与那国島近海 M4.4 震度1
平成25年04月17日15時25分 17日15時18分頃 与那国島近海 M4.5 震度1
平成25年04月17日14時36分 17日14時33分頃 三宅島近海 M3.4 震度2
平成25年04月17日14時32分 17日14時29分頃 三宅島近海 M2.9 震度2
平成25年04月17日13時59分 17日13時55分頃 宮城県沖 M3.7 震度1
平成25年04月17日12時39分 17日12時36分頃 三宅島近海 M2.9 震度1
平成25年04月17日12時33分 17日12時30分頃 三宅島近海 M3.2 震度1
平成25年04月17日12時28分 17日12時22分頃 三宅島近海 M4.7 震度3
平成25年04月17日12時16分 17日12時12分頃 三宅島近海 M4.1 震度2
平成25年04月17日12時04分 17日12時01分頃 三宅島近海 M3.0 震度1
平成25年04月17日11時58分 17日11時54分頃 三宅島近海 M3.0 震度1
平成25年04月17日11時21分 17日11時16分頃 三宅島近海 M4.6 震度3
平成25年04月17日11時18分 17日11時14分頃 三宅島近海 M4.6 震度3
平成25年04月17日10時19分 17日10時15分頃 三宅島近海 M4.4 震度3
平成25年04月17日10時04分 17日10時00分頃 宮城県沖 M4.0 震度2
平成25年04月17日09時03分 17日09時00分頃 熊本県阿蘇地方 M2.7 震度1
物凄い数です。
長野の群発など、前震ではない群発の時はチェックしてるくせに、本当の前震群発の時は全くチェックしていないなんて。。。ホントに凹みます。。。(一日、実家に行き自分の荷物整理をせっせとしていたので携帯を見る暇がなかった)
三宅島のM6.2の発震後もまだ警戒かもと書いたのは、三宅島と一緒に与那国・石垣も群発していたからです。
その後大きく揺れたのは沖縄以南ではなく宮城県沖でしたが。
余震域は13日、淡路島でのM6.0が起きた日ですが、この日は一日止まっていました。その後規模はレベルダウンしていて、回数的にも特に前震のようなものもありませんでした。しかし、余震域が1日くらいの長い時間止まっていた場合は、やはりエネルギーが溜まる傾向にあるようです。今後止まった時は注意しておこうと思います。
それから、前記事に載せた写真の夕焼けについて。
時系列で書くと、三宅島M6・2→夕焼け→宮城県沖M5.8 となります。
しかし。。。夕焼けは宮城県沖の前兆ではないと思います。
朝焼け・夕焼けの対応は、だいたい翌日~3日くらい(かな?)
それから考えると、まだ不穏な状態だと思います。
そして、写真の吹き出した雲の発生方向を地図で確認すると。。。駿河湾~富士山方面でした。。。
三宅島で群発していることからも富士山。。。少し心配してしまいました。。。が、気象庁の発表では三宅島の地震は火山活動とは関係ないと発表しているので、大丈夫かと思います。(火山活動は監視システムが整備されているしね)
昨夜(日付が変わって本日付けにはなっていますが)からのプレートの話に絡めて見てみたいと思います。
参考のために、
世界のプレート分布図→外部HPサイト
日本のプレート分布図→外部HPサイト
淡路島の地震から、主要な発震にプレートを対応させます。
4/13 淡路島 M6・0 →ユーラシアプレート(フィリピン海プレートとの境界)
4/16 イラン M7・8 →ユーラシアプレート(アラビアプレートとの境界)
4/17 三宅島 M6.2 →フィリピン海プレート(北米プレートとユーラシアプレートとの境界)
4/17 宮城県沖M5.8 →北米プレート(ユーラシアプレートと太平洋プレートに挟まれている)
こう見ると、各プレートの境界付近で大きな歪みの解放が続いているのが分かります。
徐々に滑ってきてるんじゃないよねぇ。。。?
今日群発している与那国と石垣は、上記4つの地震と比べ境界からは少し離れていますが地球規模で見たら境界には近いです。(台湾寄り)
明日上弦の月・発震以前活発・夕焼けと雲(そんでもってタイムラグ)
月のトリガーだけで見ても、明日から5日、夕焼けは上記の通り明日~3日くらいです。(昨夜書いた通り、タイムラグからは22日~5月2日)
最低でも24日までは注意しておきたいと思います。
追記
本日、群発に埋もれて釧路沖でM4.0のやや大きめの地震が起きています。
昨日も書いた通り、今夜(だと思う)は北海道きら東北にかけて季節外れの雪の予報。
少し気になります。
さらに追記
こんなの見つけた(◎_◎;)
http://jisbbs.com/nodes/id13586.html
これを見つけた人すごいなぁ。
正確な地図でやってみて欲しい…。