maru的生活 地震ブログ

日々の雲や気象状況などの観察日記です。地震以外の記事は→http://ameblo.jp/mallika719

発震流れてます 鳥

2013年07月31日 22時48分15秒 | 地震研究
太陽風は静音です。

フレア (GOES)
発生日 JST 検出
7/31
07:01 C3.1

フレアは回数こそ一回ですが、今日も規模やや大きめ。


発震
平成25年07月31日17時43分 31日17時40分頃 岩手県沖 M4.3 震度1
平成25年07月31日17時39分 31日17時36分頃 浦河沖 M4.1 震度2
平成25年07月31日14時50分 31日14時46分頃 高知県中部 M2.4 震度1
平成25年07月31日12時01分 31日11時56分頃 トカラ列島近海 M2.5 震度1
平成25年07月31日09時19分 31日09時14分頃 宮城県沖 M4.9 震度3
平成25年07月31日06時25分 31日06時20分頃 福島県沖 M3.9 震度3
平成25年07月31日05時23分 31日05時20分頃 宮城県沖 M3.4 震度1
平成25年07月31日05時16分 31日05時08分頃 福島県中通り M2.5 震度1
平成25年07月31日03時12分 31日03時09分頃 茨城県北部 M3.4 震度1


今日も流れています。

東北沖は規模がまた上がってきました…。岩手県はやっぱり気になるなぁ。

そして今日も北海道周辺(浦河です)も規模やや大きめで動いてます。
まだ浦河揺れるのか??

トカラ列島はポツポツ。

浜通りが昨日から止まってますが、代わりに中通り。浜通りと中通りはセットだけどね…。

そして滅多に出ない高知県発震。
そういえば淡路島発震はパタリとなくなったなぁ。

今は南海トラフ側より、余震域の方が活発だ。


今日は昼前にムクドリが近所の森にどんどん集まってきてギャーギャー賑やかだった。

その森はカラスやオナガの森でムクドリは集まってきたことはない…。

見ていたら次から次に小さい集団が飛来していた。

不思議だ。


それから、今夜は珍しく風が強い。しかも湿気がなくかなり涼しい風。

今日はこんな感じです。

フレア・発震活発 夕空 鳥

2013年07月30日 21時45分21秒 | 地震研究
太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
20:52 378 -3.1
-2 h 371 -2.8
-4 h 383 +2.5
-6 h 374 -1.3
-8 h 377 -1.2
-10 h 386 -2.0
-12 h 398 +2.3

太陽風は静音です。

フレア (GOES)
発生日 JST 検出
7/30
08:07 C6.3
01:38 C2.9
01:11 C1.8

フレアは…昨日から規模上がってきたかなと薄っすら思っていたら今日はC6.3の久しぶりに大きめフレアが発生しました。

今後も活発な状態が続くかもしれません。

発震
平成25年07月30日20時35分 30日20時32分頃 岩手県沿岸北部 M3.7 震度1
平成25年07月30日20時17分 30日20時14分頃 安芸灘 M2.6 震度2
平成25年07月30日19時09分 30日19時06分頃 岐阜県美濃東部 M2.1 震度1
平成25年07月30日16時26分 30日16時23分頃 長野県中部 M2.4 震度1
平成25年07月30日14時49分 30日14時46分頃 長野県中部 M3.2 震度3
平成25年07月30日13時06分 30日13時02分頃 長野県中部 M3.5 震度3
平成25年07月30日09時21分 30日09時17分頃 釧路沖 M4.2 震度1
平成25年07月30日07時01分 30日06時57分頃 千葉県東方沖 M3.1 震度1
平成25年07月30日03時30分 30日03時26分頃 岩手県沖 M4.0 震度1
平成25年07月30日03時09分 30日03時05分頃 紀伊水道 M3.3 震度2
平成25年07月30日02時18分 30日02時14分頃 栃木県北部 M2.1 震度1
平成25年07月30日01時11分 30日01時05分頃 茨城県北部 M3.8 震度3
平成25年07月30日00時38分 30日00時33分頃 宮城県沖 M3.9 震度1

やはり雨上がり、発震が流れ出しました。

急に長野が活発。
北海道もポツポツと続きます。しかも規模やや大きめです。

岩手は相変わらず活発です。


久しぶりに紀伊水道、千葉県東方沖発震もありました。

今日は全体的に規模がアップしています。

今日の夕方の空は気持ち悪かった。


一見普通の曇り空に写真だとみえると思いますが、ピンクグレーの空なんです。
すごい異様な感じがしました。

不気味というより異様な感じ。

今日は早朝、鳥が鳴いていませんでした。

少し注意なのかも。
あ、明日は下弦の月だ( ̄◇ ̄;)

やはり少し注意。



発震回数少ない

2013年07月29日 23時02分51秒 | 地震研究
現在のデータ

太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
22:38 398 -1.7
-2 h 403 -1.6
-4 h 407 -1.5
-6 h 409 -1.5
-8 h 410 -1.6
-10 h 418 -0.9
-12 h 420 -0.9


昼前のデータ

太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
11:40 431 +0.3
-2 h 428 -0.8
-4 h 439 -1.3
-6 h 443 -1.5
-8 h 434 -1.5
-10 h 458 -0.6
-12 h 443 -0.5

昨日やや高速になっていた速度は、すぐに下がり問題ありませんでした。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
7/29
04:54 C1.6

フレアも問題なし。

発震
平成25年07月29日19時30分 29日19時26分頃 福島県浜通り M3.1 震度1
平成25年07月29日19時12分 29日19時08分頃 山形県置賜地方 M2.8 震度1
平成25年07月29日18時24分 29日18時20分頃 宮城県沖 M3.9 震度2
平成25年07月29日08時50分 29日08時44分頃 トカラ列島近海 M3.1 震度1


久しぶりにトカラ列島発震。
豪雨だった山形も発震。
浜通りも相変わらず動いています。

やはり今日は雨だったせいか発震回数が少ないです。

今日は出掛けていたので天気予報を一度も見れなかったのですが、明日辺りから上空の寒気は居なくなるのでしょうか?
だとすると、少し地震に注意したいところです。

明日の発震状況は要チェックです。

太陽風速度やや高速 鳥島近海M5.6

2013年07月28日 23時12分09秒 | 地震研究
太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
22:30 473 -1.7
-2 h 457 -0.5
-4 h 445 -1.7
-6 h 462 -0.6
-8 h 423 -0.4
-10 h 427 +0.5
-12 h 429 -3.0

速度がやや高速になってきています。
ちょっと様子見。

フレア (GOES)
発生日 JST 検出
7/28
21:00 C3.2
14:52 C2.3

フレアは今のところ落ち着いたままです。

発震
平成25年07月28日20時42分 28日20時37分頃 鳥島近海 M5.6 震度1
平成25年07月28日13時06分 28日13時01分頃 山梨県中・西部 M2.8 震度1
平成25年07月28日07時51分 28日07時48分頃 福島県浜通り M2.8 震度1
平成25年07月28日02時52分 28日02時47分頃 茨城県沖 M4.2 震度2
平成25年07月28日00時07分 28日00時04分頃 宮城県沖 M3.8 震度1

平成25年07月27日22時05分 27日22時01分頃 茨城県南部 M2.9 震度1


昨日の更新後に茨城県南部発震あり。
浜通りに対してこちらのエネルギー解放が追いついてません。


今日は久しぶりに山梨で発震が。

さらに鳥島近海で大きめのエネルギー開放がありました( ;´Д`)
北上してこないことを祈ります(>人<;)

今日は山口や島根で記録的な豪雨がありました。
今年は日本各地で短時間に物凄い量の豪雨が発生しています。

なんだか落ち着かない夏です。
関東もゲリラ豪雨や夕立はありますが、山で降らないので水不足です。梅雨がほとんどなかったから仕方ないですが。

最近、本当に毎日のように出処の違う大きめ発震情報がネット上に上がってきます。

岩手~千葉は最近活発なので、心配なはしているのですが、maruが一番気になるのは来年の年が明けてからの冬でした。今の感じだとそれは違うらしい…。

最近の大きめ発震情報の中では、2-3ヶ月以内に発生する可能性ありと言っている人の情報に一番注目しています。

関東大震災は9/1に発生していますから。

岩手~千葉の他に、相模湾(富士山警戒で駿河湾も念のため)は注視しておこうと思います。
それで今日の鳥島近海発震にはドキッとしたのです。

明日は雨だけど発震回数は減るかな?
発震場所には注目です。

今日はこんな感じです。

太陽風静音

2013年07月27日 20時39分14秒 | 地震研究
現在のデータ

太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
20:19 453 +0.5
-2 h 458 -1.6
-4 h 472 +1.3
-6 h 468 -0.8
-8 h 491 -0.5
-10 h 512 -1.7
-12 h 514 -1.0


朝のデータ

太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
08:38 514 -1.2
-2 h 537 +2.1
-4 h 565 -2.4
-6 h 557 -1.7
-8 h 544 -1.9
-10 h 557 -2.5
-12 h 548 -2.4

速度はすぐに下がってきたので、発震キッカケには至りませんでした。
よかった。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
7/27
--- ---

フレアは落ち着いています。


発震
平成25年07月27日18時09分 27日18時05分頃 三陸沖 M4.2 震度1
平成25年07月27日07時12分 27日07時09分頃 根室半島南東沖 M3.6 震度1
平成25年07月27日04時50分 27日04時47分頃 福島県沖 M3.9 震度1
平成25年07月27日02時17分 27日02時12分頃 沖縄本島近海 M3.8 震度1
平成25年07月27日01時41分 27日01時36分頃 岩手県沖 M3.6 震度1


沖縄、北海道、東北。
最近活発な場所のみの発震です。

そして、気にしていた三陸沖が久しぶりに動いた!(◎_◎;)
焦った…。久しぶりにしては規模がやや大きめなので、ちょっとヒヤッとしました。

今日は東北で猛烈な雨。関東も夕方から猛烈な雨が各地で降っています。
なんだか大地が揺さぶられる~って感じです。

猛烈な雨の日が止まったら少し注意って感じかな?

今日はこんな感じです。

太陽風高速 ちょっと不穏

2013年07月27日 00時09分50秒 | 地震研究
太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
23:50 552 -2.7
-2 h 549 -3.0
-4 h 548 +0.5
-6 h 576 +1.8
-8 h 565 +2.9
-10 h 534 +1.0
-12 h 492 -2.1

太陽風が高速です
何時の間にかヽ(´o`;

ちょっと様子を見ないと何とも言えませんが、経過次第では発震キッカケの見極めをしたいと思います。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
7/26
07:36 C2.1
7/25
15:01 C1.6
06:33 C1.8

フレアは相変わらず大人しいです。

発震
平成25年07月26日16時26分 26日16時22分頃 栃木県北部 M1.8 震度1
平成25年07月26日14時49分 26日14時44分頃 福島県浜通り M3.5 震度2
平成25年07月26日14時48分 26日14時43分頃 福島県浜通り M3.4 震度1
平成25年07月26日10時38分 26日10時33分頃 愛媛県中予 M3.9 震度2
平成25年07月26日10時30分 26日10時27分頃 釧路沖 M3.3 震度1
平成25年07月26日09時47分 26日09時42分頃 岩手県沖 M4.0 震度2
平成25年07月26日08時51分 26日08時48分頃 茨城県北部 M2.9 震度1
平成25年07月26日04時08分 26日04時05分頃 岩手県沖 M4.8 震度3
平成25年07月26日01時59分 26日01時55分頃 福島県沖 M3.9 震度2
平成25年07月26日00時11分 26日00時08分頃 福島県浜通り M3.2 震度1

平成25年07月25日22時41分 25日22時38分頃 福島県浜通り M3.3 震度1
平成25年07月25日21時47分 25日21時44分頃 福島県浜通り M3.2 震度1
平成25年07月25日13時41分 25日13時37分頃 宮城県沖 M4.1 震度1

平成25年07月24日21時00分 24日20時54分頃 奄美大島近海 M3.6 震度1
平成25年07月24日19時52分 24日19時48分頃 福島県浜通り M3.3 震度1
平成25年07月24日18時41分 24日18時37分頃 宮城県沖 M3.5 震度1
平成25年07月24日14時37分 24日14時34分頃 福島県浜通り M3.5 震度2
平成25年07月24日12時08分 24日12時05分頃 福島県浜通り M3.0 震度1
平成25年07月24日10時52分 24日10時47分頃 奄美大島近海 M4.5 震度2
平成25年07月24日08時09分 24日08時05分頃 茨城県南部 M2.9 震度1
平成25年07月24日01時53分 24日01時49分頃 宮城県沖 M3.0 震度1


昨日は更新するのを忘れてしまいました

ダブりますが、24日から再度載せます。

昨日はたった3回で、今日は逆に流れています。

相変わらず浜通りが活発( ̄◇ ̄;)
以前は震災の余震と一緒に活発でしたが、大人しくなってからは、こんなに活発だったことはありません

不穏と気にしている岩手~千葉ですが、ここにきて岩手の規模が上がりました(-_-;)

宮城県沖も相変わらず規模を保っています。

浜通りが活発なのが、余震域と連動するか茨城県軟部と連動するか、ちょっと心配です。

奄美も活発になってきました。

ここ二日の間にネット上で、日本における大きめ地震の情報が急にアチコチから出てきました。

場所はバラバラです。

皆が騒ぎだすとスルーする傾向にあるので、それを狙って拡散してもいいのですが、逆の効果も無きにしも非ずと昨日から悩んで書けていません。

どこかでM6クラスがあるかもしれませんが、沖震源なら震度は出ないだろうし…
2~3ヶ月後が注意と言ってる人もいるし…

地震はいつ起きるかわかりませんので、防災グッズの点検と連絡先や避難先、避難経路の再チェックなど、もう一度気を引き締め直す機会だと捉えるとよいかもしれません。

ガソリンは小まめに入れたり、生活用品の買い置きを点検したりも。

真夏ですので、防災グッズの見直しをするにはいい機会かもしれません。
maruも、梅雨前の装備のままでした再点検したいと思います!

浜通り活発

2013年07月24日 12時52分18秒 | 地震研究
太陽風静音。

フレア (GOES)
発生日 JST 検出
7/24 --- ---
7/23 --- ---
7/22 --- ---

フレアも静音。


発震
平成25年07月24日12時08分 24日12時05分頃 福島県浜通り M3.0 震度1
平成25年07月24日10時52分 24日10時47分頃 奄美大島近海 M4.5 震度2
平成25年07月24日08時09分 24日08時05分頃 茨城県南部 M2.9 震度1
平成25年07月24日01時53分 24日01時49分頃 宮城県沖 M3.0 震度1
平成25年07月23日23時01分 23日22時57分頃 岩手県沖 M3.9 震度1
平成25年07月23日19時51分 23日19時48分頃 福島県浜通り M3.6 震度2
平成25年07月23日18時46分 23日18時41分頃 福島県浜通り M2.6 震度1
平成25年07月23日14時48分 23日14時44分頃 福島県浜通り M3.1 震度1
平成25年07月23日13時51分 23日13時47分頃 福島県浜通り M3.2 震度1
平成25年07月23日12時21分 23日12時17分頃 福島県浜通り M2.9 震度1
平成25年07月23日12時06分 23日12時02分頃 福島県浜通り M5.2 震度4
平成25年07月23日11時07分 23日11時04分頃 福島県沖 M4.5 震度3
平成25年07月23日08時29分 23日08時25分頃 茨城県沖 M4.6 震度2
平成25年07月23日04時42分 23日04時38分頃 埼玉県北部 M3.5 震度1
平成25年07月23日00時52分 23日00時49分頃 宮城県沖 M3.5 震度1

浜通りが思ったより活発です。

余震域、三陸沖?
茨城県南部も小さいながら反応しています。

どこに潜んでいるのか。
ちょっと注意してみていたいと思います。

福島県浜通りM5.3 中国甘粛省M6.6被災地震発生

2013年07月23日 13時51分46秒 | 地震研究
昨日は本館の更新に時間がかかり、こちらの更新を忘れて寝てしまいましたー( ̄◇ ̄;)

太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
11:48 377 +0.4
-2 h 383 -2.2
-4 h 380 +0.1
-6 h 398 -3.4
-8 h 391 +2.5
-10 h 392 -1.6
-12 h 388 +1.8

太陽風は静音です。

フレア (GOES)
発生日 JST 検出
7/23
--- ---
7/22
--- ---

フレアは昨日からCクラス以上のものは発生していません。

発震
平成25年07月23日12時21分 23日12時17分頃 福島県浜通り M2.9 震度1
平成25年07月23日12時06分 23日12時02分頃 福島県浜通り M5.2 震度4
平成25年07月23日11時07分 23日11時04分頃 福島県沖 M4.5 震度3
平成25年07月23日08時29分 23日08時25分頃 茨城県沖 M4.6 震度2
平成25年07月23日04時42分 23日04時38分頃 埼玉県北部 M3.5 震度1
平成25年07月23日00時52分 23日00時49分頃 宮城県沖 M3.5 震度1

平成25年07月22日23時49分 22日23時46分頃 紀伊水道 M2.6 震度1
平成25年07月22日18時49分 22日18時45分頃 宮城県沖 M4.1 震度2
平成25年07月22日11時33分 22日11時29分頃 千葉県東方沖 M3.6 震度1
平成25年07月22日11時13分 22日11時07分頃 石狩地方中部 M2.4 震度1
平成25年07月22日06時01分 22日05時58分頃 新潟県中越地方 M2.5 震度1

平成25年07月21日18時58分 21日18時53分頃 茨城県沖 M5.1 震度2


21日の茨城県沖M5.1から載せました。
22日は発震が少なかったです。

気にしている岩手~千葉。
東北方面の規模がどんどん上がって来ています( ̄◇ ̄;)

久しぶりに浜通りでM5クラスヽ(;▽;)ノ
茨城南部に来るのか‥??

浜通りM5.2はプチ発震キッカケの対応とします。


そして、こちらも対応の被災地震…(>_ニュース

ニュース記事転記↓
中国内陸部の甘粛省定西市で22日午前7時45分(日本時間同8時45分)ごろ、マグニチュード(M)6・6の地震があり、同日夜時点で、75人が死亡、14人が不明、500人以上がけがをした。国営の新華社通信などが伝えた。

 震源は同市岷県と●県(●はさんずいに章)県の境界付近で、震源の深さは約20キロ。付近ではM5・6を含む余震が400回以上起きた。被災地では電話がつながらず、停電や土石流も発生しているという。

 国営の中国中央テレビは被災地からの中継で、地震の揺れや土砂崩れで住宅が倒壊し、生き埋めになっている人がいると伝えている。被害がさらに拡大する可能性もある。すでに2千人以上の中国軍兵士や武装警官らが現地入りし、救助活動や避難テントの設営などにあたっている。

↑一人でも多く助かって欲しいと願うばかりです。


今年に入ってから、そろそろ日本に来るかもしれないと思っていると、中国で被災地震があるような…。

今年4月の四川地震の時も千葉がそろそろエネルギー解放するんじゃないかと思っていたら中国で揺れ、今回もニュージーランド発震があったので、そこから日本に来るかもと少し警戒していた矢先の中国地震。

単なる偶然ですね、きっと。

日本もまだ東北太平洋側が活発なので油断は禁物ですが…。

昨日が月の最遠日で、今日は満月&彗星近日点が3個分…。

やはり、揺さぶられ感が凄いようです…。

茨城県沖M5.1 ニュージーランド沖M6.5 アーク

2013年07月21日 23時37分30秒 | 地震研究
太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
23:18 398 -0.7
-2 h 388 -0.7
-4 h 397 +0.5
-6 h 414 -1.8
-8 h 417 +1.2
-10 h 419 -0.2
-12 h 421 +0.9

太陽風は静音です。

フレア (GOES)
発生日 JST 検出
7/21
17:23 C3.1

フレアも落ち着いてます。

発震
平成25年07月21日18時58分 21日18時53分頃 茨城県沖 M5.1 震度2
平成25年07月21日16時43分 21日16時38分頃 茨城県北部 M3.7 震度2
平成25年07月21日16時08分 21日16時03分頃 千葉県北東部 M4.5 震度3
平成25年07月21日09時10分 21日09時07分頃 山梨県東部・富士五湖 M2.8 震度1
平成25年07月21日08時36分 21日08時33分頃 宮城県沖 M3.9 震度1
平成25年07月21日05時23分 21日05時20分頃 長野県中部 M2.4 震度1
平成25年07月21日01時58分 21日01時55分頃 宮城県沖 M3.5 震度1


長野は念のためマーク。

山梨→千葉内陸は…
平成25年07月17日23時01分 17日22時56分頃 千葉県北西部 M4.1 震度1
平成25年07月17日22時38分 17日22時34分頃 山梨県東部・富士五湖 M3.9 震度3

これと同じ流れや( ̄◇ ̄;)
この日も連続発震でこの規模( ̄◇ ̄;)
なんだ、このセットは?
今後のデータをチェック。

そして、昨日のM5.6に続き茨城県沖でM5.1の大きめエネルギー解放がありました…。

そして、やはり今日も北関東が地味に揺れております…。

そしてちょっとドキッするニュース→ニュージーランドでM6.5

一部抜粋↓
米国地質調査所(USGS)によると、南太平洋のニュージーランド沖で21日午後5時9分(日本時間同2時9分)ごろ、マグニチュード(M)6・5の強い地震があった。震源は首都ウェリントンの南南西約57キロ、深さは約10キロ。被害や津波の発生は伝えられていないが、大きな余震が続いて起きているという。

↑ニュージーランドが動くと、日本も動くような…。
特に、岩手~千葉までかなり活発で規模も上がってきていますし、そこに来てこのニュースはドキッとしてしまいます。

まだ上記沖合いでは念のため注意したい感じでは?と思いました。

今日はこんなところです。

0:04追記
昨日は富山で、今日は東京で環水平アークが見えたようです。

maruは気付きませんでしたが、日差しとチリチリ・ウロコ・ヒツジ雲を見ながら出そうだなとは思いました。

茨城県沖M5.6 雲

2013年07月20日 17時56分31秒 | 地震研究
現在のデータ。
太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
22:59 504 +0.4
-2 h 526 +0.6
-4 h 555 -0.1
-6 h 565 +0.7
-8 h 579 +0.5
-10 h 593 +0.3
-12 h 600 -0.1

夕方のデータ。
太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
17:39 561 +0.7
-2 h 577 +0.5
-4 h 588 -0.2
-6 h 614 +1.5
-8 h 588 -1.8
-10 h 602 -0.5
-12 h 613 +0.2

現在のデータ。
磁気圏 (NICT)
時刻JST 環電流nT 沖縄擾乱nT
23:30 -66 -/ -
-2 h -54 -/ -
-4 h -67 -/ -
-6 h -53 -/ -
-8 h -66 -/ -
-10 h -73 -/ -
-12 h -84 -/ -

夕方のデータ。
磁気圏 (NICT)
時刻JST 環電流nT 沖縄擾乱nT
17:30 -53 -/ -
-2 h -66 -/ -
-4 h -73 -/ -
-6 h -84 -/ -
-8 h -88 -/ -
-10 h -67 -/ -
-12 h -81 -/ -

現在のグラフ。



太陽風は静音レベルになってきました。

感電流データも復旧しました。

少しは地磁気に影響があったようです。
今回の太陽風の乱れは弱い物で、"弱い"プチ発震キッカケとしておきます。
注意期間は7/27まで。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
7/20
12:33 C2.1

フレアは落ち着いています。

発震
平成25年07月20日19時33分 20日19時28分頃 千葉県東方沖 M3.7 震度2
平成25年07月20日17時02分 20日16時59分頃 栃木県北部 M2.4 震度1
平成25年07月20日15時11分 20日15時06分頃 茨城県沖 M5.6 震度3
平成25年07月20日14時03分 20日13時59分頃 和歌山県北部 M2.0 震度1
平成25年07月20日12時29分 20日12時25分頃 熊本県天草・芦北地方 M3.0 震度1
平成25年07月20日12時10分 20日12時07分頃 宮城県沖 M3.6 震度1
平成25年07月20日05時59分 20日05時54分頃 栃木県北部 M2.4 震度1
平成25年07月20日01時44分 20日01時39分頃 福島県沖 M5.3 震度3

朝の記事とダブりますが、本日の発震です。
発震は流れています。

今度は茨城県沖でM5.6が発生してます!(◎_◎;)
今朝の福島県沖といい、注意地域が南に広がっていってます。
噂をすれば、千葉県東方沖まで揺れました(;´Д`A

茨城県沖の発震はプチ発震キッカケの対応としたいと思います。

そして岩手~千葉県まで、まだ注意したい感じです。

今日も和歌山県ー千葉県ラインで揺れています。

今日は一日中、チリチリ雲・ウロコ雲・ヒツジ雲のオンパレードでした。

微妙に不穏です。

今日はここまで~(寝落ち

データがおかしい 福島県沖M5.3

2013年07月20日 08時22分45秒 | 地震研究
太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
07:57 601 -1.1
-2 h 612 +0.6
-4 h 621 -0.1
-6 h 628 -0.0
-8 h 621 -0.5
-10 h 614 -2.0
-12 h 587 -2.5

速度はまだ高速です。

磁気圏 (NICT)
時刻JST 環電流nT 沖縄擾乱nT
08:30 -100 -/ -
-2 h -78 -/ -
-4 h -91 -/ -
-6 h -63 -/ -
-8 h -73 -/ -
-10 h -50 -/ -
-12 h -57 -/ -



あれ…
感電流のデータもグラフもおかしいです…。

データは動いているみたいなのですが、時間が8:30になっています…なんで…?
今8:12。本来、未来の時間が表示されることはありません…。

昨夜の8:30のまま止まっているのか?とも思いましたが、それなら20:30の表示になるハズなので、これも違うし…。

グラフはグラフで、やはりデータは動いているようだけど、昨日の22:55表示になっている…。

計器に何かが影響しているのか…?


感電流のデータが正しければ、思ったより地磁気が乱れています。
プチ発震キッカケにはなりそうです。

データが正常になるのを待ってから見極めに入りたいと思います。

発震
平成25年07月20日05時59分 20日05時54分頃 栃木県北部 M2.4 震度1
平成25年07月20日01時44分 20日01時39分頃 福島県沖 M5.3 震度3

夜中のうちに福島県沖でM5.3発生( ̄◇ ̄;)
プチ発震キッカケの対応とします。
福島県とは、ノーマークでした…。

岩手~宮城~福島と、しばらく注意で。
地味に北関東が揺れ続いているのも気になるな。

気になる地域 夕焼け

2013年07月19日 22時41分31秒 | 地震研究
こちらのブログは淡々といつものデータチェック

太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
22:30 633 -0.1
-2 h 586 -2.1
-4 h 560 -1.9
-6 h 541 -2.5
-8 h 534 +1.4
-10 h 528 -2.2
-12 h 499 -4.8

速度がかなり高速です。
まだ地磁気への影響はそれほどないと思います。

フレア (GOES)
発生日 JST 検出
7/19
04:50 C2.3
02:53 C2.3

フレアは特に問題なし。

発震
平成25年07月19日21時45分 19日21時41分頃 福島県浜通り M3.4 震度1
平成25年07月19日18時09分 19日18時05分頃 宮城県沖 M4.4 震度3
平成25年07月19日14時22分 19日14時18分頃 伊予灘 M3.7 震度1
平成25年07月19日08時49分 19日08時44分頃 岩手県沖 M4.8 震度3
平成25年07月19日04時43分 19日04時38分頃 奄美大島近海 M3.6 震度1
平成25年07月19日02時09分 19日02時05分頃 宮城県沖 M4.2 震度2

朝の記事とダブりますが今日の発震です。

今朝の更新の後、TVで今日一日の雨雲の動きのシュミレーションをしていました。時間を追うごとに雨雲を動かしたCGです。

岩手県沖で不気味に留まっていました…。

岩手県沖、嫌やなーと思っていたら、その後M4.8が起きたのでアレ?と思いました。

もし地震に関係する現象なら、対応が早すぎるからです。

宮城県沖の規模がやはり上がってきているので、岩手~宮城は少し注意なのかもしれません。

浜通りがまた揺れました。
最近、浜通り-茨城県南部の連動で規模が大きく出る事がなくなりました。
もう大丈夫なのかな…?

千葉県沖は、中規模で数回発生したからひとまずガス抜きできたのかな?
大人しくなりました。

今日の夕焼けは、ちょっと赤黒かったです。朝も、やや赤かったかな。
ちょっと気になりました。

太陽風の速度が早めに減速しますように!
今日はこんなところです。