maru的生活 地震ブログ

日々の雲や気象状況などの観察日記です。地震以外の記事は→http://ameblo.jp/mallika719

択捉島南東沖 M5.3 震度1

2014年05月30日 23時25分31秒 | 地震研究
明日は早いのだがこんな時間や!(;´Д`A

本館の更新に手間取りました


早く寝たいところですが、こちらを更新しないと、あのジンクスが発令しちゃうんでら頑張らねば(`_´)ゞ


太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
23:07 346 -4.1
-2 h 349 +4.6
-4 h 340 +0.5
-6 h 330 -0.3
-8 h 331 -1.4
-10 h 331 -1.4
-12 h 317 +3.3


現在、磁場が南に強く振れています。
継続しなければ問題ないのですが、どうでしょうか。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/30 --- ---

フレアは今日も穏やか。


発震
平成26年05月30日20時26分 30日20時22分頃 釧路地方中南部 M4.1 震度3
平成26年05月30日13時25分 30日13時22分頃 宮城県沖 M3.6 震度1
平成26年05月30日12時18分 30日12時14分頃 岩手県内陸南部 M3.4 震度1
平成26年05月30日07時04分 30日06時59分頃 択捉島南東沖 M5.3 震度1
平成26年05月30日00時16分 30日00時12分頃 新潟県中越地方 M2.5 震度2


ぼちぼち流れてるって感じです。


昨日、環水平アークが出た北海道で早速大きめ発震が2回も発生しました(;´Д`A
この規模でまだよかったです!


関東周辺はふたたび止まりました。
昨日の神奈川県西部発震から丸1日以上止まってます。


新月トリガーは今日までで、注意期間は明日まで。
注意期間が終わるまではまだ注意しておきたいと思います。


今日は怪しい雲などは見ませんでした。
今日はこんな感じです。

発震流れ出した アーク

2014年05月29日 23時22分19秒 | 地震研究
太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
23:07 350 -1.6
-2 h 359 -2.4
-4 h 362 -5.7
-6 h 334 -4.5

-8 h 335 -0.2
-10 h 336 +1.8
-12 h 340 +1.0


磁場が一時南に強く振れましたが今のところ静音レベルです。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/29 --- ---


フレア、Mクラスが発生した時は嫌な予感したけど、その後落ち着いていてホッとしました。


発震
平成26年05月29日23時02分 29日22時57分頃 京都府南部 M2.6 震度1
平成26年05月29日20時14分 29日20時10分頃 神奈川県西部 M2.8 震度1
平成26年05月29日11時23分 29日11時19分頃 茨城県北部 M3.2 震度1
平成26年05月29日09時22分 29日09時18分頃 八丈島近海 M4.6 震度1
平成26年05月29日02時26分 29日02時22分頃 茨城県沖 M4.0 震度2
平成26年05月29日01時52分 29日01時48分頃 岩手県沖 M3.3 震度1
平成26年05月29日01時13分 29日01時08分頃 茨城県北部 M3.2 震度1


今日はようやく流れました!
関東周辺もやっと動き出しました。


ようやく動き出した割に規模が大きめなんですけど(;´Д`A


八丈島近海また動いてるし(~_~;)


平成26年05月29日09時22分 気象庁発表
29日09時18分頃地震がありました。
震源地は八丈島近海(北緯33.4度、東経139.3度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。


昨日のM5.0の震源地より、だいぶ西ですね。


それから、神奈川県西部発震ですが…


平成26年05月29日20時14分 気象庁発表
29日20時10分頃地震がありました。
震源地は神奈川県西部(北緯35.5度、東経139.1度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。


おぅ
まさしく昨日見た雲の方角です!

これが対応発震だったのか。
思ってたより距離が我が家から近かったです。


あの吹き出し雲だと対応の規模はこのくらいなのか…。
小さくてよかった(;´Д`A


今日は新月と彗星近日点2コ。揺さぶりがかかってます。

今日は北海道で環水平アークが出たようです。
北海道 珍しい虹色の雲を観測 NHKニュース


↑これを見ると、珍しくハッキリと色が出ていますね~
キレイです。


最近、北海道もチラチラ揺れていましたし、少し気になりますね。


今日は午後に空が暗くなり一瞬雷鳴が鳴りましたがそれだけでした。雨も降らず。


そして怪しい雲などには気付きませんでした。


注意期間は明後日まで。
新月トリガーは明日までと見ています。


今日はこんなところです。


発震まだまだ鈍い 八丈島東方沖M5.0 最大震度2 雲

2014年05月28日 21時50分57秒 | 地震研究
太陽風は静音です。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/28
11:07 C1.7

フレアも落ち着いています。


発震
平成26年05月28日12時25分 28日12時22分頃 長野県北部 M3.0 震度1
平成26年05月28日02時59分 28日02時54分頃 日向灘 M3.9 震度2
平成26年05月28日01時16分 28日01時12分頃 八丈島東方沖 M5.0 震度2




平成26年05月28日01時16分 気象庁発表
28日01時12分頃地震がありました。
震源地は八丈島東方沖(北緯32.6度、東経140.8度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。



注意期間+新月トリガーの対応発震がまず八丈島沖で発生しました。
止まっていた関東周辺です。一応関東周辺としています。


明日は新月と彗星近日点2個あるので、これからの方が注意かと思っています。


発震自体まだまだ鈍い状態が続いていますし( ;´Д`)


今日の夕方


こんな雲が出ていました。


凄い怪しいわけではないのですが、一箇所から吹き出してるように見えたので念のため撮りました。


そんなわけですが、一応方角を見ておこうと思います。


埼玉から見て伊豆半島~富士宮(富士市くらいかもしれませんが)の方角です。


今日は大分の日田や福島などで30度以上になったようです。


明日から日曜日までさらに気温が上がりそうです。


急な気温の上昇も前兆と捉えると雲に聞こうよでは言っています。


気温の上昇が顕著な地域の発震を注視したいと思います。

発震まだ鈍い

2014年05月27日 23時46分16秒 | 地震研究
太陽風はすこぶる静音です。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/27
23:03 C4.9
04:52 C1.6
00:52 C2.1


フレアは今日もMクラスの発生はありませんでした。ホッ。


発震
平成26年05月27日15時16分 27日15時12分頃 岐阜県飛騨地方 M2.4 震度1
平成26年05月27日07時47分 27日07時43分頃 宮城県沖 M4.0 震度1
平成26年05月27日03時16分 27日03時13分頃 釧路沖 M3.8 震度2

平成26年05月26日23時38分 26日23時35分頃 岩手県沖 M3.2 震度1


昨晩の更新以降の発震です。

今日は3回のみ(;´Д`A


関東周辺は再び止まってしまいました。


岐阜は群発は落ち着きましたが、たまにブルブルきています。


今日は朝方まで雨が降っていましたが、一日晴れたり曇ったりしていました。
晴れたり、と言っても雲間から日が差す感じですが。


それなのに発震が鈍い…。
うーん…やっぱ変。


今日は夏のようにモワッと蒸し暑くなりました。
今朝までの本降りの雨を含んだ地面が高温で熱せられたような、地面からモワッとくる暑さでした。


今日は日中、日暈が出ていそうな空をしていました。
雲が多かったので見えなかったのかな?と思うくらい、出ていそうな感じを受けました。


明日から新月トリガーに入ります。


明後日は新月と彗星近日点ダブルがダブル(トリプル?)でやってきます。


明日から3日は注意期間の中でも特に注意さておこうと思います。





発震まだ鈍い 動物

2014年05月26日 23時36分11秒 | 地震研究
太陽風は静音です。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/26
08:48 C3.8
06:29 C2.1
02:46 C2.5

フレアは今日はCクラス以下で落ち着いています。


発震
平成26年05月26日19時37分 26日19時33分頃 福島県沖 M3.9 震度1
平成26年05月26日18時52分 26日18時48分頃 長野県北部 M3.7 震度2
平成26年05月26日11時48分 26日11時45分頃 千葉県北西部 M3.4 震度1
平成26年05月26日05時22分 26日05時18分頃 茨城県北部 M3.0 震度1


昨日よりは増えましたが、まだ鈍い状態です。


そして3日ぶりに関東周辺が動きました~
千葉県北西部はまだエネルギーが残っているのか…(~_~;)


長野も再び揺れていますが今日は北部です。


数時間前からこちらは本降りの雨。
朝から強かった風は一日吹き、雨と入れ替わりに止んだようですふぅ


今日の風も凄かった…。
車の運転をしてても風でハンドルを取られるし、走ってても車体への風の抵抗がかなりありちょっと怖かったです。


今日はダーリンが帰宅途中、小さめの川を見たら、いつもは5~6匹しかいない鯉が20匹くらいいて、みんな同じ方向を向いて並ぶような感じで泳いでいたそうです。


今って産卵の時期なんじゃない?と言ったのですが、同じ方向を向いているという点が引っかかるらしい。
確かに。


念のためメモしておこう_φ(・_・


あと、maruは二つの事故現場を見ました。


最初は割と大きなタヌキが道の片隅で車に跳ねられてしまっていました。


次は、歩行者に車がぶつかる瞬間を間近で見てしまいました


歩行者は中年の男性で、停車中の車列の隙間から反対側に渡ろうとしていました。
そこへ、右折レーンに入ってきた車(急いでいたのか赤信号だったけど結構なスピードで入ってきた)が来てぶつかってしまいました。若い女性でした。


幸い歩行者にも目立った怪我はなく、車も大丈夫みたいでした。


自分は安全運転せねばと再度気を引き締めました。


5月に入ってから、ずーっと風が強くて空気がザワザワしてるから、人も動物もさすがに集中力が削がれてきたのかな…。
雲に聞こうよで環境の失敗ってよく書いてあるけど…自然のものから受ける影響もなきにしもあらず、なんじゃない?と思った一日でした。


今降っている雨は明日の朝には止みそうです。
現在、注意期間中ですので、雨上がりの時の発震には念のため気をつけておこうと思います。


あ、風がまた吹き出したかな?
たまたまかな?

発震まだかなり鈍い

2014年05月25日 23時02分01秒 | 地震研究
太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
22:47 416 -0.3
-2 h 423 +1.7
-4 h 425 +1.7
-6 h 425 +1.0
-8 h 430 -0.4
-10 h 433 -1.0
-12 h 436 -0.1

速度は戻り静音になりました。



環電流もかなり戻りました。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/25
03:26 M1.3


久しぶりにMクラスフレアが発生しました。
今日はこれ一回だけです。


これから活発になるのかな?


発震
平成26年05月25日15時35分 25日15時32分頃 宮城県沖 M3.3 震度1
平成26年05月25日06時37分 25日06時33分頃 福島県会津 M2.6 震度3


う~ん(~_~;)
まだまだかなりの鈍さ…。


関東周辺に至っては一昨日の富士五湖発震から止まっています。


28日からビッグトリガーとなります。
29日彗星近日点2コと新月。

注意期間は31日まで。


活発になるようだと嫌だな…フレアの動きも要チェックです。

発震またも急ブレーキ 弱いプチ発震キッカケ発令

2014年05月24日 23時48分34秒 | 地震研究
フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/24
--- ---

今日はフレアから。
静音。


太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
22:58 459 -2.5
-2 h 451 +1.3
-4 h 458 +1.3
-6 h 461 +1.4
-8 h 474 -0.3
-10 h 449 +1.0
-12 h 450 +1.1

速度がやや高速です。

今日は朝から車の車検やらバタバタしていて太陽データは全くチェックしていなかったのですが…


磁気圏 (NICT)
時刻JST 環電流nT 沖縄擾乱nT
23:30 -29 -/ -
-2 h -28 -/ -
-4 h -31 -/ -
-6 h -34 -/ -
-8 h -37 -/ -
-10 h -37 -/ -
-12 h -41 -/ -

あれ…環電流データがよろしくない数値…( ;´Д`)


環電流のグラフをチェックしてみました。


は!((((;゜Д゜)))))))


なんと!
こんなに動いてるなんて( ̄◇ ̄;)


宇宙天気ニュースから一部抜粋↓

地磁気活動はやや活発でした。
太陽風速度は高速な500km/s前後で推移しました。
この間、太陽風の磁場強度は強い12nT前後からやや強い5nT前後へ下降しましたが、磁場の南北成分が-8nT前後のかなり強い南向きの状態が続いたため、地磁気がやや乱れました。


↑というわけで地磁気嵐にまてまは至っていないけれど、地磁気がやや乱れたとのこと。


というわけで、今回は弱いプチ発震キッカケとしたいと思います。


注意期間は5/31まで。
はぁ…28日からの新月トリガーと重なる…(;´Д`A


発震
平成26年05月24日03時37分 24日03時33分頃 長野県南部 M2.3 震度1


えぇ!?ヽ(;▽;)ノ
こここ…これだけ!?ヽ(;▽;)ノ


今日はかなり暑い一日だったので、またまた謎の急ブレーキという事に。
3回目…。


唯一揺れたのが長野( ̄◇ ̄;)
また長野?群発まではしないけど、なかなか止まりません…嫌だなぁ(~_~;)


前記事に書きましたが今日は福井で日暈が出ていました。


発震は急ブレーキ…
弱いプチ発震キッカケ発令
来週は新月トリガーがある…


ちょっと材料が重なってきていますが、様子を見たいと思います。

発震流れました

2014年05月23日 22時45分32秒 | 地震研究

太陽風 (ACE)
時刻JST 速度km/s 南北磁場nT
22:29 473 +7.0
-2 h 483 +7.5
-4 h 472 +6.2
-6 h 500 +5.7
-8 h 499 +4.9

-10 h 357 +11.5
-12 h 379 -2.7


久しぶりに速度がやや高速ですが、静音レベルです。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/23
13:51 C1.5

フレアは落ち着いてます。


発震
平成26年05月23日11時01分 23日10時57分頃 長野県南部 M2.5 震度2
平成26年05月23日08時58分 23日08時54分頃 山梨県東部・富士五湖 M3.0 震度2
平成26年05月23日03時02分 23日02時59分頃 青森県東方沖 M4.0 震度2
平成26年05月23日02時40分 23日02時36分頃 福島県会津 M1.7 震度1
平成26年05月23日01時35分 23日01時31分頃 福島県沖 M3.9 震度2
平成26年05月23日00時26分 23日00時23分頃 岩手県沖 M4.0 震度1


関東周辺は主要メンバーは休み、久しぶりに富士五湖発震(;´Д`A


東北勢が活発で、再び長野発震もありました。な(;´Д`A
長野、活発になってきた気がする…


今日はあやしい雲などは見られませんでした。


今日はそんなところです。

発震なぜか急ブレーキ

2014年05月22日 23時13分56秒 | 地震研究
太陽風は静音です。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/22
22:05 C1.4
12:04 C6.4

フレアは久しぶりに規模やや大きめのCクラス発生。


発震
平成26年05月22日15時17分 22日15時13分頃 岩手県沖 M3.3 震度1
平成26年05月22日00時20分 22日00時17分頃 千葉県北東部 M3.0 震度1

平成26年05月21日23時34分 21日23時30分頃 山口県中部 M3.2 震度1

昨晩の更新以降の発震です。


昨日の記事に地図付きで書きましたが、その後も山口発震があり中部四国地方は活発でした。


そして、今日は急ブレーキ(;´Д`A
東日本は午後から所々夕立があったようですが(我が家のある地域には来なかった)朝からまあまあ晴れていました。


低気圧は離れたし、晴れていたのに何故急ブレーキ?


18日もそうだったんですよね…謎の急ブレーキ。
発震2回で硫黄島M5.0と長野発震でした。


何だろうか…その日も書いたけどやっぱり不穏や( ;´Д`)


5/20の雲に聞こうよから一部抜粋↓

◎太陽ではフレア活動も弱まり太陽風も低速で、穏やかな状況が続いていますが、21日・29日は、ともに2つの彗星が近日点を通過します。29日付近は大潮(新月:29日)と重なるビックトリガーです。この付近、関東・東北太平洋側は広域地震に警戒です。


ずっと吹き続いている強風は今日もまだ吹いています。一日中ではないのですが、一日のうち何処かで必ず吹いています。
その間、龍さん雲もたくさん出ていました。


お知らせだとしたら、注意なのが29日前後かも?


発震キッカケがないのがまだ救いなんですけどね。


ひとまず、ビッグトリガーを最大注視としたいと思います。

発震流れてます

2014年05月21日 23時00分12秒 | 地震研究
太陽風は静音です。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/21
16:08 C1.6
09:58 C2.2

今日も静音レベル。


発震
平成26年05月21日20時58分 21日20時52分頃 父島近海 M3.7 震度1
平成26年05月21日20時53分 21日20時49分頃 岩手県沖 M3.4 震度1
平成26年05月21日19時14分 21日19時10分頃 茨城県北部 M3.2 震度1
平成26年05月21日16時51分 21日16時47分頃 広島県北部 M3.3 震度2
平成26年05月21日10時15分 21日10時11分頃 伊予灘 M4.1 震度2
平成26年05月21日10時12分 21日10時09分頃 宮城県沖 M3.8 震度1
平成26年05月21日04時41分 21日04時38分頃 福島県中通り M3.4 震度2


あれ…雨だったけど関東も東北も動いてます。

全体的に流れてます(;´Д`A


久しぶりに伊予灘でやや大きめ発震がありました。



平成26年05月21日10時15分 気象庁発表
21日10時11分頃地震がありました。
震源地は伊予灘(北緯33.7度、東経132.0度)で、震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。



広島も揺れました…

平成26年05月21日16時51分 気象庁発表
21日16時47分頃地震がありました。
震源地は広島県北部(北緯34.9度、東経132.9度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。



昨日は豊後水道が

平成26年05月20日22時44分 気象庁発表
20日22時40分頃地震がありました。
震源地は豊後水道(北緯33.3度、東経132.4度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。


中部四国周辺、再び活発になりつつあるのでしょうか?


↑関東に住んでると、この辺りの地理が浮かばないので地図載せました(;´Д`A


止まっていた関東周辺、茨城県北部と父島近海が動きました。
止まっていた割に規模が小さくてよかったなと思いましたが、今日は雨だったからかも?
も少し様子見。


今日は中通りが規模やや大きめで発震。
引き続き茨城県南部一帯でのエネルギー解放を注視します。


今日は台風のような風雨でした。
新宿に所用があり行っていましたが、ビル風とあいまって傘を両手で力を込めて持たなきゃならないくらいでした。
もちろん服も靴もビショビショです。


そんな天気でしたが夕方には


黒雲と夕焼けのコラボでした。


真っ赤というわけではないので、問題ないと思います。


まだ下弦の月トリガーによる注意期間です。
明日くらいまでとします。



発震徐々に増加

2014年05月20日 22時04分27秒 | 地震研究
太陽風は静音です。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/20
10:20 C1.9

フレアもこれだけ。


発震
平成26年05月20日19時04分 20日18時58分頃 長野県南部 M2.1 震度1
平成26年05月20日15時15分 20日15時12分頃 茨城県沖 M3.1 震度1
平成26年05月20日14時24分 20日14時21分頃 京都府南部 M2.7 震度1
平成26年05月20日03時54分 20日03時50分頃 長野県北部 M2.9 震度2
平成26年05月20日02時26分 20日02時22分頃 岐阜県飛騨地方 M2.3 震度1


徐々に発震が増えてきた…。


昨日書いたばかりの長野県、今日は北部と南部で発震しています( ;´Д`)


活発になりつつあるのか?
様子見。


それから、岐阜発震…



平成26年05月20日02時26分 気象庁発表
20日02時22分頃地震がありました。
震源地は岐阜県飛騨地方(北緯36.3度、東経137.6度)で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。


これ、昨日の雲の方角!?
と思って比べてみましたが、今日の震源の方がやや北なような‥(;´Д`A


雲の方角の味方が間違えてる可能性はありますが、ひとまず対応ではないと位置付けておこうと思います。


明日は彗星近日点2コ&下弦の月でトリガーとなります。
が、明日は天気が雨なので発震抑制傾向と思われるため、雨上がりの発震に念のため気をつけたいと思います。


今日はこんな感じです。

発震鈍いレベル 雲

2014年05月19日 23時12分25秒 | 地震研究
太陽風は静音です。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/19
--- ---


今日はCクラス以上のフレアの発生は無し。落ち着いてます。


発震
平成26年05月19日22時00分 19日21時56分頃 宮城県沖 M3.8 震度1
平成26年05月19日21時06分 19日21時02分頃 青森県東方沖 M4.2 震度3
平成26年05月19日05時53分 19日05時49分頃 広島県北部 M2.9 震度1
平成26年05月19日02時38分 19日02時33分頃 福島県沖 M4.0 震度2


昨日は結局2回で終了した発震は、今日は4回…微妙に鈍い回数です。


青森でやや大きめ発震がありました、というか、東北太平洋沖震源の規模がupしています


関東周辺は今日は無し。

15日駿河湾M4.2→16日無し→17日東京都23区内M3.6→18日硫黄島M5.0→19日無し。
う~む…( ;´Д`)




今日ちょっと気になった雲。
左手にあるモクモク雲とは違い、絹雲の帯雲って感じ。
2本のライン見えています。


横着しないで雲の方角を…(;´Д`A
しかし、今日の雲は真上に出ていたので3Dにして再現するのが難しい…

おおよそ、西⇔東…(;´Д`A
多少、南北寄りになるかも。

埼玉西部から見て西方面は、岐阜の郡上市辺りから福井県福井市辺りまでの範囲って感じかしら

東の方は千葉の銚子辺りから九十九里浜辺りかな?


念のため書いておきます。


今日はこんなところです。


なぜか発震止まり気味 雲

2014年05月18日 21時17分17秒 | 地震研究
太陽風は静音です。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/18
15:30 C3.8

フレアは昨日よりさらに静音。


発震
平成26年05月18日15時03分 18日14時59分頃 長野県南部 M2.2 震度1
平成26年05月18日13時03分 18日12時56分頃 硫黄島近海 M5.0 震度1


わわっ((((;゜Д゜)))))))


まず…天気よかったのに発震急ブレーキ


そして…硫黄島でM5.0のやや大きめ発震




15日以降の関東周辺
15日、駿河湾M4.2→16日、無し→昨日17日、東京都23区M3.6→今日、硫黄島M5.0

な、なんかやっぱり不穏…


今日揺れた長野南部、13日にも揺れていて以前より動いている印象です。


今日も龍さん雲が↓




コレです↓



5月に入ってから毎日毎日、ほんっとに風が強くて嫌になります…。
これがもしお知らせなら、物凄い重要なお知らせって事なんでしょうか?


分からないけど、早く止んで欲しい…orz


発震が止まり気味なのが、ちと気になります。


今日はこんなところです。




発震午後はいまいち流れず 雲

2014年05月18日 00時26分01秒 | 地震研究
太陽風は静音です。


フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/17
11:33 C3.4
05:11 C2.5

今日は規模も回数も落ち着いています。


発震
平成26年05月17日22時46分 17日22時43分頃 福島県浜通り M3.6 震度1
平成26年05月17日15時31分 17日15時27分頃 熊本県熊本地方 M2.5 震度1
平成26年05月17日15時26分 17日15時22分頃 熊本県熊本地方 M2.5 震度1
平成26年05月17日08時53分 17日08時49分頃 宮古島近海 M4.5 震度1
平成26年05月17日08時24分 17日08時20分頃 福島県沖 M3.9 震度1
平成26年05月17日07時56分 17日07時52分頃 豊後水道 M3.4 震度1
平成26年05月17日04時55分 17日04時52分頃 宮古島近海 M4.2 震度1
平成26年05月17日03時53分 17日03時50分頃 浦河沖 M3.5 震度1
平成26年05月17日01時16分 17日01時12分頃 東京都23区 M3.6 震度1
平成26年05月17日00時19分 17日00時14分頃 宮古島近海 M4.3 震度1
平成26年05月17日00時17分 17日00時12分頃 宮古島近海 M4.3 震度1
平成26年05月17日00時13分 17日00時09分頃 福岡県筑豊地方 M2.7 震度1


前記事とだいぶダブりますが本日の発震です。


前記事に載せた9時前までの発震は流れていたのですが、その後再び鈍くなっています。


宮古島近海の規模大きめの有感地震での群発も9時まででした。


それ以降は熊本で連発。


駿河湾→東京都23区…で再び止まっている関東周辺ですが、今日の最後の発震で浜通りが揺れています。


茨城県南部一帯でのエネルギー解放があるかも?


今日は前記事の通りハッキリではない津波雲が出ていました。


午後には


この写真だとうまく伝わらないのですが、大きくて長いレンズ雲、といった感じでした。
この雲だけ、のっぺりとして動かない感じでした。


満月トリガーは終わりましたが、


明日は月の最接近日
21日は下弦の月+彗星近日点2つ


引力の揺さぶりが…。
21日前後が特に気になります。


今日はそんな感じです。