goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

最近のお料理💛

2021年05月07日 | ペット&料理

お庭のニオイバンマツリが咲きました~

蕾がいっぱいです。

もう少し楽しめそうですね〜

 

朝はまだ肌寒い日がありますね。

今日もぴのちゃんは毛布に

くるまれていました(笑)

今日はさんの枕をしてもらった様ですね。

朝の散歩で今日も猫ちゃんに会いました。

おはよう~というとミャ~と言ってくれます。

可愛いですね。お返事が出来るんですね

猫ちゃんって~

 

でも...少し近づき過ぎたら毛が立っていました。

怖かったのかもしれませんね。

ごめんね

きらちゃんも離れて帰るときにワン言ってました

何なの~そのワンって...

初めて外で声をだしたきらちゃんでした。

 

 

 

そら豆や新玉ねぎのお料理~

そら豆を少しずつ大事に使いました~

貴重ですのでね〜

 

ハンバーグとそら豆

新玉ねぎは大きくカットしてごろごろ

入れました。

中からひょっこり出てくる

そら豆は可愛くってそして絶品

新玉ねぎとそら豆のコラボ〜でした

窓辺の小ネギもいい仕事をします。

 

そら豆とむきエビのニンニク塩炒め

味付けは塩コショウだけですが

桃屋のきざみにんにくは

本当にいいお味を出してくれますね。

ニンニクライスもこれで作ると美味しいです~

桃屋 きざみにんにく 125g×12個

ニンニク料理には欠かせない一瓶です。

 

そら豆と新玉ねぎのかき揚げ

赤いのは小エビです~

お昼には天婦羅蕎麦にしました。

 

そら豆と新玉ねぎとしめじのチーズ焼き

味付けはコンソメ顆粒

お料理作る時にそら豆を少しずつ入れたので

色々と楽しむことが出来ました。

とても美味しかったです。

ありがとうございます~

 

 

新玉ねぎも色々と作っていましたが

写真に撮ったのはあまりありませんでした。

 

白身魚のムニエルと新玉ねぎ

 

焼き玉葱

新玉ねぎはただ焼いただけ

ソースは焼き肉のタレ~

載せるまでのものではないですね〜

 

甘塩サケの尻尾焼き(笑)

新玉ねぎと小松菜とミニトマト添え

この中で一番美味しかったのは焼きミニトマト

鮭は尻尾の方だったので....う~ん

でも実はふっくらとしていました。

じゃ~美味しかったのかな(笑)

 

そら豆とエビのガーリック炒めは

娘のところにも~

お稲荷さん30個と一緒に

 

孫たちもお休みでいたので

お菓子なども届けて来ました。

 

バンコクから帰国したkちゃん(お婿さん)とは

約三年振りに会いました。

とても元気そうでニコニコして出て来ました。

 

良かったぁ~元気そうで~

又お仕事〜頑張ってくださいね。

枝豆入り簡単お稲荷さんです。

作ったとは言えませんね

私たちの分は他に10個作りました。

 

昨日の簡単おかず

息子の真似してこんもり盛り

味付けは生姜焼き風~

以上でございます。

 

ご訪問ありがとうございます~

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩コースを変えたきらちゃん💛頂き物でお料理 書き足しあり💛

2021年04月26日 | ペット&料理

最近の朝の散歩コースは

見沼用水方面です。

 

ところが今日のきらちゃんは

違う方向へ進んでいきました。

 

そこはパパさんとの散歩コースでした〜

 

ここに来たかったんだね〜

なんだか....とても幸せな空間でした。

ここの散歩コースは夏がとても涼しいのです。

又来ようね。

きらちゃん~ありがとう~

 

ご近所さんから頂いたもの。

タケノコ、蕗、ルッコラ、山椒~等々

作ったものを纏めてみました~

 

タケノコとフキは相性がいいですね。

 

春キャベツとタケノコのスープ      

タケノコとブロッコリーのガーリック炒め

 

黄金カレイは一夜干しです。

タケノコを添えました。

 

タケノコの木の芽和え           若竹汁

 

お好み焼きにもタケノコ          春巻きにもタケノコ

 

白身魚のフライピカタです。

ルッコラがいいお仕事してくれました。

この他にタケノコご飯を何回か作りました。

旬の食材は美味しいですね。

ご馳走様でした 

ありがとうございます。

 

番外編~

上の白身魚のフライとピカタは

↓これです。(笑)   

鮭とナスの方は      

鮭が一切れナスが一個...

さてさて何にしようかと思って作ったものです。

鮭は粉を付けて焼いて茄子とコラボ〜

味付けは出汁醤油で💛

意外とあいました(笑)

 

 

娘宅へ〜

Y君はポテトサラダが好きではない

というので

ならばポテトコンビーフはどうかしら? 

結果は...大好きだ そうです。

 

春キャベツチャーハンに凝っていて(笑)  

小ねぎはクルクル巻いて酢味噌和え

ここまで纏めて来ましたらね。

 

体力と頭の電池切れ....トホホ

 

糠漬けの事を書くつもりでしたが..

次回にしますね。

 

ご訪問ありがとうございます~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色のおかず&💛 その他色々とタイトルが決まらない。

2021年04月18日 | ペット&料理

きらちゃん地方は昨日も肌寒かったです。

寒がり屋なのでストーブ点けたり

消したりと忙しかったです(^▽^;)

でも今日は一転して晴れました~

それでもいつもの散歩コースは草が

濡れているので簡単コースに変更しました。

 

すっきり春の気温にはなかなか

ならないのですが....

食事はほんわか春色です🌸

 

前回はラーメンで~

 

今回は野菜を使ってシンプルに...春色🌸

特別な事はしなくっても素材が

美味しいです。

 

鮭を焼いたのでワンプレートに~

 

いつもの糠漬けはやっぱり最高~

茄子も漬け始めました~

色よく漬かると嬉しくなりますね。

昨日も何気ないおかず...

それでも息子....

いつも美味しいおかず、ありがとうございます

って... 毎日、毎回、欠かさず言う。

食べるときはいやに素直....

何だか..??? 

分かりやすいのか、分かりずらいのか....

変わった子です。

 

Kちゃんが(お婿さんです)バンコクの

勤務を終えて帰国しました。

Kちゃんが留守の間には子供たち二人が

高校受験でした。年子ですのでね。

又、来春受験生がおります(^▽^;)

娘はその大事な時の留守をしっかり

守ったようです。

無事に二人が高校生になりました~

 

コロナ禍の中でしたので帰国後二週間の

ホテル待機でした。

本当にお疲れ様でした。

 

パパさんが居なくなった我が家は

お婿さんは頼りがいのある有難い存在となりました。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

先日おかずを届けに行った時に

娘の家の木に可愛いものが

ぶら下がっていたので

パチリ~と写してきました(笑)

 

ソーラーキャンドル ランタン

300円だったよ〜と言ってました(笑)

二つの木にぶら下がっていました。

夜になると光って可愛いのでしようね〜

わが家でも買おうかなっ....

 

ご飯の後のワンズの食器~

こんな雑な置き方が好きだったりします。

なんでも可愛い~

バラバラな食器(笑)

 

寒かったので毛布で寝かされていました。

毎日聴いているイビキなのに

毎回びっくりする( ゚Д゚)家族です(笑)

 

ほんとにタイトルが決められない

バラバラな記事になりました。

どうやらバラバラが好きなようです(^▽^;)

 

ご訪問ありがとうございます~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にとっては癒しの糠漬け💛 チューリップが綺麗です。

2021年04月09日 | ペット&料理

毎日の楽しみの一つは糠漬けです。

高級な食材でも何でもない

冷蔵庫に入って居るシンプルなお野菜〜

 

今朝も美味しいぬか漬けに美味しくって

癒されました。

初めてブロッコリーの芯を漬けて見ました。

美味しいですね。

丸く切るのが柔らかくっていいですね。

美味しいお漬物があると朝から幸せ気分です~💛

 

今朝のきらちゃんとプリンちゃんのお散歩~

うぐいすの鳴き声が可愛らしかったです。

 

ぴのちゃんとチューリップのお花畑~

チューリップの種類が凄いのです。

まだまだ撮れていないのはたくさんあるんですよ〜

 

 

プリンちゃんだけで行ったお散歩~

お友達と会って嬉しそう~

 

今日はブログを作りながら

大根を煮ておりました。

ふろふき大根~

 

昨日のお昼にはボッサムを又作ってみました。

目的は残りのスープでラーメンを作ること(笑)

 

とても美味しかったです~

こんな風に毎日食べることをやって

ワンズと散歩に行って一日が

終わってしまいますね。

幸せな事なのかもしれませんね〜

 

今日もご訪問ありがとうございます~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日のお散歩はお花畑を見ながら🌸 タケノコの土佐煮💛

2021年04月05日 | ペット&料理

きらちゃん地方は雨になりました

そんな事で今朝のお散歩は

雨が止んでいるのを見計らって行ってきました。

 

昨日は良いお天気だったので

お散歩の途中で~いつもの様に

お花と一緒にパチリです。

 

すぐ近所のクリニックさんの花壇です。

本当に素晴らしいのです~

今日も一緒に撮ろうね〜

 

ショコラとぴのちゃんは一緒のお散歩。

でもほとんど歩かなかったぴのちゃんです。

 

 

思いかけずに塾の帰りに寄ってくれました。

タイミングよく...

タケノコご飯とタケノコの土佐煮を

作っていたので...帰りに持たせました。~

本当は届けようと思っていたんですが...

 

タケノコご飯の色がちょっと濃く写って

しまいました..

今の時期しか食べられないタケノコの美味しさ~

春はいいですね〜

 

昨夜のご飯も土佐煮が美味しかったです。

けんちん汁と餃子~

今日は残りのけんちん汁がすいとんになります。(笑)

それに今日はホッケを焼く予定なんですが...

美味しいかなぁ~

そうそう先日サンマを焼いたんですが

とっても美味しかったんですよ〜

 

息子...サンマっていつも美味しいよね。

....そうそう~サンマは大抵は美味しいよね。

大根おろしがいいもんね💛

たわいもない二人の会話~(笑)

お魚が美味しいと嬉しくなるのでした。(笑)

 

あら....突然ここで書くことが無くなり(笑)

 

それなので~お隣さんから頂いた納豆の

写真で終わりますね。(笑)

切干大根入り〜

とっても美味しかったです。

 

今日は以上でございます。

 

ご訪問ありがとうございます~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする