鳥羽港から伊勢フェリーに乗り込み、伊良湖岬へ戻ります⛴
▼行きはフェリーの扉ギリギリまで詰めて乗車していましたが、帰りは空いていたので駐車も船室内もスペースに余裕があって、のんびり船旅を楽しめました👌

行きと同様、1時間程度乗船して伊良湖岬へ到着
この日は東海地方はひどい雨だったので、トイレ休憩以外は車を降りることなく、東名を上って、伊豆高原へ向かいました☔
▼3日目宿泊の「あさりのお宿」外観(翌日に撮影)


▼おしゃれなフロント前


▼わんこ連れ専用宿なので、グッズは色々揃っています


▼お部屋は本館2階




▼通常は常連さんで年末年始予約は取れないお宿ですが、直前キャンセルがでたので、広めのツインを予約することができました🐶



▼お風呂は家族風呂が3つあって、すべて伊豆高原温泉を引いています♨️


▼二人用のサウナ付き


▼わんこも浴槽以外は同伴OKです、このベビーバスを使って湯舟に入れるのもOKなんだそうです🐶

▼ちょっと水蒸気で見えづらいですが、泉質の説明です


晩御飯はレストランで頂きました🍽
ただこの日は満室でお隣の席との間が狭く、わんこ同伴OKですが、カート持ち込みやいつものようにまりん一人で椅子に席に座らせることができなかったので、少し苦戦しました💦
▼鯛のお造りを中心にお料理は美味しかったです✨



常連さんが多いためか、お隣のテーブルが近いにも関わらず、どのわんこも飼い主さんの膝の上か、テーブル下でお利口さんにしてる子ばかり👏
鳴き声一つしなかったので、ちょっとプレッシャーでした
(まりんはギリギリ合格・・かな??)
▼翌朝は一転して快晴となりました☀️
一日ぶりのお散歩で張り切る湘南トイプードル♬


▼翌日の朝ごはん🥢


あさりとごぼうの炊き込みご飯がサイコーでした
▼マスターにとって頂いた、チェックアウトの記念写真


この後は渋滞にちょいちょい巻き込まれながらも、お昼過ぎに自宅へ無事帰ることができました🚙
3泊4日で走行距離700キロ弱でしたが、事故なく3人とも元気に帰宅できたのは、やっぱり二見輿玉神社のかえる様🐸のおかげですかね~?🥴
(鳥羽・二見・伊豆高原旅行、終わり)