まりんの和わーるど

日々の暮らしのなんでもないことを綴ってます。家事や育児について、あとは映画・本などの感想を書いてます。

薄毛

2009-08-24 22:44:45 | 子育て
今日は、娘の予防接種のために病院に行ってきました。
そこでの医師との会話。

医「お、髪の毛も切ってさっぱりしたね~。」
私「いえ、まだ切ったことないんですけど・・・。」
医「あ・・・。失礼しました。でも大丈夫ですよ。すぐ伸びてきますから・・・。」
私「そうですか・・・。」

まぁ、確かにこざっぱりした頭ですけどね。
カットしたように見えるんやね。
いつになったらふさふさになるんかなぁ。
髪の毛って、ほんと個人差が大きいな。
娘より小さい子でも、すごいふさふさの子がおるしなぁ。

この薄毛、誰に似たんやろ・・・。
おかげで(?)いまだに「男の子」って聞かれることがある。

まぁ、でも、元気に育ってるから、それでよし


モップがけ

2009-08-23 23:00:05 | 子育て
娘のずりばい、加速中です。
あらゆるところを、すりばいしまくる。
特に、狭いところが大好き。
ソファと壁の間とか、ダイニングテーブルと壁の隙間とか、イスの下とか・・・。

白いTシャツを着せていると、いかに我が家が汚いか、よくわかります

あぁ、今日もモップがけ、ありがとう・・・

この間、雑巾がけしたとこやのに。
なんでこんなにすぐ汚くなるんやろ・・・。

しかも、段差を乗り越えられるようになってきたので、ベランダの網戸のサッシを手で触ったりもするのよね。
ほんま、真っ黒。

掃除が行き届いた家なんて、私には無理。
ちょっとくらい汚くても、後で洗濯すればええんやし、危険がないならあまり気にせんとこう・・・。
うん。



4か月健診

2009-05-13 21:24:38 | 子育て
昨日、娘の4か月健診とBCGの集団予防接種に行ってきました。
健診の度に、「小さい」と言われてきた娘。
今回も言われるかなー、と思っていたけど大丈夫でした。
やっとこさ、母子手帳のグラフの下限にのりました
やったー。
ここのところ、すごく食欲あるもんなぁ。
母乳の後に粉ミルクたしても200mlをぺろりと飲んじゃいます。

予防接種は受けるの初めてだったんだけど、すごい状況で驚いた。
まさしく阿鼻叫喚?
診察を受けている間も、他の子たちの泣き叫ぶ声が響き渡る・・・


娘は大丈夫かなーとおもいつつ、いざ注射。
1回目の注射。
お、泣かへんやん。
先生も、「お、この子は・・・」と言いつつ、2回目の注射。
「・・・・・。ビエーーーーーーンン」
あ、やぱり泣くんやな。
もしかして、ちょっとにぶい?
でも、まあ、暴れることもなく、無事接種終了。

朝早くからの受付だったので、通勤時間帯であることを考慮して抱っこひもでいったんやけど、えらい疲れましたわ。
ほぼ半日外にいたもんなぁ。
そのかんずっと抱っこやし。

でも、離乳食の話や、歯磨きの話などためになる話をきけてよかった。
他の4か月のお母さんたちとも少し話せたし。

娘の髪の毛が少ないなぁ・・・と思ってたけど、案外みんな似たようなもんやったわ。
もちろん、髪の毛多くてピンでとめてる子もおったけど
ほんと、個人差があっておもしろいなぁ。

絵本を2冊もらったので、早速読み聞かせに挑戦。
娘は絵本という物質自体に興味があるみたいで、さかんに平手でパシパシと叩いていました。
まぁ、興味をもってくれてよかったわ。
でも、絵本の内容ってちょっとおもしろいなぁ・・。
読んでてちょっと笑けるというか、つっこみたくなるというか・・・。
いやいや、これがほのぼのというもんなんかと思いつつ。
小さいうちは、こういうシンプルな内容のがいいんやろうな。
はやく大きくなって、いろんな絵本をよんであげたいなぁ。






お食い初め

2009-05-10 16:22:04 | 子育て
すっかり遅くなってしまったけど、先日ようやく娘のお食い初めのお祝いができました。
夫の両親と私の母にも一緒にお祝いしてもらえて、よかったです。
場所は、梅田のホテルグランヴィア。
19階にある浮橋さんで、お食事をいただきました。
どのお料理もとってもおいしかったです。
久々においしいものを食べたなぁ・・・。
しかも個室だったので娘が泣くのもそんなに気にしなくてよかったし。

娘のお祝い膳も立派でした。
お赤飯とお吸い物、鯛の尾頭付き、煮物、それと小石。

母が娘にエプロンドレスを購入してくれたので、それを着せて、
義母に食べさせるマネをしてもらいました。

娘はなんのこっちゃって顔をしてたけど・・・。
一生食べ物に困りませんように!!

時間制限がなかったので、すごくゆっくりさせていただきました

なかなか良いお祝いができたと思います

離乳食用の食器

2009-05-08 20:26:10 | 子育て
母に娘の離乳食用の食器を購入してもらいました。
プラスチックの食器を使うのがいやだったので、いろいろ調べました。
最初は、陶器のお茶碗にしようかなーと思っていたんだけど、
木の器でとってもすてきなものを見つけたので、
この食器を注文しました。
津田瑞苑さんにお願いしたのですが、とってもかわいくできあがりました。
すべての食器に娘の名前と四葉のクローバーをいれてもらいました。
食器の絵も、全部違った動物にしてもらいました。
これで離乳食を食べさせるのが楽しみです

生活リズム

2009-04-16 19:47:54 | 子育て
最近、『トレイシー・ホッグの赤ちゃん語がわかる子育て大全』という本を読みました。

もっと早く読んでおけばよかったのかも、と思える内容でした。

で、早速この本に書かれているように、生活リズムをつけるやり方を実践してみました。
これがすごい!

今、娘は3か月なんですが、19時30分には眠りにつき、朝の7時までぐっすり寝てくれます

いままでは、どちらかというと赤ちゃん主体の生活だったのに。
泣いたら抱っこ、おっぱい、寝かしつけなどなど・・・。
生活リズムも赤ちゃんが育っていく過程で徐々についていくものなのかなぁ・・と思っていました。

だけど・・・。
目から鱗だったのは、「赤ちゃんにとって眠るということは、技術が必要なもの」だってこと。
だから、ちゃんと訓練させてあげなくちゃいけない。
それに、生活リズムをつくってあげることによって、赤ちゃんが次に起こることが予想できるようになり、情緒も安定するねんて。
というわけで、今ではお昼寝もしっかりするし、夜もしっかり寝てくれるいい子ちゃんです


そして、この本の中にはいくつも「その場しのぎの育児」によって、どういうことが起きるかっていう事例がとりあげられています。
その場しのぎっていうのは、泣いたらとりあえずオッパイをあげたり、一緒に寝たり、先々のことを考えずその場その場の対応をしてしまうこと。
今はいいけど、この先ずーっとそういうことが続くようになりますよって。
特にオッパイで泣きやませるのは、幼児におやつを与えて泣きやませるようなものなんだって。
なるほどなー。

先々に起こりうる問題を、予想して、先手を打つことができるかもしれないので、
本当にこの本は有意やったなぁ。

周りの人の話を聞くと、夜泣きがひどかったり、抱っこしないと寝てくれなかったりするらしくって、大変そうやもん。

早めにこの本に出会えてよかった。

アマゾンで、ベビー用品を見てる時に、たまたまオススメっていうところに出てたの。
それまでこの本の存在も知らなかったから・・・。
アマゾンは、商売上手やなぁ・・・とつくづく思ってしまいました





想定外

2009-04-14 22:00:20 | 子育て
はじめての出産なので。
妊娠中は出産についていろいろと想いをめぐらせていた。

自然分娩で、夫の立会希望。
出産はフリースタイルで。
病院は母乳指導に力を入れているところで。
24時間母子同室で。

安産のために、散歩して。
マタニティヨガやって。

食生活にも気をつけて・・・。

なのに、のっけから全くの想定外。
まず陣痛が4日間も続いた・・・
風船いれて、陣痛促進剤もいれて。
それでも産まれず。
最後は胎児心拍も落ちてきて・・・。
結局、緊急帝王切開に・・・
お腹をあけてみて、赤ちゃんの位置がちょっと悪かったのと、へその緒が首に巻きついてたのとで、降りてこれなかったことがわかった。

出産後は、傷の痛みと高熱で赤ちゃんの世話がままならず、
24時間同室っていうのが、ちょっと裏目にでた。
3日目には、とうとう観念して、ちょっと赤ちゃんを預かってもらった。

私が妊娠中にたててたバースプランは一体なんやったんやろ。

出産後の1か月健診では、母子ともにアウト
私は子宮の回復が思わしくなく、娘は体重が少ないと指摘された

はぁ・・・。

子供の成長なんて、個人差があると思うのに、
病院の先生が不安をあおるようなことばかり言うから、なかなか肩の力がぬけなかった。
「脳の発育に影響がある」なんて言われるとね。
まー、そんなことを言われるのも想定外。

ほんと、最初の一歩から思いもよらなかった道を進んでる気がする。
人生、何がおこるかわからんもんやわ。

でも、娘も元気にすくすく育ってるし、私も元気やし。
これはこれで、おっけー

ちゃんちゃん。







職場訪問

2009-04-02 15:57:35 | 子育て
4月の人事異動で、課長やお世話になった方々が異動されるので、
3月の最終日、久々に職場に顔をだしました。

いつもの通勤ルートはバリアフリーじゃないから、2回も乗り換えて
普段は乗らない地下鉄に乗って、職場へ。

平日やのに人が多い

ベビーカーで進むのは、なかなか大変やった。
もうちょっと首がしっかり座って、暖かくなったら抱っこひもでもいけるやろうけど・・・。

職場のみんなは相変わらず元気そうだった。
娘は、たくさんのジーちゃんたちに囲まれて、ちょっとびっくりしてたみたい。
しばらくはおとなしくしてたけど、最後はおお泣き。

ごめんね、疲れたよね。
私も疲れたわ・・・。

帰り道、授乳スペースのあるところで授乳して、
ランチを食べて帰ることにした。
いつもはおとなしく寝てくれるのに、興奮したのか
お店に入ったとたんおお泣き。
抱っこすると泣きやむ。
ベビーカーに降ろすと泣きだす。
結局片手で食べられるものだけ食べて出てきた。
あーあ、もったいない。
パンでも買って帰って、家で食べればよかった

まー、何事も思うようにいかないのが育児やね。
でも、一緒に外出できるようになっただけ、ちょっとうれしい


パパママクラス

2008-12-09 13:18:18 | ひとりごと

最近、めっきり寒くなったなぁ。
相変わらず、寒いのは苦手やわ。
お腹に赤ちゃんがいると、あったかくてすごしやすいよっと言っていたのは誰だったか・・・。
寒いもんは、寒いですわ・・
ブツブツ。

先日、夫と二人で病院主催の「パパママクラス」なるものに参加してきた。
講義の主な内容は、お産の経過とその時夫に何ができるかというようなもの。
そのあと、病棟を見学して、生後2時間の赤ちゃんをみせてもらう機会にも恵まれた。
かわいいなぁ・・・
他の人の子供でも、あんなにかわいいんやったら、
自分の子供はどんなにかわいいんやろう・・・と早くも親ばか思想。
出産が本当に待ち遠しい。

でも、ここにきて寒さのせいで、お散歩に出かける足もにぶりがち。
体を動かさなあかんから、大掃除にいそしんでるけど、これがやたらと疲れる・・。
背中がものすごく痛くなって、まるで板のよう
うぅ・・・。
しかし、働いているときはあんまり気にせんかったけど、
掃除ってしようと思えば、する場所はほんまにいっぱいあるなぁ。
なんや、いっこも片付いた気がせーへんわ。
と、思いつついつでも片目をつぶれる私。
掃除くらい行き届かなくても、死にはせん。

とにかく健康にだけは注意して、早く元気なわが子に会えますように



読書の秋

2008-11-01 20:17:12 | ひとりごと
最近、お散歩がてら図書館通いにはまってます。
ついついあれこれ本を借りてしまって、
持ち運びがちょっと疲れちゃうけど・・・。

妊娠・出産関係の実用書から、小説などなど。

最近読んだ小説。

謎の転倒犬―石狩くんと(株)魔泉洞 柴田よしき著
これは、本当にかるーく読めちゃうミステリー。
短編集。
なんか、軽く読んでみたいときにお勧めかな。

魔女の笑窪  大沢在昌著
女性が主役のハードボイルド?になるのかな。
表紙の絵がきれいで、借りちゃった。
新宿鮫シリーズは、いくつか読んだけど、
そこまで暴力的じゃなくって、それなりに楽しめた。
あんまり血なまぐさい小説は、ちょっと苦手。
これは、そんなに血なまぐさくはなかったなぁ。
最初は、なんのことかわからない設定だけど、読みすすめていくうちに
謎がとけていく・・。
最後は、ちょっと無理があるような気もするけど・・・。
でも、まぁ楽しめました。

第三の時効 横山秀夫著
これも短編集。
人物の描き方がすごいなぁ、と思った。
刑事たちの競争心とか、葛藤とか。
頭の中に容易に想像できそうな場面描写とか。
すごく読み応えのある一冊でした。
これはかなりオススメです。