goo blog サービス終了のお知らせ 

MARINKA日々の記録

2019年4月男児出産しました。
主に育児記録になったけど時々読書、毎日のごはんも。

【5歳9ヶ月と14日目】

2025年02月05日 | 〜5歳半






ありがたいことにオーダーいただきまして

しばらく製作に入ります🙇



💜💜💜



今朝こども園の子が抜けた歯を見せてくれました。

この子はひーと同じ4月生まれ。

もう1人4月生まれいますが、数ヶ月前には抜けています。




ひーくん、自分の歯がまだ抜けてないの

ちょっと気にしています😂



確かにまだグラグラ感もないかな。




この保湿クリームで乾燥していた顔が

見事蘇りました✨️


子供の再生力羨ましい😂












【5歳9ヶ月と13日目】楽しいお金の勉強

2025年02月04日 | 〜5歳半






ステゴサウルスちゃんも

minneにアップしました☺️



まだ1色ですが他カラーもポチポチアップします✊✊


💜💜💜


前回の記事はお目汚し失礼しました。

ちょっとずつ落ち着いてきています〜☺️


肋骨のヒビはそんなに日常生活に支障はないですが

ひーくんがぶつかってくるの阻止に躍起になったり😅

寝るときが1番痛いので深夜に1回は目が覚めます。


それくらいかな〜。



あみぐるみ作ったりお金の勉強してたり

あえて脳みそ回転させています。


お金の勉強は必要に迫られて…ではなく

ハマってしまいました🤣

楽しいです!!😂

なんでFP2級取った後勉強残念しちゃったんだろ〜orz

あ、でも当時は確かNISAとかの制度はなかったはず。


先日もNHK番組で年金がどれだけ貰えるかの

シュミレーター指南していたので見てみましたが

このまま65歳まで専業主婦だと年金はこれだけか〜。

ていうのがよく分かりました。


子育て落ち着いたらフルで働きたいよう😂✊


お金の知識ゼロ状態で結婚する時

母が毎月強制的に貯金をするお金は決めておくよう

教えてくれましたが、それを守っていたお陰で

ちょっとだけ運用に回せるお金もあったので

本当にありがたかったです😂🙏




1月末のドタバタで予約していたマネーセミナ

2回もキャンセルする羽目になりましたが😔


とりあえず初めてのNISAデビューしてみました✌️

(今までは夫がやっていました)


数十年長期保有目的のものだけ

最初はSBIの米国VTIにしようと思っていましたが

色々迷って結局全世界株式の方にしました。


とはいえ目論見書見ると

65%程は米国株式の

AmazonだとかAppleだとかの

有名どころでVTIとそんなに違いはないかも?😂


あとはひーくんの未成年口座も開設完了し

次はこちらの方を動かしていきます🙂






芝を滑るひー

(バランスとれず転倒)




【5歳9ヶ月と6日目】面接落ちた!保湿クリームに課金

2025年01月28日 | 〜5歳半





2025年最初の新作

ステゴサウルスちゃん🦖



自分で言うな、ですが

かなり可愛くできて満足です😂




💜💜💜





こども園でランドセル先行展示会のチラシ見て

そ、そんな時期か…と

ランドセルのカタログを持って帰ってみました。



ひーくんは1年前から『青が欲しい!』と言っています。

今回もカタログを見せて、青でした。

ブレないね😳



ランドセルを選ぶ活動?を『ラン活』と言うらしいですけど

正直ランドセルなんて何でも良いんじゃ…?😂て思ってましたが笑

どうやら使い勝手の良いもの

人気のものはさっさと

売り切れちゃうらしいですね。



女の子はカラーが豊富で

選ぶ楽しみは多いかも☺️



💜💜💜


ひーくん、赤ちゃんの時からそこまで乾燥とは無縁だったのですが

最近まぶたと首周りが粉吹くように😱



乾燥しないからと思ってニベアのクリームとか

ドラストのプライベートブランドのお手頃価格のとか

使っていたんですけど、

クリーム見直さなくてはと思いました😵




赤ちゃんの時使っていたミルクローションと

お試しサイズのベビークリーム買ってみました。


ネットで見てこれが欲しいなと思ったのですが




ドラストに1個だけある!と思ったら

パッケージ開けられていて😵

店員さんに確認してもらっても在庫無しとのことで

諦め。


ネットで買うと送料込みで1000円近くお高くなるから

ドラストで購入したい😬



何が効くか分からないので

しばらく保湿クリーム課金しそうです😵


💜💜💜


先日受けた面接、落ちました〜😵

凄く雰囲気の良い職場だったので残念です。

懲りずに今月末同じ業種の別のところ受けます。


ひーくん朝預けるのに時間の融通効かないから

朝早く行けないのが結構ネックです😵


春までに職場決まるかしら…😂



でも前回受けたところ、

バイパス使うので何度か練習して、

バイパスの合流地点から乗る恐怖心も少しは

解消されました😂👍

これは良かったところだな。








































 minne←こちらから





【5歳9ヶ月と2日目】許せない。と、イベント

2025年01月23日 | 〜5歳半








物凄く腹立たしいニュースが目に止まりました。





大久野島のうさぎを蹴って殺した男が逮捕。

大久野島のうさぎ、ここ数ヶ月で80匹は

謎の大量死しているみたいで、

この男が関与をほのめかしているそうです。




行った人なら分かるけど、

離島だから行く労力も結構かかるのに

わざわざ滋賀からここまで

うさぎを蹴り殺す為だけに何度も来ていた

ということですよね!?!?😡


ありえないです!!


フェリーで渡る前、うさぎ好きなんだな〜て

雰囲気のワクワクしたお客さんが

周りにいっぱいいて

修学旅行生らしき生徒さんもたくさんいて

もう平和しかないような場所ですよ。



現場を見て取り押さえた方、本当にありがとうございます🙏

通報してくださった方もありがとうございます🙏







💜💜💜



思い出すとムカつくだけなので

楽しい事を考えます。



先日、たべっ子どうぶつのイベントに

行ってきました!!





たまたまインスタで見かけて

火曜日が最終日だったので

こども園サボって行ってきました。



場所はイオンモール広島府中




久しぶりーーーー

独身の頃はよく行っていました。



埼玉だったかな?セグウェイで移動するほど広いところ

そこまでではないですが、

広島のショッピングモールの中では

1番か2番かっていうくらい広いです。





外にSLがあった😳

子供いなかったら全然注目しなかったところです🤣





たべっ子どうぶつイベントはお祭りみたいでした。





この他型抜きもあったけど

2枚貰ったうち1枚は型を抜く前に

バキバキに壊し😂


色々やって貰った景品はこれ




スーパーボールすくいで貰った

たべっ子どうぶつの絵が入ったボール、

モール内で隙間に落として

取れなくなりました😑



この後は新しくできた

室内遊び場へ




ちきゅうのにわ


平日に行ったのでガラガラでした💕





面白いブランコもある







お砂場もあります。





おもちゃもあり。


1時間チケット購入しましたが

あっという間でした〜。



ご近所かつ遊ぶ場所迷子なら

フリーパス購入して思う存分遊ぶのが良いかも。



ご飯食べた後、



ガンダムストアへ。


ひーはガンダム知りませんが

カッコいいロボットに釣られて入店。






いっぱい飾ってあって圧巻でした😳


私の世代はこれですね。



ガンダムSEED



でもほぼ見てなかったから内容分からない😂



ひとつお手頃なの買ってみました。



デフォルメされていて可愛いです。



ガンダムショップも多分土日は人が多いのかな、

入場制限がかかるみたいでした。


そしてレジ通れるのは1日1回だけらしく😳

『お買い忘れはないですか?』と確認されました。



この後アイス食べて電車乗って帰宅。


イオンモール前のJRの駅、

初めて利用したのですが

同じ場所に呉線の電車もやって来るので

内心ここの駅で本当に西条まで帰れるのか!?と

ドキドキでした😂

(ちゃんと西条までの電車も来ました。)



ひーくんは室内遊び場、ちきゅうのにわが

凄く楽しかった模様🙂

また機会があったら行きたいです。











【5歳9ヶ月】あれ?後退??

2025年01月22日 | 〜5歳半












昨日はイベント楽しみました🙂



が!!!



その前に最近の状況を…


ひーが4歳から通っている少集団療育。

楽しく通っていたのに


最近全然参加しません💀💀💀



私の膝に座って全拒否。

なんで😵


最近こども園でも療育でも困り感ないから

パート行きだしたら療育の回数を減らそうと考えていた矢先です。


『様子見しましょう。この状態じゃ

回数は減らさない方が良いですね。』

と言われました😱😱😱



成長したかと思いきや後退。



少集団療育の先生方を見ていると

厳しく言う子には厳しくしていて、

全然厳しくされない子もいます。

これは子供の特性に合わせて対応を変えて

いるんだなと思いました。


そしてひーくんは…


全然厳しく言われない側😂😂😂


厳しい声かけが逆効果な子だと

いうことですね…



正直、嫌々と私の膝に乗る姿は

ただのわがままに見えてゲンナリします。

これが見た目では分からない障害か〜…



療育の先生方はその道のプロだけど

小学校に上がれば発達障害に対応できる先生は

ほとんどいないと思います😱

こんな一見わがままにしか見えない状態

イライラするし厳しい声かけもされるでしょう。

小学生になるとどうなることやら

乞うご期待です〜😂

とりあえずあと1年、療育頑張って貰おう😵


💜💜💜



パートの面接終わりました😉

まだ受かるかどうか分かりませんが

雰囲気の良い職場だったので

ここで決まったら良いな〜。



































 minne←こちらから