goo blog サービス終了のお知らせ 

にじいろ  スケッチ

まりもの日々のこと
感じたこと、、気ままに描いてます
よろしかったら、お付き合いくださいね♪

かれこれ、、1ヶ月、、、っっ

2007-03-28 01:19:25 | 団塊クンとの日々

さてさて、、団塊クンが定年になって、、
本当、、、1ヶ月が過ぎようとしています。

最初の1週間、、2週間はなんだか、、居心地悪い~~~

それはもしかしたらお互いかもしれないけど、

とにかく、、土日の延長が毎日、、

 

はっきりいって、、ウザーーーーーっっ


しかも、、
定年したら、、愛犬こたろうの朝のお散歩とゴミだしはお願いね

 

という話でスタートしたのに、
のっけから、
「おまえ今日仕事休みなら散歩ぐらいしろよ、」
だってーーーー

 

そうじゃないでしょっっ
私はあなたが仕事だろうが休みだろうがこたろうの朝夕の散歩してたでしょっっ

 

そんな反論したら

「だからこたろう飼う時反対したんだよ」
って、、


12年前の話、、、持ち出すなーーーーーー

 

 

てことで、、
冷蔵庫に貼りだしましたよ、、

お約束

 

これね、、「定年おやじのしつけ方」
見習ったのよーー


いちいち、あんたのこれからの仕事とこうして欲しいこと
貼り出した方がいいって、、


そしたらね、
効果バツグンーーーなんですっ

 

団塊クン、、ゴミ出しもこたろうの朝散歩も
率先して行くようになったし、、

昼も、割りと一人でがんばって作るようになった、、

 


やったーー
やったーー


少しストレスも解消

でも同居生活はこれからね、、


がんばらにゃーーーとっっ


こんなことがっっ

2007-03-17 01:39:19 | 団塊クンとの日々

おやすみします。。と宣言して、、ちとおもしろい話が
あったので、番外編、、すんまへんっっ

先日さらさちゃんに教えてもらった「定年おやじの躾方」
の本を購入するべく、こたろうの散歩がてら本屋へ、、

新書とか、婦人物とかいろいろコーナーをサラのように
見まわしてみても、う~~~ん、、、ないっっ

 

仕方ないから、本屋の人に聞いてみることにしたんだけど
ふと、、レジを見ると

アルバイトらしきかわいいイケメン一名
パートらしきおばちゃん一名

タイトルを言って探してもらうには、、

 

やっばぁ、、イケメンよか、おばちゃんだわねぇ、、

 

んで、、。。

おばちゃんに

「あのう、、」

ヤバっっ

息子のかつおが小学校のとき入ってた野球チームの
仲間のお母さんだぁ、、
しかもこのお母さん、超スピーカーーー

「なにかお探しで?」

「え、、え、、あのう、、あのう、、

「定年だんなの育て方って本あります~~????

え、、丸山さんのご主人定年なのー??

 

やっぱ、、くるよねぇ

「うん、、そうなのよぉ、、だから、、さぁ、困ってるのよねぇ

 

そして彼女本検索でお店のパソコンに向かって
叫ばれました~~

 

「丸山さーーん、、なんかぁ「定年だんなの育て方」って
ないけど「定年おやじのしつけ方」ならありましたよ~~」

 

ひぇ~~~~~~

 

なんでもよかっっ

 

とにかく、予約して帰ることに、、

 

それにしても、本が入荷した時の電話はやっぱ
自宅じゃなくて携帯よねぇ、、とかいろいろ考えて
携帯に連絡をしてもらうことに、、

 

でね、、

本日入荷のお知らせが携帯に来ました
「ご注文の定年おやじの躾方、、本日入荷しましたーー」

 

あ、、そう、、

 

んで、、さっそく買いに行くと

「あのぅ、、注文してた本が入ったそうなので、、」

「丸山で注文してるんですけど、、」

 

「あの、、タイトルはなんですか?」

 

 

また言わせるのかいーーーーー

 

 

もう本屋で何度も告げた「定年おやじのしつけ方」
入荷しました

 

超タメになりますーーーー

さらさちゃん、サマサマです~~

 

そんなこんなで、
定年後の団塊くん、、、躾ますーーー

 

 

 

 


また横で、、

2007-03-14 01:05:14 | 団塊クンとの日々
今回、猫ちゃんを通じて思ったのは、やっぱり私みたいな熟年夫婦に子供も成人、、(うちは近し)なんだけどそんな時やっぱり新しい命って必要なんだねぇーー だから普通はそれが、、孫、、なんだなぁーー ただうちの場合まだ高校生とやっと、、大学生だからね 孫はちと、、遠いから、、猫の赤ちゃん 文句あるかなぁ、、 今は、、借り猫ちゃんの設定だけど ごめんね、、飼うことに、、 ってこれからするの、、 かなりびびってる私、、 バカみたいだよねぇ 猫の一匹、、 私はしばらくブログおやすみします。 かわいいちっちゃな家族とこの時間遊ぼうかな、、 ありがとうね もっとグチろうかな、、って思ったけど 団塊くんも私に横柄、、だけど ミントとちとimages、、遊んでるし、、 「猫なんか絶対飼わないぞーー」 と言ってる反面、、娘とミントがベッドで寝はじめたの、、黙認してるし、、、 なんとなく、うまく、、いくかな、、、 私の脱毛はまだまだ治らないけどでも、。、かわいいミントがきてくれてやさしいヨッシーくんもいて、、 団塊くんもそのうち、、きっとやさしくなるって、、 そう、、「定年おやじの躾方」みて がんばるねーーーーーー

携帯画像、、で、、

2007-03-14 00:48:16 | 団塊クンとの日々

横むき、、直せなくてごめんなさい

預かってる猫ちゃんということ、、だけど

もう娘のイクラちゃんと夜は寝てるし、

家の中を走りまわって、ミントは自分のお家を
確認してるし、、

 

でも、、団塊くんはあくまでも預かってる猫ちゃん、、感覚

 

こんな、かわいい子、、

手放せませんっ、、。。


やっと、、

2007-03-14 00:42:23 | 団塊クンとの日々

来ました、、ミントと、、名づけました。
に乗ってさぞかし、お疲れで、とにかく
来た日は、、そっと、、そっと、、、。

と思っていたのに、なんだかやたらとお元気で
我が家に着くとすぐ、、だだだだーーと運動会
始めました、、。

すごく、、いろいろ、、いろいろ

あるけど、、やっぱり、、

癒されてます。

 

無条件に、

かわいいーーーーーー

ホワホワのカラダ

愛くるしいおめめ

見つめられて、ミャーーーーーって

言われると、もうメロメロっすね

 

 


あと、、ちょっと、、で、、。

2007-03-09 00:19:58 | 団塊クンとの日々

生まれたての可愛い猫ちゃんとネットで出会ってそのにゃんこが
1ヶ月して、、日曜日我が家にくる手配となった

遠い地方からでくるニャンコ

でもね、その存在を団塊くんもイクラもかつおも知らない

だって言えば、
「猫なんて家が傷つく」
「こたろうがいるのに猫なんていらない」
「家の中が臭くなる、、毛だらけになる」

などの猛反対が見えるから、、。

 

だけど、私は誰がなんと言おうと、
家が傷ついても、家じゅう毛だらけになっても

猫ちゃんを飼いたい

 

結婚する前は猫がいるのが当たり前みたいな実家
だったし、

なんか、こう、、一緒にペットと寝れるの、っていいよねぇ、、

 

そうそう猫ちゃんのためにトイレやペットフードもろもろ

先日車で買いに行ってそのままトランクの中なのね

それを出すのも、気を使う

団塊くんのいない時間

 

そうだ、、明日の朝のこたろうの散歩の時間だ、、

 

一応預かった、、

として猫ちゃんが来るんだけど

 

はたしてうまくいくかなぁーーーー

 

眠れぬ夜が続くよぉ、、

 


意外にも、、

2007-03-06 23:25:57 | 団塊クンとの日々

団塊くんとのお約束
朝のこたろうのお散歩とゴミ出しはこれからは団塊くんの
お仕事ね

さて今日は私のパートのお休みの日
娘のいくらちゃんを送り出してからもう一眠り

いつもならね、10時くらいまで寝ちゃって慌てて
起きてこたろうのお散歩、おっとその前にゴミ出して
帰ってきたら急いでお洗濯干して(せめて11時台に干さない
と、周りの目も気になるもんねぇ、、)
そしてお天気ならおふとんも干して、、

あれこれしてたら、いつも12時回っちゃって
朝ご飯がいつも、、お昼、、

 

だけど今日は団塊くんがお散歩してくれるから
10時に起きて慌ててお散歩しなくてよかった、、

団塊くんとこたろうを送り出して
ゆっくり、、朝ご飯食べた

 

うーーん、、なんかいいかもーー

 

あ、いけない

ゴミ持たせるの忘れちゃった

 

せっかくふたつのお約束したのに
ゴミ出しは今日は私がしたんだけど

こんなふたつ、、やってもらうだけで

なんてラク

 

あと、、もうちょっと、、なんかお仕事増やすかな

うふふ、、

定年だんなの育て方

 

ちと楽しいかも、、

 

って最初だけかな


二日目は、、、

2007-03-02 00:44:29 | 団塊クンとの日々

そして、二日目

実は前から旅行を計画していた団塊くんは
2泊3日の旅へ、、

やったーーー

 

定年早々、ちと、私もラクしちゃうじゃん
(帰ってきてから、この反動が怖い、、)

 

とりあえず私も団塊くんのいぬ間
のんびり、過ごそう

、、と言ってもパートあるし、
かつおくんもいくらちゃんもいるし

まぁ普通の生活

 

あーーーーー

 

そうそう、、

 

ここだけの

 

ビックニューース

 

猫ちゃんがついに11日に羽田に着くことに
なりました。

 

いよいよ、、

ご対面

 

もちろん、

 

団塊くんも
かつおもいくらちゃんも

知りません

 

人から預かってる、、ということで、

 

飼ってしまうのだ

 


初日、、、っすっ

2007-03-01 00:33:47 | 団塊クンとの日々

パンパカパーーン

ついに定年を迎えた団塊クン

ちょうどしょっぱなの日は燃えないゴミの日

 

一浪を終えてやっと晴れて大学生になるかつおくんの部屋
から出た、問題集、参考書、ノートもろもろ
本の山ーーーーーーーーー

 

いつもだったら、みんな出はからってから
私が一人で何往復もして、出さなくちゃなんないとこだけど

よっしゃ、、

 

団塊くんに頼もう

 

そして朝のこたろうのお散歩も団塊くんの日課に
してもらおーーっと

 

がんばれ。、。まりもっっ

団塊くんのしつけ、、

これから、、本番だーーーー

 

 


花束、、嬉しい、、汗っっ

2007-02-24 01:06:55 | 団塊クンとの日々

よく、、映らなかったけど、、

今日、団塊くん、、とっても大きな花束もらって
帰ってきた、、。
しかも、会社から、家までタクシーで、、。

 

なんかそういうしくみになってるらしい、、

定年だから、有終の美というのか、
あと、、最後の日、、2月だから28日は(なんでーー
よりによって28日の月なんよーー
会社から帰りはタクシーで自宅まで帰れるらしい、、

 

そこで家族は定年したご主人をねぎらって
大ご馳走で迎えるらしいんだけど

 

うちは、かつおがまだ、正式に大学決まってないから
なんか、落ちつかないよーー

 

定年っていうと、普通は子供はもう、一人前になって
あとは孫の世話かぁ、、ってとこなのに

うちは、団塊くんがおそい結婚だったので、

なんかまだ、、引退は早いでしょ、、って感じになっちゃった

 

来週水曜日でめでたく、、定年、、

 

これからのカキコ、、

期待していてください~