マレさんの休日2

北国のアウトドアー&インドアー

溶かして煮詰めて

2021年02月22日 | 山麓の庭で

半分凍ったカエデの樹液を溶かして煮詰める。

ストーブの傍に置いたボトルの中で溶けてきた樹液をヤカンに入れる。

家の中では独特の臭いが充満するので、野外での作業です。

40分の1にまで煮詰めるとメープルシロップの出来上がりなのだが、かなりの時間がかかる。

最初はヤカンの蓋を少しずらしてしてみたが、途中から蓋無しで温める。

明日はヤカンを二つにしようと思う。

ーーーーーー

ちょっと工作

スポンジシートを四角に切って、ラジオペンチでグリグリと、

パイプの折る穴を開ける。

今までパイプの入るボトルの口は、ラップとアルミホイルで覆っていましたが、

外したりセットしたりが面倒だった。

何もしないでパイプだけだと雪解け水が入ったり、甘い香りに誘われた虫が来たりする。

そこで、スポンジシートを蓋替わりにしてみました。

また、採集口の入る穴も12mmから11mmに替えてみた。

あまり穴の深い所まで、採取口のプラスチックが入り過ぎないように。

どうも樹液は、幹の樹皮(外側)に近い方を流れているように思う。

ーーーーーーーーーー

カエデの樹液を採取できる期間は、2週間くらいと言われていますが、

今年は早く始まった分、期間が長いかも知れません(希望的観測)

シラカバの樹液は、まだ動いていません。

3月の中過ぎかな?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安心パンツが届きました | トップ | スタート前にゴールした感が »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マレさんへ (やっちゃん)
2021-02-22 20:35:36
マレさん、こんばんわ!樹液採集も大変だが、長時間煮詰めるのはもっと大変ですね!頑張ってください。
返信する
やっちゃんへ (マレさん)
2021-02-22 21:01:34
こんばんは
老人は油断すると引きこもりがちになるので、こんな事をしながら、外で動き回って春を待っています。
半分くらいに煮詰めると、もうかなり甘くなっていますよ。場所柄マスク無しで過ごせて楽です。
返信する

コメントを投稿

山麓の庭で」カテゴリの最新記事