goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず今日何する?

瀬戸内海の島からこんにちは。
不便な島暮らし?いえいえ、結構楽しんでいます。海と花に囲まれてさて今日はどこで遊ぼうか

記録は消えるけど

2025年08月19日 | マイガーデン
草取り遊びあれこれ
今日は妹パート2が来てくれて、我が家のミカン畑で摘果してくれたり
午後は兄山のミカン畑の草取りを一緒にしたり



とっても助かりました
あれこれ話しもあったしね
私達兄妹達が仲が良いのは母親の言葉だよね
他に頼れる親戚もない一人っ子で育った母は、私達が一緒に宿題等していた時に、兄弟姉妹が居るのは良いなぁって、言ってました

このブログももうすぐ終わって、もう見れなくなるけれど、ちょっと記録しておきたくなりました

相変わらず

2025年08月16日 | マイガーデン
草取り頑張ってますよ〜




猪掛かったよ

2025年07月31日 | マイガーデン

久し振りに箱罠に掛かりました
この前耕作放棄地で気配がしていた猪ちゃんですかね?
さようなら〜


さて、安心して花壇復活に向けて草取り頑張りましょう


草取り頑張ってますよ〜

2025年07月22日 | マイガーデン
ビーチパラソルを利用しながら「山の上の畑」草取りしてますよ

勝手に生えてるハッカも刈り上げてます
暑い日が続いているので無理をせずボチボチと♪



その後

2025年06月14日 | マイガーデン

とうぶん気配が無かったのですが
箱罠の周りには次なる猪ちゃん草取りボコボコしてくれていますが罠には入りません
気を取り直して我が家の紫陽花等









さよならしがたいけれど

2025年06月03日 | 日々の暮らし
 
時々は覗いてはいますが
この拙いブログに何故が皆さんおいでになってますね?
ランキングよりもUU(訪問者数)に驚いています
どこから???
アピールした訳でもなく、ブログランキングに参加してるわけでもないのにねえ
折角なので今日のアクセス解析残してみました
 
 
 
過去の日別ランキング
6月 2日(月)   3846位 350PV |333UU |3203483ブログ中
6月 1日(日) 12711位 129PV |117UU |3203439ブログ中
5月31日(土) 16861位  97PV |95UU |3203370ブログ中
5月30日(金) 14359位   126PV |110UU |3203333ブログ中
5月29日(木) 9249位  183PV |158UU |3203324ブログ中
5月28日(水) 3537位  591PV |283UU |3203297ブログ中
5月27日(火) 14280位  82PV |71UU |3203278ブログ中
 
過去の週別ランキング
5月25日 ~ 5月31日 11821位  1142PV |773UU
5月18日 ~ 5月24日 21230位   449PV |330UU
5月11日 ~ 5月17日 20631位   535PV |469UU
 
 
 
ブログについては以前使っていたライブドアの方で再開していますが
やはりgooブログの方が心地良いですね
まあ終了までこうしてチョコチョコお邪魔してみます
 
 
 
 

草取りに追われています

2025年05月20日 | マイガーデン
少しづつ兄山の草取りを始めていましたが
先週(金曜日)は妹パート2が草刈りの手伝いに渡ってきてくれて
山の上の畑の草取りや、兄山のみかん畑の草取りを手伝ってくれました
おかげで、柵の内側は草取り完了したので
土日はお休みしたけれど、月曜
ひとり草刈りヤル気復活💪
兄山柵の外を刈払機でブンブン賑やかに里道も含めて大雑把に刈り上げていきました

暑いので昼間は我が家のスモモの木の下でアヤメを眺めながら草取りし

花壇も草取り再開しなければと思いつつ…

そういえば花壇の薔薇も草取り途中だったなと様子見に行ってみたところ
多分ブラックベリーか木苺の所にいたのでしょうか

雉の親子が飛してきてビックリ!
雛たちは多分茂みの周り、母鳥はピイピイいいながらエルダーフラワー辺りから飛び出して水路に向けて走って行きました
流石に長居してはいけないだろうなと
薔薇花壇の入り口だけを撮って引き返しました


ちゃんと親鳥が帰ってくれると良いのですがねえ
なので花壇草取りはやめて夕方兄山続きをした訳で😊

今日も花壇はお休みして、「山の上の畑」で少し草取り

先週は眼科通院や、相方のスマホ機種変更やら
土曜日の「旅する櫂伝馬」を山の上から眺めたり(地元の高校行事)
日曜日は小学校の運動会と、いつもは秋にする町民運動会の合同運動会があったり
何かと賑やかでもありました
5月も下旬となればあちこち薔薇が賑やかですね
さて、何処に行こうかなぁ〜♪




再訪

2025年05月10日 | マイガーデン
久し振りに寄ってみたら
手順が微妙に変わってますね

終了までにまだ期間があるのでちょいと近況報告

というのも、今朝掛かってました〜

今年に入って2番目の大きさかな
筍時期から我が畑や花壇に入り込んでいたヤツですね



まだ元気、箱罠の扉を開けようと頑張ってました
だから〜山から降りて悪さしてはいけんのですよ~

5月、さくらんぼを食べながら草刈り

玄関のラベンダーやクレマチスも咲いて



前の畑のガーベラや芍薬
コデマリも
モッコウバラやつつじはもう終わりです




連休はやはり旅してきました










2泊3日で立山、黒部
そして五十年ぶりに比叡山延暦寺






いつも行き当たりばったりの相方気分次第の旅です






gooブログとお別れ

2025年04月30日 | マイガーデン

今月でここgooブログに日々の記録は終わろうと思います

始め頃はガラケーからメール機能で投稿していました
やがてガラケーからだけでなくコンパクトデジカメで撮ったのをパソコンで取り込んでは投稿していたけれど
(T_T)コンデジが壊れた!
今更新しく買うのも出費が辛い
もうやめようかと思ったが…
スマホアプリから投稿できることがわかったので何とか続けてみたものの
流石にgooブログが終了するとなるとヤル気が失せた

島内で光ファイバーが導入されてからのパソコン遊び
無料のホームページ作りで色々くっつけてました
でもYahoo関係(ブログやフォト)は終了になったり、掲示板関係も終了になったり
ホームページも終了(無料だったので仕方ない)

仕事が忙しくて移行対策も出来ずに消えてしまった記事やバックアップとしていた画像も消えたものも…
ガラケーや最初のスマホはSDカードで保存出来ていたので、そのカードをバックアップとして保存していたので諦めもついたけれど
ブログ頼りの記録はこうなるのよねぇ…
まぁ、大したブログでもないし、無ければないで困ることもない
過去は過去、忘れることも大切だ😁





ではでは~さようなら~
お付き合い有難う御座いました🙇

潮干狩り

2025年04月29日 | マイガーデン
妹パート2が、娘と孫とを連れて(逆だけどね)島の潮干狩りに来ました
私は参加せずに海岸散歩
折免島(おりめしま)が見えて懐かしい
小さい頃、畑仕事は手伝わず遊んでいたよね

海岸散歩も楽しいです
砂浜を歩いたり、岩場をのぞいてみたり






相変わらず帰りはバタバタと😆

さて、草取りメモ
兄山、階段側の下から通路を午前中少しだけ
後は連休明けにやろうかな😊

山の畑の筍も猪ちゃんが掘っていたり、私が蹴飛ばしておいたり(もういいわ~)


雨は上がったけれど

2025年04月28日 | マイガーデン

意外と真面目に降ったので今日の作業はできませんね
カープ頑張れと、今年も島から応援です




嬉しい発見

2025年04月26日 | マイガーデン

植木鉢で密集していた零れ種のオダマキ
ひょろひょろ苗だったけど花壇に移していたのが雑草にも負けず生き残ったのを見つけて喜んでいます
同じく場所を変えてここでのびのびと咲いてねと、移植した都忘れも花を咲かせてくれて嬉しい♪


「前の畑」の花壇コーナーではカモミールは当たり前だけど
発芽苗を頂いたかすみ草も咲き始めたし

お気に入りのガーベラガーベラどんどん咲いています





ブルーベリーの花もたくさん付いてます

昨日は山の上のつつじを雑草から救出

あちこち救出待ちの花達がいっぱい😆



少しだけ

2025年04月25日 | マイガーデン
落ち葉掃除をしてから
(進水式が近そうですね)


水仙も終わったことだし、周りの草取りを少しだけ



猪ちゃんが穴を掘ってくれた後に植木鉢を埋めて
お気に入りの花ホタルや
オレガノ等

あれからここの斜面は無事なので植木鉢も転がされずに♪
石垣の下では猪ちゃんが必ず掘り返す球根が隙間から生えています
増やしたいけど、猪ちゃんを誘う様なものなので
ここは掘り返されても仕方ないという場所しか植えられません


花壇のひまわり用地を昨日から少しづつ草取りしていますが、やる気のエンジンが午前中はかかりませんねぇ😉

クレマチス

2025年04月23日 | マイガーデン
ようやく玄関先のクレマチスが咲き始めました
今朝は濃霧で欠航便もあったみたいです
出掛ける用事が昨日で良かった😉
ラベンダーも咲き
2階から眺めるモミジとモッコウバラ

それに石楠花やツツジ等など
家周りだけでも楽しんでいますよ


gooブログも移行処理をせずに終わろうと思います
見られなくなるまでに、残しておきたい画像だけをパソコンに保存していこうかな
なので、ここでは4月末で更新終了しますね




牡丹

2025年04月21日 | マイガーデン

月曜日は可燃ゴミの収集日なので、実家のゴミを出しておこうと寄ってみました
玄関先の牡丹や
いい香りのオガタマが咲いていましたよ


ユキノシタの間の草や椿の花ガラなどを袋に詰めて出しておきました

ついでに中路散歩して歩数確保
花壇作業は負荷は係るけれど歩数は少ないです
わざわざウォーキングする気もなく、見廻り程度の農道散歩で済ませています
歩けばあちこち気になるけれど、先ずは我が家優先ね
猪ちゃんが落としていた重たい石も溝から上げてくれていた(多分相方かな)
他所事なので放置していてもいいのだけど
散歩してたら目に付くもんね😉

さて、今日はスッキリ青空良い天気♪

ビオラの花殻摘み程度のお遊び?😙