少しづつ兄山の草取りを始めていましたが
先週(金曜日)は妹パート2が草刈りの手伝いに渡ってきてくれて
山の上の畑の草取りや、兄山のみかん畑の草取りを手伝ってくれました
おかげで、柵の内側は草取り完了したので
土日はお休みしたけれど、月曜
ひとり草刈りヤル気復活💪
兄山柵の外を刈払機でブンブン賑やかに里道も含めて大雑把に刈り上げていきました
暑いので昼間は我が家のスモモの木の下でアヤメを眺めながら草取りし

花壇も草取り再開しなければと思いつつ…

そういえば花壇の薔薇も草取り途中だったなと様子見に行ってみたところ
多分ブラックベリーか木苺の所にいたのでしょうか

雉の親子が飛してきてビックリ!
雛たちは多分茂みの周り、母鳥はピイピイいいながらエルダーフラワー辺りから飛び出して水路に向けて走って行きました
流石に長居してはいけないだろうなと
薔薇花壇の入り口だけを撮って引き返しました

ちゃんと親鳥が帰ってくれると良いのですがねえ
なので花壇草取りはやめて夕方兄山続きをした訳で😊
今日も花壇はお休みして、「山の上の畑」で少し草取り
先週は眼科通院や、相方のスマホ機種変更やら
土曜日の「旅する櫂伝馬」を山の上から眺めたり(地元の高校行事)
日曜日は小学校の運動会と、いつもは秋にする町民運動会の合同運動会があったり
何かと賑やかでもありました
5月も下旬となればあちこち薔薇が賑やかですね
さて、何処に行こうかなぁ〜♪