goo blog サービス終了のお知らせ 

maple-jam

食いしん坊ぶりと愛娘のウェブログです。

白鹿クラシックス

2005年08月18日 18時50分58秒 | 本日のスイーツ
というお店が西宮にあるのです。
にしのみやは昔から酒蔵がたくさんあるのです。
六甲山から濾過された水、通称「宮水」の恩恵を受けた
日本酒がたくさんあります。
その1つ「白鹿」では酒蔵を改装した
こじゃれたレストランがあるのです。
そこでとしくん(弟)とその彼女と私の3人で
二人の結婚へ向けてのお話し合いをしに行きましたのです。
私も会うの2回目で、いきなり結婚がどうのとかゆー話しを
切り出してもよいものか悩みましたが
その為にわざわざ会うことにしたので頑張りましたあ~
えへえへ

このデザートはとしくんが頼んでんけど
井村屋のあずきバーのフローズンみたいなやつが
グラスに入ってて、底に寒天が入ってたです。
隣の青竹の中には薄甘の抹茶汁が入ってて
どうやらそれをあずきフローズンにかけて食べるらしいよ
特別美味しいってこともなかったけど
あずき好きにはもってこいの夏のスイーツといったところでしょうか。

私のは写真を載せる価値が見いだせないので文字だけ。
酒粕を使ったパウンドケーキとアイスクリームのブリュレでした。
酒粕のケーキは食べていくとだんだん重たく感じたな~
アイスクリームのブリュレはノーマルなバニラアイスで
あまりにも普通。
彼女が注文したオーソドックスなカスタードプリンが
一番美味しそうに見えたもんです。

今度は実家でみんなでご飯を食べたいな~


アンクルプリュスのマンゴー・・・

2005年08月18日 18時38分28秒 | 本日のスイーツ
久々に梅田へくり出しました~!
本日のお相手はみわちゃんです。
最近マンゴーにはまっているので<徐々にですが
せっかくだから大阪でしか食べられないような物をと
調べて行った店が実は
前日尼崎で見かけたお店と同じ店だったとは。。。
な~んだって感と、そうか~!感が入り交じり~の。
そいつぁ~しらなんだ。

蛙の卵のようなパッションフルーツが
塔のようなマンゴ氷にダッラ~とかかっているのが分かりますでしょうか?
一口マーラーカオが付いてるのがニクイね~
味は飛び抜けてどうこうってのは無かったけどね。
これで700円です。
みわちゃんが頼んでたマンゴー杏仁豆腐のが良かったかも。
ちなみちそれも700円
私は見た目で引き寄せられてしまいました、ぐへへへ
修行がタリンな

えーとえーと

2005年08月18日 18時17分35秒 | 本日のスイーツ
火曜日、里帰りしてきましたが
目的は地元の友達との交流優先☆
初日はしなちゃんとランチ&お茶してきました~

こないだも行ったけど
フレンドリーのマンゴスイーツを二人で食べに行きました。
私は迷った挙げ句、前食べて気に入ったパンナコッタにしてんけど
しなちゃんはデラックスなマンゴー氷にしはったので
パチリと写真撮らせて貰いました
おすそ分けしてもらって食べたよ♪
マンゴーってなにしても美味しいんちゃう?うふふー

アップルマンゴーとパンナコッタのパルフェ

2005年08月14日 21時43分19秒 | 本日のスイーツ
夜中にご主人と摩耶山にある光の歩道に行って来ました
が!
真夜中とあってブラックライトでのライトアップが終わってて
なんだか薄ぼんやりとしか見えなかった
往復4時間もかけて行ったのに悲しー

しかぁし!
麓にある(姫路にはない)フレンドリーで
小休止
アップルマンゴーとパンナコッタのパルフェ(練乳がけ)
330円(税込346円)
をいただくことに。
むっちゃ店内が冷房きいててかき氷にしなくて大正解だったわ
なんであそこまで寒くすんだ??
温度計21度やったで。。
ウルサイ若者を追い出すためか?
たしかにやかましかったわ
デーブル壊すんかっちゅーくらいドタバタしてるし
食べて早々に帰りました。

あ、これむっちゃ美味しかったわ♪
姫路にお店が無いのが悲しい。。
是非付くって下さい!

麻布茶房の胡麻氷

2005年08月07日 01時06分51秒 | 本日のスイーツ
そうです、昨日と同じ店でお茶したんです。
今日は抹茶パフェ系にしようと思ってたのだが
白玉が入ってるパフェが見あたらなかったので
次に気になった黒ゴマへ。。
これが泣きを見ることに
味自体は普通の黒ゴマペーストなんだけど
食感が悪すぎた。。
胡麻のペースト具合が粗くて
なんだか気持ち悪い感じなの
なんとか白玉と一緒に食べたけど
器の底にもこのペーストが敷き詰められてて
もう下には手を付けなかったわ。
私がこんなチョイスミスをするなんて珍しい事
バイオリズムが悪かったのかしら?

夏はやっぱマンゴーゴー!

2005年08月05日 22時49分13秒 | 本日のスイーツ
麻布茶房であゆみさんとお茶してきました!
+50円でソフトクリームをトッピングしてん
氷だけやと490円
思ってたより安かったな~
あゆみさんのおごりやってんけどね
マンゴソースが底と上にしかかかってなくて
真ん中が寂しいのでちゃんとみぞれシロップが
ついてくるんですってよ!
うちはそれ+彼女が注文したパフェについてた
抹茶シロップをもらって宇治氷も楽しめちゃいました
いえーい
割引券もらったし
今月、もっかいイクわ(笑)

夏のあじあんスイーツ☆

2005年08月02日 21時15分20秒 | 本日のスイーツ

あじあんスイーツとかゆーてるけど
ミルクプリンにタピオカを添えただけ~
あと、黒蜜がかかっています♪
これがポイントかな!
今朝、職場にも持っていきました。
タピオカがちょっとふやけて
弾力が死んでたけどそこそこ好評でした。

おばちゃん達が私のおやつを楽しみにしてくれる
ようなことを言ってくれるから
私も良いものが出来たときは食べて貰いたい
と思うんだけど
なかなか人様に出せるようなものが出来ませんな~
タイミングの問題もあるけど。

最近思ったのが
料理よりお菓子の方が誤魔化しが利かないって事
私の場合は、かもしれんけど。
そして、人様に出せるようなものと考えると
よく私の作った物を実家の食堂で出してたな~と
今更ながらに恥ずかしいです。。
お客さんに申し訳なかったです。
もっと真面目に仕事と向き合えば良かった。
あの頃に戻れるなら一から頑張りたい

よく食べよく寝ること!それが夏休み!

2005年07月30日 22時24分38秒 | 本日のスイーツ
というわけで
隣の隣町まで行ってきました。
とあるHPで紹介されてたケーキハウス
揖保郡新宮町にある夢工房へ
なんか目玉商品?が、この
クロワッサンカスター
シュークリームの皮がクロワッサン
という単純なものではなく
パイみたいにサクサクした感じに仕上がってます。
できたてやったらもっとおいしかったかもな~
中のクリームはまぁ普通に美味しい感じ。
他にもいろいろ興味深いアイテムがあったけど
それはまた今度・・・ってことで。
でもちと遠いからいつになるかな~
ドライブがてらまた連れてきて貰おう♪