えーっと~
まず今日もNSTしまして、異常なし!
今回もなかなか心音を拾えなくて時間かかりました
ほんでもって
エコーで予想体重3200gくらいと出ました。
どこまで合ってるかな~?
内診では「子宮に刺激を与えます」って言われて
イテテッとなりました
で、この土日で陣痛がくれば良いんだけどね~
散歩、四つん這いポーズ、床の雑巾掛け、ぬるま湯の長湯
など薦められまして、それでも駄目なら
月曜日の朝一で入院でございます。
破水か、陣痛が来たら即入院てことになるけどね。
どんな感じで計画分娩が進められてゆくのか
説明がさっぱりなかったので
このままではいけないと思い
看護士さんに聞くと
入院→診察→陣痛促進剤投与っていう感じで
促進剤を投与してからは個人差があるのでなんとも
言えないけど、その日のうちには大体産まれます、との事。
ってことは、にーちゃんに仕事を休んでもらわねば。
そして
月曜日の朝7時半に病院に電話して
「今日入院予定やけどいけますか~?」
って確認を取らないといけないのだ!!
出産が立て込んでたら、入院が先延ばしになる可能性も!!
OKが出たら8時半に入in
内診で子宮を刺激されたので
人工的な『おしるし』が来てます。
まだ止まりません。
お腹の張りも明らかに増えました!
張って来ると陣痛が来るん?
なんやそんなようなことゆーとった。
あードキドキ。。
早起きしすぎて眠い。。
今日、ほんまに最後のランチにいつもの2人と行って来た~
いつも付き合ってくれてありがとうね
そしたらお店に同じマンションの同じ階の2軒隣の人が居た。
しゃべる間柄でもないので知らんフリしててんけど
帰って来たら偶然マンションのエレベーターで乗り合わせて
お互いにお昼のお店に居たってこと気付いてた(笑)
初めて妊娠について聞かれたぞ!
隣の隣「いつ予定日ですか~?」
nodo 「あ、もう過ぎてるんですよ~月曜入院予定なんです」
隣の隣「最近お見かけしなかったから、妊娠されてたんですね~」
nodo 「元々太ってたから妊娠してるの分かりにくくって~」
(笑)
隣の隣「病院はどこですか?」
nodo 「親愛なんです」
隣の隣「あ~あそこ有名ですもんねー」
nodo 「そうですね~」
隣の隣「それじゃぁ頑張ってくださいね!」
nodo 「ありがとうございます!」
うちのマンション、建って10年目やから
もうあんまり小さい子供っておらへんねん
1軒だけ赤ちゃんが居るみたい。
集団登校一緒に行ってくれるメンバーできるやろか。。