お砂踏みで四国八十八ヶ所巡り 2016-03-06 14:45:48 | ウオーキング・小旅 今朝の朝日新聞に「お砂踏みで四国八十八ヶ所巡り」という記事があった。で、早速郡山城ホールまで出かけた。会場に着くとさすが88ヶ所巡り。 集団の般若心経の声が聞こえる。そして徳島県の宮本光男氏の写真パネルが展示されていた。お遍路の写真を見ると自分の「歩き遍路」が懐かしく思い起こさせる。お砂踏みのところには70番本山寺のご住職がおられた。郡山でこんなことをやっているとはツユ知らず、一昨日は高野山へ、昨日は88ヵ所の御影の貼り付け作業をしたばかり。なんだか変な気持ち!また無性に四国へ行きたくなった。 « 88ヵ所の御影 | トップ | 藤井寺界隈 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます