goo blog サービス終了のお知らせ 

コモチータ日記

二歳の息子を持つ私の日常。読み返した時、笑えたらラッキー☆

おっお~、夏休み~♪

2007-07-31 | ときめき
明日から夏休みで、二年ぶりのグアムに行ってきまーす
もちろん息子は初の飛行機で、初の海外旅行
当然ダンナ様も私も息子連れ、9ヶ月のベビー連れは初
今までのオトナだけの楽しみ方は出来ないけれど、
大好きな息子との楽しみ方は無限のはず
どんな4日間になるかな~???
楽しみです

おーっと、その前に早く寝なきゃ!!
明日は4:30出発予定
運転はお任せだけど、ほら息子見なきゃ
ってうっかり寝ちゃいそーーーー

パスポートを手にする☆

2007-07-03 | ときめき
先日、息子のパスポートを取りに行ってきました。
しっかりとICチップ内臓式です
よだれだらけの口元は、ものすっごい唇ツヤツヤしてます
(私なんて、少しでも若くみせたくて、グロスたっぷり塗ったのに全然なのにーー)

先週末からスタートしたSALEで、ちゃんと息子の水着に、
Tシャツに短パンを買ってきました
ついでに、私も・・・と鼻息荒く買ってきました
帰りになってダンナさんの分が全くないのに気づき、慌てふためきましたが、
日を改めて参戦しましょう

着々と、夏休みの準備を整えてます

まだ出発までに一ヶ月近くあるけど、それまでに体調を崩さないように、
気をつけなくっちゃ

可愛いいたずら。

2007-06-28 | ときめき
最近、とんと息子のネタばかりです。。

なかなか“自分の為”っていう時間や行為をもてないもので

ま、しょーがないです。。
だって息子、社長ですから(笑)


そんなわけでまたも息子ネタです。

とある朝の出来事なのですが、その日はベビーサインの受講日。
時間が決まっているのです!!
自由人社長息子を時間までに、着替えさせ、ご飯食べさせ・・・と
一通り出かけられるようにするのは至難の業!
ほーんとこれだけで朝の数時間はあっという間!

でもなんとかやり終え、やっとワタシの支度。

ちらりと息子を見るとご機嫌に遊んでるいいぞ、その調子だ!!

すると・・・

どこからか女性の声がするんです。。

ンンンンン????家には息子とワタシしかいない。
テレビも違う。。
外から入ってきてもない。。

声の大元を探そうとキョロキョロすると、なんと家の電話機から

よーく耳を凝らすと

「もしもーし、もしもーし。だぁれ???」

と。

『おまえこそ、誰じゃ!?』と恐る恐る受話器をとるとなんと母

「もー、忙しい朝っぱらから何の用??」と聞くと、
「なによ、そっちからかけてきたくせに

えーーーーーーーーーーっ!!!!!!!

電話機の傍で良い子で遊んでいると思っていた息子、
どうやら適当にいじって、リダイヤル→発信をしてしまった模様

偶然とは言え、すごいな~

ちらりと息子を見ると、得意満面な笑みを浮かべてます


いや、そうじゃなくって。。社長、自ら発信ですかっ
次回からは秘書のワタシを通してください

                        あれ、なんか違う



あ、その後のベビーサインでも社長はみんなの中心へ。。
赤ちゃんが輪になって、先生の話を聞くのですが、
何度制しても中心にいきたがって、大変でした
男の子なので、元気なのは良い事なのかなー?って思うようにしてます

広がる、輪。

2007-06-11 | ときめき
最近、ラッキーな事にぐぐんと友達が増えた

白状してしまえば、自ら一歩を踏み出す前までは、
“ママ友”の世界って悪いイメージしかなかった
なんとなーく、徒党を組んで、よそ者は排除!みたいな。。

でも、ちょっと勇気を出して話しかけてみると(って大袈裟)
みんな同じような事を思っていて、すんなり溶け込めたりする。

そんな時は、「あぁ話しかけてみて良かった」ってほっとする。

そこで1人と知合いになり、そこからまた友達の輪が広がって、
また新しい友達と知合えて

ここのとこ、こうして一気に新たなお友達ができてきた

年代もバラバラだけど、おかげでいろんな刺激を受けることが出来て、これがまた心地よい

なんか、ほんと、ラッキー

新しい波がやってきた!!

2007-05-21 | ときめき
昨日、たまたまゴルフの番組を見た

おぅ、なーんて可愛いんだ~、石川遼くん

ハンカチ王子に対抗してか、彼はハニカミ王子らしいですね
でも、まさにあの笑顔は、ハニカミ

もう、おばちゃん、キャディーになりたーーーーいっ!!!!!!!!

ごめんね、矢野東くん。。
おばちゃん、遼くんに射抜かれちゃった


だって、彼は顔のかわいさだけでなく、腕もすごいんだもの
(だから優勝したんだろうけど)
たまたま見た、あのバンカーショット
恐れ入る。。

   なーんて下手な私がエラソーに言えたものではないけど。

これからが楽しみな人物デス

お邪魔します、新世界★

2007-05-17 | ときめき
息子も六ヶ月を過ぎ、更にいろいろと出歩くようになりました。
で、その出歩く先ってのが、今まで知らなかったゾーン。
当たり前だけど、みんな子持ち!!!!

まだちびっ子だし、私が顔を出してるとこは、第一子のママさんばかりなので、
行けば「○○ってどうしてる???」等の相談やら情報交換。
この情報交換ってのがあなどれなーいっ

こっそり収集してきて助かること多々!!

はっきり言ってしまえば、気は合わないかも・・・と思うママ友でも、
やはりこの“情報”ってのに引かれて、お付き合いすることも。。

が、最近、ラッキーな事に、楽しくお話できるママ友さんに出会える率が急上昇
やはり人が集まれば、おのずとリーダー格の方が出現し、
その女性が有難くもサークルを作ってくれたのです
運よくお声をかけていただき、入門したわけですが、
その集いの第一回が来週催されます。

ハテハテどうな集まりなんだろう???

禁断の世界

2007-04-13 | ときめき
息子が誕生して、今まで未知だったゾーンに踏み込むようになりました。。

そう、それは

   おかあさんといっしょの世界

結構、息子が誕生する前も、甥っ子に話を合わせたい一心で見てたりしたんですけど、
甥っ子が一生懸命歌っている歌を伯母ちゃんも一緒に歌いたーーい
というだけの為だったんで、流し見しながら、
聞き覚えのあるフレーズでやっと見るってくらいだったのです。
(今思えば、それは『おかあさんといっしょ』の後のKONISHIKIのコーナーだったんですけど)

ところが、息子が誕生し、小児科からは「あまりテレビは見せないように」と言われ、
元来テレビっ子な私は苦しくて苦しくて苦肉の策として『おかあさんといっしょ』をセレクト

が、どうでしょう。。
すっかり私、はまりました
やばいです。。

週末のおかあさんといっしょのファミリーコンサートの風景。。
もうよしお兄さんのバク宙でしびれてます。。

こんな私、勢いに乗って、GWのチケットとってみました
残念ながら1階席は逃しましたが、当日は息子抱えて、片手にはオペラグラスと言ういでたちで、
初参戦してみようと思います

あ、もちろん甥っ子も一緒に行きます。
ぐふふぅ、伯母ちゃんのポイント、あーーーーっぷ

一緒にぱわわぷ体操やるんだーーーー

ラブ甥っ子♪

2007-03-27 | ときめき
先週体調を崩して一週間ほど実家に帰っておりました。
そんな中久々に会った甥っ子は著しく成長していて、伯母、涙でそうでした
先に実家入りし待っていてくれた甥っ子は、私が到着するや否や、
「maちゃんが来た!!!!」と言って廊下を走ってきてくれました
くぅぅぅ、どうしよう。。目頭熱すぎ!!!!!!!
甥っ子は息子のことも可愛がってくれて、本当によくできた子です
一緒におでかけすればベビーカーに乗せた息子と手をつないでくれます。。
あぁ、大好きだ~、甥っ子


そんな甥っ子に、最近ガールフレンドが出来たと妹から聞かされました。。
三十路を越えたオンナが、2歳ちょっとの女の子にまじで嫉妬しました
2人で遊んでいる姿を見ると、微笑ましいというより、
きーーー、甥っ子が取られてるぅぅぅぅと。。

でもしょうがない。。来年から幼稚園に行く年齢だもんね。。
女の子に興味芽生えて当然だよね。。

でも、その興味、伯母ちゃんにももってくれないかなーーー。。
なーんて無茶苦茶な願望をつい持ってしまいます。。
いかんなーーーー

息子109.

2007-02-11 | ときめき
息子、生後109日目の今日、無事お食い初めを行いました~
色々と調べてみて、滞りなく済んだと思うのだけど、
何やら準備とかで気ばかりが焦ったな~
食べる真似事なんてあっという間だったもの。。
とはいえ、真似事の最中は

  食べ物に困りませんように
  丈夫な歯が生えてきますように

とひたすら願いましたけど

自分のことならささっと済ませれば良いけれど、
息子のこととなると…気合が違いますっ

ほんと、ただただ元気に素直に育ってください(←お願いしすぎっ)



明日からは息子を連れて実家に帰ります
甥っ子も二歳七ヶ月となり、私が里帰りしていた時よりも、
随分とお兄さんらしくなり、おしゃべりも達者になったとのこと。。
あぁ、伯母、感激のあまり涙しそう

甥っ子と息子、仲良くしてくれると良いな~

涙を流した一日。

2006-08-21 | ときめき
いやー、今年の甲子園には感動いたしましたっ
斉藤くんと田中くんの投げあい、実に面白かったっ!!
そしてテレビの前で震え上がり、歓喜をあげることしばしば。。
個人的には両校に優勝旗渡してあげたい。。

そしてミーハーですが、斉藤くんのクールさ、そしてタオルで汗を拭う姿にやられちまいました
あんな高校球児がいるなんてーーーっ!!!

私、一応女子。高校時代はテニス部に所属。。
アンダースコートはいて、スコートをピラピラさせてましたが、
スコートの右側は手拭きすぎて真っ黒でしたーーーーー

あぁ、斉藤くん、ステキだわぁん

感動を引き摺りつつも、惰性で『サプリ』を見る。。
見なきゃ良かったーーー。。
なんだよっ、亀梨くん、キスしちゃったよ。。
えぇ、ここで軽く涙。あ、心がね。。
久々月9見たけど、私にはすっごくつまんないんすけど…。。
亀梨くん目当てで、話半分画を眺める感覚で見てたのに、
キスされちゃった日にゃぁ、これ以上見ていられっかー!!っちゅーのっ

あぁ、これからお目目なおしに、熱闘甲子園への準備するかーっ