goo blog サービス終了のお知らせ 

コモチータ日記

二歳の息子を持つ私の日常。読み返した時、笑えたらラッキー☆

イオンスチーマーって気持ち良い~。

2005-06-12 | 自分磨き
ワタクシ、最近お邪魔して、かなり美の刺激を受けているブログがございます。
その美の師匠麗さんに習い、
イオンスチーマーでお手入れしてみました

今日は、肌断食もして、泥パックで不要物も取ったので、
なんかいつもよりぐんぐんイオンスチームが入っていくような気がしました。。
蒸気があたって顔がどんどん熱を帯びて、なんて気持ち良いんだ~

顔中が潤ってきて、その後につける化粧水もごくごくと浸透していきます。。
せっかくのこの潤いが逃げないように乳液して、美容クリームでフタして。
おっしゃ完璧

もちもち感が持続しますよーに

あ、早く寝なきゃ

Detox Bath Crystalsに初挑戦!!

2005-06-10 | 自分磨き
勢いに任せて発注したこのデトックス バスクリスタル
やっと届きました

ふふふ、今日のバスタイムはウキウキでしたわん

説明書通りに
①いつもより熱めにお湯をはり
②Detox Bath Crystalsとハーブ袋を湯に溶かし
③約20分、ハーブで肌を磨きながら入浴し
④5分間休息して、シャワー浴びて、着替えて45分横たえ発汗を促し
⑤その後シャワーを浴びて水分補給
しましたよっ

あ、いやいや入浴は欲張って40分しちゃったんだ

個人の体質にもよるそうですが、私は比較的汗をかきやすいので、
ボトルの1/3だけ使ってみました。

それでも汗が出る出る、出る出る。。
浸かって数分はあんまり普段と違いを感じなかったけど、
10分近く経つと、もう玉のような汗が吹き出るのがわかりました。
顔からもじゅわ~と汗を感じ、触るたびに肌がツルツルしてくるんです
もう、自分の肌に触れるのがこんなに楽しいなんて

しかも、浮かしてるハーブ袋のせいかお湯がどんどん薬草風呂のような色になってくんですよ。
見た目にも、老廃物を排出してるんだ!って満足感でいっぱいになって、
また、この精神的な相乗効果も手伝って、どんどん毒素が流れ出ていく気分。
たまりませーーーーーーん!!!!!

こんなわけで、気持ちだけでも満足いったのですが、
この工程⑤を終えて入浴前の体重と比較すると、なんと1.8キロも落ちてました

これだけ汗を流したから、その分体の水分が放出されてるので、
この数値を鵜呑みにするわけにはいきませんが、
きっと代謝もよくなって、体が良い方向に変わったんだ
と思えるのには十分な数値。。

うむ、大変満足でございます

ちなみに、このバスクリスタルの一本のお値段¥2,940.
ってことは、私の本日の入浴は約¥1,000.
銭湯に行ったと思えば安い安い

たまのリラックス&デトックスに、これからはまる予感
老廃物排出して、身も心もキレイになるぞ

美肌デザート第一弾。

2005-06-02 | 自分磨き
やっとこゼラチンを買ってきて『美肌デザート第一弾』を作りました
これは、以前テレビで紹介されてた君島十和子さんのレシピが元ですが、
残念ながらどーも私には苦手でちょいとアレンジしてみました

アレンジしたと言っても、十和子さんが水を使っていた点を、
私は物足りずに牛乳に変更しただけですけど。。
きっとこの辺の私の諦めが、彼女のように体型を維持できない点かと思われますが

でもでも、十和子さんが美肌のために必要と仰る杏仁霜はきちんと使ってますから、
きっとお肌への効果は大差はないはずですよね???

で、固まったので早速頂きました。
思いのほか美味しい~
しかも自分好みな味に近づきました~

これからはカスピ海ヨーグルトと、この美肌デザートで強力プッシュしちゃいますよ~




あ、もしこのデザートに興味があるという方がいらっしゃったら、
私好みの改造版ですが、レシピ(っていう程でもないけど)一応書いておきます!

 ◆材料◆
   杏仁霜   大1強
   ゼラチン  5グラム 
   牛乳    1カップとちょい(このチョイが私好み
         →ちなみにこの牛乳を水と生クリーム少々に代えると十和子さんレシピです
   水     適宜

 ◆作り方◆
   ①ゼラチンは適度なお水でふやかしておきます。
   ②耐熱容器に牛乳を入れ、レンジで人肌程度に温めます。
   ③②の中に杏仁霜を入れてよく溶かす(←結構カナメ)
   ④③の中にゼラチンを入れ、更によく溶かして冷蔵庫で冷やして出来上がり

うわーーーー、改めて書いててレシピという程でもなく、
作り方という程でもない点にびっくり仰天ですが、
これでお肌がピチピチするならラッキーですよね!?

こうした方がもっと良いよなんてアドバイスあったら是非教えてください
あぁ、十和子さんみたくなりたいな~

デトックスに魅かれる。。

2005-05-31 | 自分磨き
本日、美容院に行ってマッサージをしてもらってると
「すっごいコリですねぇ」と大層驚かれた。。

私は何年もひどい肩こりを維持しているので、
マッサージ店に行っても相当驚かれるが、
(マッサージ師も意地になって、ありがたくも勝手に延長してくれたりもする)
それほど生活に支障を感じた事はなく今まで気にせずきてみた。

でも、今日の美容師さんからは
「鎖骨のリンパも詰まってますねぇ」と言われた。
これが一番ショック

毎晩、鎖骨の上のリンパを流すようにと自分流でマッサージしてたのに。。
今までの「老廃物を流す」とイメージしていたのは何だったの!?
ちょっっぴり涙(なんてちょっと大げさ

で、ネットをウロウロとしていると、
強烈なデトックスなバスソルトを発見
これじゃないの~、私が求めていたものは!!!!!!!!

はいはい、早速勢いに任せて発注してみました

早く届かないかな~

久々、超音波美顔器を使ってみる。

2005-05-30 | 自分磨き
最近、化粧のノリや、毛穴、たるみ等々顔を眺めて、
非常に気になる点がはっきりと目に付くので、
ここ数ヶ月(って空きすぎだよっ)眠らせていた美顔器を取り出してみた。

下から上へ、ほほがあがるように願いをこめてヘッドを輪郭に沿って持ち上げる。

やっぱり一回じゃ目に見える変化はないよ

でもね、その後の化粧水の浸透がなーんかいつもより良い感じ
やっぱり、地味ながらも変化はあるんだわん

勢いに乗って、美容デザートも作ろうと思ったけど、がっくしゼラチンが切れてた。。
しょうがない、明日買いに行くか!!

カスピ海ヨーグルトを食す。

2005-05-26 | 自分磨き
昨日頂いたカスピ海ヨーグルトを、育むでもなくちょっと頂いてみました
ほら、最初の味をちゃんと確認しておかないとね

一口頂くと、あの忘れていたねっとりとした食感がよみがえりました。。
しかし、味はとってもさっぱりしていて私には食べやすいヨーグルト。

でも、やっぱりさっぱりしすぎるんだよねぇ。。
と台所を見渡すと、紅茶に入れるように買っておいた
レピシエのローズヒップティーのハチミツを発見

ヨーグルト食べて健康になる上に、ローズヒップティでビタミンとって、
お肌もぴかぴかになっちゃうよ

と、張り切ってこれまた一口。。
美味しい~
大変、おいしゅうございます

これは病みつきになる予感

やっぱ健康と美容を考えた時、体の内から変えないと!!!!
今日、初めて青汁も買ってみたけど、暫くはローズヒップヨーグルトでよさそうな感じです

デコルテ美人発見!!

2005-05-23 | 自分磨き
本日、会社にてデコルテ美人な女性を発見致しました

彼女の肌は真っ白で、きめが細かく、
透き通るような本当に陶器のようにすべすべとしており、
私は勝手に以前より彼女を注目していた。

そんな彼女が今日は珍しく襟ぐりがラウンド型に大きめに開いた
カットソーを着ていて、初めて見るその彼女のデコルテの美しさに、
社内ですれ違った途端、私は目を奪われました。

肌って繋がってるんだと改めて再確認させられるほどに、
お顔の皮膚同様、デコルテの皮膚もきめ細やかで、白さがまぶしく
心の底より魅了されるものでした。

鎖骨の出具合も美しく、鎖骨から下の骨の陰影と肌の白さが
何とも言えずに色っぽい!!!!

ひょっとしたらこれだけ一般の女性のデコルテに感服したのって始めてかも!?

今までは散々テレビの世界、雑誌の世界のはるか遠いモデルさんを見て、
うっとりしてたけど、こんな身近にもこれだけ見事な美しい方がいるなんて!!

彼女にちょっとでも近づきたくて、今日はデコルテまでお手入れしてみたけど、
これも急に変化の現れるような簡単なものではない
でもさ、こうやって身近な女性の美しさに気づき、
勝手ながらに取り入れるのって良い事じゃないのかしらん??
日ごろのお手入れをちょっと広げるだけで、
自分を磨けるし、更に小さな小さな自信にも繋がるかもしれないもんねっ!
よーし、小さな事からコツコツと。いってみよー

ウエイトコントロール、できるかな!?

2005-05-20 | 自分磨き
昨日のジーンズぱつぱつ事件にショックを受け、
本日行ったヨガ教室でご一緒しているおば様に、ちょっとお伺いをたててみた。

おば様方は年齢こそ母親世代だけど、ヨガ暦は長く、
教室に入りたての私は「若さと筋肉量だけは勝ってるから、
おばちゃん抜かしちゃうよ」なんて意気込んでいたのに、
体力年齢はおば様方のがはるかに優秀で、
いろんなポージングもすんなり出来る様を見て大層恐縮致しました

そんなおば様からのアドバイスは私にとっては生き字引みたいなものです

また運よく、今日尋ねたおば様は最近ダイエットに成功したと仰る
そう、その体験談を聞かせてーーと一気に食いついたところ、一言。

「お肉を抜いて、主食は玄米にしなさい」

そんなシンプルで本当に痩せれる???
疑問を口に出したところ
「今年から切り替えて、今では去年までのズボンのウエストに
ゲンコツ二つ入る位のゆとりができたわよ~」
ホントですかっ!!!!!!!!!

しかもそれだけ痩せた彼女の顔を見ても全くやつれたと言う印象はなく
(今日尋ねて初めて痩せたって事知ったくらいなんで
きっと、体の不要なものだけを落とせたんだろうなーと

まさに、私の求めるウエイトコントロール術

でもさ、お肉を抜くってかなり大変だよね。。
玄米だけのご飯ってのもさ。。
まずは手始めに発芽玄米あたりから始めようかな~。

なーんて甘いこと言ってる私はダイエットなんて無理なのかな

『親しき仲にも冷却あり』

2005-04-03 | 自分磨き
アタシが敬愛する作家、森瑤子さんが英会話のワンポイントアドバイスをして下さる本。

一応、アタシも英会話なんぞに通って数年経ち、
年数に比例することなく成長しない語学力にほとほと呆れて、
大好きな作家からのアドバイスなんてありがたい~って飛びついた一冊です。

参考になりました、非常に

旅行も好きなもので、必然的に英語を使わなければいけない場面には出くわしましたが
(以前貿易にも携わってたので、仕事でもだったけど
果たして、相手の感情を逆なでることなく、
マスターすべき三点、Plrase,Thank You,Excuse Me,が言えてたか疑問。。

これって英語だけでなく、日本語でも言えることだけどさ。

ステキな女性になるって、こういう基本をおさえてのことなんだろうなーーー。


アタシも妙齢(?)の域に入っているわけで、これからどんどん自分に知識であれ、
資本であれ投資しよっと