goo blog サービス終了のお知らせ 

大野銀座なう 12

2010年08月04日 | もんじぇ参加店
大野銀座なう 12

イタリア食堂Fagotto



夏休みは各種イベントが盛りだくさんであっという間に時が過ぎてゆきますね。

大野銀座祭りが終わったばかりですが、いつも何かイベントらしきものが

開催されている、そんなイメージを付けるべく、ワゴンセールを開催したい

と考えています。



何かを始めなければ、と言われ始めてからずいぶんと時間が経ってしまいましたが、

イベント盛りだくさんの8月を避けて9月より始めていきたいと考えています。



まずは始めること!イベントや出し物などは後から出来ることを考えていこう・・・

先日行われた意見交換会ではこんな話で落ち着きました。いろいろ考えすぎて

私だけいろんな構想が膨らんでしまいましたが結局一人では出来ないことばかり・・・


無理せず出来ることから始めようと思います。



ところで、

Tシャツが仕上がりました!!

でも、私はまだ現物を見ていません・・・

最近のシャツの傾向として、体にフィットするものが流行りで、

シャツのサイズ割にも影響かあるんだそうです・・・


今回のシャツもしかり・・・

Lサイズより大きなシャツはそれほどの影響は無いようですが、

サイズが小さくなるほど、よりタイトになる傾向にあるようです!

ご了承くださいね!


今回の動画はこんなものをご用意いたしました!

宗教にかかわる動画ですがあんまり考えずにご覧ください(笑)

はひふへ本光寺!





自分の中のありがとうと
ごめんなさいが見つかって
楽しくなっ­ちゃった!



第6回 もんじぇ祭り 参加店 「麺屋 鼎(かなえ)」

2010年07月31日 | もんじぇ参加店
おはようございます 広報の昌龍飯店です

いよいよ、もんじぇ祭りももうすぐですね~

本日は第6回、もんじぇ祭り参加店

「麺屋 鼎(かなえ)」さんの紹介です







「麺屋 鼎(かなえ)」


住所    神奈川県相模原市南区相模大野3-9-3
電話番号  042-746-1455
営業時間  (平日)11:00~26:00、(日祝)11:00~24:00
定休日   無休
座席数   カウンター16席
最寄り駅  小田急線「相模大野駅」
アクセス  駅から徒歩1分
駐車場   なし


詳しくは「昌龍飯店 店長ブログ」に掲載してあります




「2010 第6回 もんじぇ祭り」

8月21日(土)15:00~21:00
8月22日(日)15:00~20:00
(少雨決行)



「もんじぇ祭り公式ホームページ」


http://mangez.jp/



相模大野ハワイアンナイトinコリドー

2010年07月29日 | もんじぇ参加店


どうも~。
今日は恵みの雨でしたね。
少し涼しいくらいでした。

マインマート&イルヴィネイトのRYOです。




今日は、8月7日(土)15時~21時
相模大野ハワイアンナイトinコリドー
http://www.sagami-ono.jp/hawaiian/2010%20hawaiian.html
のお知らせをさせて頂きます。

伊勢丹さんから駅まで続くコリドー通りでのイベントでして・・・
今年は、第2回!!となります。





特設ステージでは、フラやウクレレの演奏。
ハワイアングッズの販売や、飲食店の屋台も出店しますよ~。





我が女子大通り商店会からは・・・
昌龍飯店さん
http://syoryuhanten.jp/


イルヴィネート
http://web-town.jp/ilvinait/
が参加します。






ん??
イルヴィネート??





正しくは・・・
イルヴィネイト
でした




まあ、ご愛敬ですね♪







もんじぇ本番まで、後・・・23日




その前に、8月7日(土)
相模大野ハワイアンナイトinコリドー
にもぜひ遊びに来て下さい!!















大野銀座なう 11

2010年07月29日 | もんじぇ参加店
大野銀座なう11

イタリア食堂Fagottoです

先日大野銀座祭が無事に終了いたしました!


テントの設営、撤収などにご参加頂いた皆様、お疲れ様でした


商店街唯一の信号がある通り、26号道路を通行止めにしての開催で

毎年この形をとってきました。


以前から考えていたのですが、この形はプラザシティ公園側の店舗にとっては出店しやすく

良い効果がありそうですが、肝心な商店街の賑やかしにはなりません


そこで、今年は自分の店の前で出店して、少しでも店の前で足を止めていただくよう

心がけました


しかし、周りを見渡すと信号のあたりまで、どなたも自店の前で出店してる方がいませんでした


朝市や夜市がはやっていて賑わっていたころを思い出して欲しいな~


来年こそ、商店街を最大限生かしたイベントになるように願うのでした




ところで・・・

ポジティブ シンキングが夢をかなえてくれるって知ってました?

もんじぇ や ジャズには全く関係ありませんが私の大好きな動画をご紹介いたします!

心洗われます・・・最後までゆっくり美しき地球の旅をご堪能下さい!





いかがでした?


さあ!今日からスーパーポジティブに生まれ変わりますよ~






息抜きしてきました。

2010年07月23日 | もんじぇ参加店
こんにちは。
マインマート&イル・ヴィネイトのRYOです。



もんじぇに向けて忙しくなりそうですし、本業も夏本番で繁忙期になりそうなので・・・


しばらく休みを取れなくなるので・・・




家族で食事に行ってきました。



大衆割烹ガクさん
http://www.gakusan.jp/pc/
もんじぇにも例年参加してます。
安くて、美味しい相模大野の老舗です。
元々は大野銀座で営業してましたが、再開発のため北口に仮店舗で営業してます。







店内は、レトロな雰囲気♪





お刺身や、焼き鳥が安くて美味しいのですが・・・
昨日は、ちょっと贅沢に!!

大分県産の岩牡蠣


普通の生牡蠣よりも大きくて、味わいも濃厚でした。
う・・・旨過ぎ・・・






もんじぇ本番まで、後29日・・・
スタミナ補充できました!!

大野銀座なう 10

2010年07月22日 | もんじぇ参加店
大野銀座なう 10

イタリア食堂Fagottoです!


7月25日(日曜日)大野銀座祭です


26号道路を通行止めにして、例年の通りに飲食店の屋台やハワイアンダンス、ロックバンドによる演奏などが開催されます。


また、新たな試みとしてS.C.SAGAMIHARAのサッカー選手による

サッカー教室も開催されます。(3~4年生対象)

Fagottoは今後のワゴンセールに向けての参加の仕方を模索するべく

26号道路ではなく自店の前での出店と致します。賑やかになるのは

当然26号道路ですが、負けないように盛り上がっていきたいと思います!!

子供たちの笑顔を作るイベント

に向けて準備万端です!!




そして・・・・またしても業務連絡です!

もんじぇ参加店の皆様、いよいよ本番が近付いてまいりました!

前回の全体会議でご紹介するはずだったウチワのデザインをアップ致します。

鳥陣さんのご厚意により皆様に配られましたウチワですが、実は

KUMAMARUくんによるデザインが出来上がっています。

最後尾のサインとしてのデザインなので統一感を出すためにも是非皆様に

この画像をプリントアウトしていただき、作成してほしいのです!!





画像データを配布致しますので fagottini@y5.dion.ne.jp までご連絡いただければと思います!

















もんじぇ祭り2010公式Tシャツ デザインのお知らせ

2010年07月14日 | もんじぇ参加店
Tシャツ担当のFagottoです。

13日の全体会議においてTシャツのサンプルを皆様に披露

する予定だったのですが、私の大失態により出来ませんでした。

心よりお詫び申し上げます

もんじぇ祭り関係者の方々の限定受注販売ではありますが、この場を借りまして

皆様にデザインをご報告させて頂いて、より多くの皆様にシャツを着ていただければと

思いお知らせさせていただきます。


今年は表側に熱く燃える炎をワンポイントとして
左胸のあたりに描いて頂きました。
火の粉を良く見ると、♪だったり、スプーン フォーク
ハートだったりします。





裏側は昨年から盛り上がっている花火で、花火を彩る
一つ一つの火の粉を良く見ると・・・


ブログの画像では見えにくいですがシャツを手にしたときのお楽しみです♪


おわかりかと思いますが今年のシャツのテーマは

もんじぇのイメージカラーが黒、赤ということで、今年は黒地のシャツに

統一させていただきます。


沢山の方に着て頂ければと願っています



なお、デザインの大きさはあくまでもイメージです

多少の違いはご容赦頂ければと思います


詳しくはFagotto 塚本までお問い合わせくださいませ

042-748-0965

今日は七夕♪

2010年07月07日 | もんじぇ参加店

こんばんは!
マインマート&イル・ヴィネイトのRYOです。




今日は、生憎の天気でしたが・・・七夕でしたネ。
僕の娘達の保育園でも、色々七夕関連の行事があって、楽しそうでした。



我々、相模大野4商店街のお店も、七夕に合わせて・・・
夜は、店頭や看板の電気を落とすライトダウンの活動を行いました~。
ちょっと店頭が暗くなって寂しかったですが、七夕の夜くらい良かったのではないでしょうか?これで晴れててくれれば・・・・





ところで、皆様!!
彦星と織姫の関係ってご存じでしょうか??




A、友達

B、恋人

C、親子

D、夫婦


さて、どれでしょう??
答えは・・・・














Dの夫婦!!
知ってました??
僕は恥ずかしながら・・・恋人だと思ってましたよ。






恋人の方がロマンチックな感じがするけどな・・・






大野銀座なう 9

2010年07月07日 | もんじぇ参加店
大野銀座なう 9

イタリア食堂Fagottoです!


幸か不幸か、あまり雨の降らない梅雨ですね。。。

おかげで七夕はおり姫様とひこ星様のご対面が見れるかも・・・



さておき、もうすぐ大野銀座祭です!

もんじぇの前の予行演習に最適で今年はスタッフが大きく入れ替わったので

シュミレーションの絶好の機会なのです。


銀座通りに1つしかない信号を行幸道路に向かうと二宮神社があり

メインステージはこのあたりに設定されます。

今年はS.C.相模原の選手によるサッカー教室も開催!

小学3~4年生を対象とした教室で、先着20名様限定となります!

すでに申し込みが始まっていますのでご希望の方はお早めに!!


フリーマーケットも開催致しますので詳しくは亜月工房さんにお問い合わせください!!
http://www.agetsu.com/





今年のもんじぇTシャツデザインが仕上がりました!

今年のデザインもクママル氏にお願いいたしました!

黒地のシャツに赤いプリント、ということで色を統一致しました。

表にはワンポイントとして燃え上がる炎を、裏面には一面に広がる花火を

彼らしいデザインで描いてあります!

入手ご希望の方はいきつけのもんじぇ参加店で食事でもしながらぽろっと

相談してみては・・・


残念ながら今年は一般販売のご用意は無い予定です。ご了承くださいませ



是非一度彼のホームページをご覧下さい!!
http://kumamaru.tv/index.html










大野銀座なう8

2010年06月29日 | もんじぇ参加店
大野銀座なう8

イタリア食堂Fagottoです


つい先日店頭に置いてあるオリーヴに、クリーム色のかわいらしい花が咲きました!

違う種類の花と受粉させないと実らないと聞いたのですが、小さな実が付き始めています。

大きく育つか楽しみです。

10粒ぐらい確認出来ましたがもっと増えるといいなァ・・・



はじめは鮮やかなグリーン。そのうちに熟してくると黒く変色します。




ちなみに、Fagottoのオリーヴオイルはロメオとジュリエッタの舞台となった街、ヴェローナ産。安定した品質は安心して使い続けられる逸品です。

Verona エルベ広場


たいていの場合苦みが強すぎたり喉の奥がイガイガするほど辛かったり、これを嫌がって敬遠する方も多いと思います。



当店使用の「サルヴァーニョ」というオイルは優しい味わい。それでいて香り高く、フルーティ!青リンゴの香りで表現されることが多いですが、バナナのようなトロピカルフルーツのニュアンスも感じられます。これがオリーヴの香りとは驚きです!!


そのオリーヴオイルをたっぷり含ませて焼いたパンがFocacciaです!

フォカッチャと読みます。よくフォッカチャという方がいますが間違いです(笑)

焼き立て!フォカッチャ



オイルをたっぷり含ませて焼くので揚げパンのような食感です。

周りはカリカリ、中身はフッカフカでジューシー!塩をしっかり利かせるので

そのまま食べても本当に美味しいです!!


もちろんサンドイッチやパニーノにしても最高です

自家製パテをサンドしたパニーノ


パンが美味しいお店を真剣に目指しています!

お変わり自由の美味しいパンを食べに是非いらしてくださいね!