杉本さん、ついにテレビ買いましたね!
デジタル家電での悩みは尽きないものです。
では、今日は僕のデジタル系悩みを
聞いてくれぇぇぇ~!!

みなさんこんばんは。
日曜担当の、かめや斉藤です。
(日曜担当とか言って、もうすぐ月曜だよってなツッコミはご容赦のほど)
さて、わたくし現在猛烈に悩んでいます。
それはそれは、人生を右に進むべきか、左に進むべきかといったたぐいの悩みです。
実は、もんじぇって会議の回数がハンパねぇのよ。
だいたい月に2回は確実ね。
それも別にみんなで茶ぁすすって
「なぁ、かめさんよぉ、どぉすんべぇなぁ。」
ズズ…。すでにぬるくなった2杯目の茶をすする中田実行委員長。
「いやぁ、かつまっさんよぉ、おいらぁとんと分かんねぇっちゃ。あ、すんません。茶ぁ淹れてきますわ。」
のそのそと給湯室へ自分の茶を汲みに行く事務局斉藤。
そこへずっと耳をほじっていた副実行委員長杉本が、
「まぁよぉ、どぉでもいいんでねぇの?なんとかなんだしさ。」
メンド臭そうな顔で、右手の人差し指の耳垢を眺めながら言うと、
「ま、そっすな。いいべ、いいべよ。」
話を聞いていた、もう一人の事務局座間は、議事録ノートに「へのへのもへじ」を描きながら、隣に座る鈴木と顔を見合わせる。
…茶を汲み終えて帰ってきた斉藤だが、すでに皆帰ってしまったようだ。
「ああ、今年もいいお祭りに……………
なるわけねぇだろ!!」
なんて会議ではないんですよ。
結構議案も多く、前回の会議では
「エコへの取り組み」
「協賛金のお願い」
「駅前ビジョンについて」
「バンドの検討」
「参加者確認」
「予算書の確認」
「会場設営担当の決定」
などなど、盛りだくさん。
でもって、結局2時間の会議では収まらず、また臨時で会議を後日行うという、全員がマゾヒストではないかと思えるほどのタイトっぷりなんです。
…で、そんな会議の資料の量はまさにハンパないんです。
…で、そんな中で僕なりの悩みが出てきてしまいました。
まさに、デジタルな悩みが!!
その悩みとは…
悩みとは何か?
なんか、長~くなっちゃいましたね。
今週はこのくらいにしましょっか。
結局「悩み」まで書けませんでした。
来週悩みを聞いてください。
(なんか、オチのない話で気持ち悪いでしょうが、また来週!)
デジタル家電での悩みは尽きないものです。
では、今日は僕のデジタル系悩みを
聞いてくれぇぇぇ~!!

みなさんこんばんは。
日曜担当の、かめや斉藤です。
(日曜担当とか言って、もうすぐ月曜だよってなツッコミはご容赦のほど)
さて、わたくし現在猛烈に悩んでいます。
それはそれは、人生を右に進むべきか、左に進むべきかといったたぐいの悩みです。
実は、もんじぇって会議の回数がハンパねぇのよ。
だいたい月に2回は確実ね。
それも別にみんなで茶ぁすすって
「なぁ、かめさんよぉ、どぉすんべぇなぁ。」
ズズ…。すでにぬるくなった2杯目の茶をすする中田実行委員長。
「いやぁ、かつまっさんよぉ、おいらぁとんと分かんねぇっちゃ。あ、すんません。茶ぁ淹れてきますわ。」
のそのそと給湯室へ自分の茶を汲みに行く事務局斉藤。
そこへずっと耳をほじっていた副実行委員長杉本が、
「まぁよぉ、どぉでもいいんでねぇの?なんとかなんだしさ。」
メンド臭そうな顔で、右手の人差し指の耳垢を眺めながら言うと、
「ま、そっすな。いいべ、いいべよ。」
話を聞いていた、もう一人の事務局座間は、議事録ノートに「へのへのもへじ」を描きながら、隣に座る鈴木と顔を見合わせる。
…茶を汲み終えて帰ってきた斉藤だが、すでに皆帰ってしまったようだ。
「ああ、今年もいいお祭りに……………
なるわけねぇだろ!!」
なんて会議ではないんですよ。
結構議案も多く、前回の会議では
「エコへの取り組み」
「協賛金のお願い」
「駅前ビジョンについて」
「バンドの検討」
「参加者確認」
「予算書の確認」
「会場設営担当の決定」
などなど、盛りだくさん。
でもって、結局2時間の会議では収まらず、また臨時で会議を後日行うという、全員がマゾヒストではないかと思えるほどのタイトっぷりなんです。
…で、そんな会議の資料の量はまさにハンパないんです。
…で、そんな中で僕なりの悩みが出てきてしまいました。
まさに、デジタルな悩みが!!
その悩みとは…
悩みとは何か?
なんか、長~くなっちゃいましたね。
今週はこのくらいにしましょっか。
結局「悩み」まで書けませんでした。
来週悩みを聞いてください。
(なんか、オチのない話で気持ち悪いでしょうが、また来週!)