goo blog サービス終了のお知らせ 

魚のあぶく。oO

日々の他愛もない日記と写真などの公開です

9/6(木) 夕立

2012年09月06日 | Weblog


今日も朝から蒸し暑い(−。−)ボソッ

ホンマ、毎日愚痴ってるが、いい加減、この暑さはなんとかならんかねぇ?(¬。¬;;

そんな中、夕方から雨が降りそうやったんで、早めに塾講に出かけたが、電車に乗ってる途中に土砂降りに(¬。¬;;

仕方ないんで、駅前のスーパーでしばし雨宿り。

落雷が凄くて、稲光を何度も見たわ。

で、なんとか時間までに小降りになったんで、無事に塾に到着。

なんか、生徒がテストで発展問題が半分近く出されて、めちゃくちゃ点数が悪そうと落ち込んでた(¬。¬;;

いきなり、テストの傾向変えるなよ(−。−)ボソッ

とりあえず、他の子もできずに、平均点が低いことを祈っておこう( ̄人 ̄)

夜は、今日は実家の方に泊まることにする。

帰り道は、雨が降ったからか、涼しくて良かった(^^)

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 ベーコンエッグトースト、総菜パン、コーヒー

夕食 酢豚、餃子、キムチ、ビール、ご飯、芋焼酎

細野環境大臣、代表選出場へ

2012年09月06日 | news
細野豪志環境相は6日、民主党代表選(10日告示、21日投開票)への立候補の検討に入った。細野氏を推す中堅・若手の有志議員が同日午後、出馬を要請する。細野氏が立候補すれば、再選を目指す野田佳彦首相の有力な対抗馬となる。首相の再選が確実とみられていた代表選の構図は一変する。
細野氏は6日午前、都内で記者団に「代表選に出るということは重いことなので、私としては慎重に判断するという立場に変わりはない」と述べた。
細野氏に対して出馬を求める動きは、前原誠司政調会長のグループや菅直人前首相のグループなどに広がっている。これに関して細野氏は「(出馬)要請は重く受け止める」と周辺に語っており、党内では「細野氏はもう断れないのではないか」(幹部)と同氏が出馬するとの見方が強まっている。細野氏は、国会が事実上閉幕する7日にも最終判断する意向とみられる。
これに関連し、前原氏は6日昼のグループ会合で「民主党で4人目の首相はあり得ない。自分は野田首相を支える」と述べ、自身は首相の再選を支持する考えを重ねて示した。ただ、「グループ内でいろいろな動きがあることは承知しており、それを止めることはしない」と語り、グループとしては自主投票とする考えを明らかにした。10日以降に改めて会合を開き、正式決定する(12/09/06 時事通信配信より引用)。


谷垣のハシゴを外してしてやったりと思ってたら、前原にハシゴを外されたのか(・_・)>野田総理

因果は巡るねぇ。

ただ、この細野環境大臣て、ホンマに人気あるの?なんか、全然効果がないどころか、野田総理のままの方が選挙はまだマシな気がするんやけどねぇ?

とりあえず、若くて見栄えのエーのを立てておけば、票が増えるわと考えられるんは、政治家が有権者をバカにしてるんか、有権者がホンマにバカなのか。

前者であることを祈りたい。