goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼのしたい!育児日記♪

ふたりの娘の成長を書いていきたいと思います。

久しぶりにポムベーグルレポ☆

2006年11月06日 23時53分41秒 | ベーグル
ポムベーグル、よく食べているのですが、そういえばあまりポムベーグルレポを最近あまり書いてないかもなので、ちょっとポムベーグルレポを
随分前、たぶん6月末くらいかな?に買ったまま、もったいなくて食べられなかった“コーヒーオレンジベーグル”

トーストすると、表面がプツプツと気泡ができて、皮もバリッバリ
コーヒーの香りがすごく良いです

中にはオレンジピールがグルグル渦巻き状にいっぱい入ってます
オレンジピールの甘みと爽やかさが、コーヒーの生地ととてもよくあっていておいしかったです
このフレーバーには一度しか出会えませんでした

“コーヒーレーズンベーグル”

以前にレポしたコーヒーレーズンはわりと色白ちゃんだったけど、その後ポムで何度か出会ったコーヒーレーズンはしっかりコーヒー色したベーグルでした。

皮バリ感は、同じコーヒーベーグルでもコーヒーオレンジベーグルよりもスゴイ
生地もコーヒーの風味がしっかりと感じられます

中にはコーヒーがしっかりと染み込んだ、ジューシーなレーズンが巻き込まれています

食べ進めていくとこんなにたっぷりのレーズンゾーンが
コーヒーが染み込んだレーズンがとってもおいしくて

“チョコバナナアーモンドベーグル”

バナナアーモンドベーグルがとてもおいしかったので、こちらも期待しちゃいます
見た目はチョコ&チョコ

いつもはもったいなくて、長いこと冷凍庫に眠らせちゃいがちだけど、今回は早々に食べてみました
皮はいつものポムベーグルのパリッとした皮でおいしい
新鮮なベーグルだからかな生地のモッチリ感がよりいっそうもっちもち

中にはバナナのフィリングがいっぱい巻き込まれていて、バナナの味と風味がビターなココアの生地ととてもあっていておいしい
やっぱりチョコとバナナってあってますよね

“カレーオニオンベーグル”

カレーのスパイスの香りがするベーグル

トーストしただけで、こんなにひび割れが発生しちゃうくらいにスゴイ皮バリです

カレー香りがスパイシーだけど、食べてみると辛くはなくて食べやすいのが嬉しい
オニオンがグルグル渦巻き状になってます
オニオンの自然な甘みと香りがカレー生地ととてもあっていておいしいベーグルでした
ポムベーグルって、どれを食べても全部おいしいな~

憧れのキッシュ☆

2006年11月06日 22時48分58秒 | ベーグル
まぁ♪ちゃんからハロウィン便でいただいた、憧れのシュクレのキッシュを早速食べちゃいました
“キッシュ・オ・ポティロン・エ・ドゥース”

まぁ♪ちゃんのブログで見ておいしそうって思っていたので、これが自分も食べれるなんて嬉しすぎます
冷凍の解凍なのに、パイ生地がすっごいザックザックなんです
お皿の上にパイ生地が飛び散っちゃうくらいのザクザク感
シュクレのキッシュってすごーい
南瓜がゴロゴロ
ベーコンもいっぱい
あらさつまいもまで
さつまいもと南瓜の自然な甘さと、ベーコンの塩気、ザクザクと歯ざわりの良いパイ生地
まさに秋を感じるキッシュで、おいし~い
まぁ♪ちゃん、おいしいシュクレのキッシュをご馳走様でした

念願の初来店!

2006年11月04日 01時00分27秒 | ベーグル
yukiと一緒にお出かけの予定があったので、ずーっと行ってみたいと思っていた、ブランジェリーkenに一緒に行ってきました

kenさんのパンは、いろんなブログで見て食べてみたいパンがいっぱいだったので、行けて嬉しい
事前に予約してあったけど、直接店頭に並んでるパンを見るとついついいろいろ買い足しちゃう
南瓜ものがけっこうありました南瓜のクロワッサンとか、南瓜のベーグル、南瓜のリュスなどなど
池袋のデパートの休憩室で、おチビちゃん達に授乳したり、おやつを食べました。
yukiはさっそく買ってきたばかりの南瓜のクロワッサンを食べてたけど、メチャクチャおいしそうでした私は1個しか買わなかったので、もったいなくて食べれなかった
その代わり、銀のぶどうで買った南瓜プリンをおやつに

滑らかな南瓜プリンで、南瓜の味もしっかりと濃くておいしい
でも、隣でyukiの食べてる南瓜のクロワッサンの方がかなりおいしそうだったなぁ
私も食べるのが楽しみです~
そして、買って帰って次の日の朝食にさっそく食べたのが“大納言と栗のリュス”

水分をしっかりと含んだような、しっとりモッチリな生地

大納言もたっぷり

さらに栗がすごいの
すっごい大きな栗がゴロンゴロン入ってるんですよ
こんな贅沢なパン、素敵過ぎます~
もちろん、とってもおいしくて大満足でした
まだまだあるkenさんのパン、食べるのが楽しみだなぁ

何ヶ月ぶり?!ポムランチ♪

2006年10月29日 22時35分25秒 | ベーグル
週末、yukiと一緒にポムランチしてきました
ポムランチ、随分と久しぶりです
お店の前で待ち合わせて、先について待っていると「こんにちは♪」って声が
あら!kokoaちゃんが東京に遊びに来たとき以来、久しぶりにお目にかかるakiさんでした久しぶりに会えて嬉しくていっぱいおしゃべりしちゃいました
そうしているうちにyukiも到着皆でおしゃべりしていると、ゆうこさんもで来ました
ゆうこさんからは、りんご酵母使用のベーグルをいただいちゃいました
 今日はakiさんも旦那さん&かわいいなっちゃんとでランチをすることになったので、ご一緒させていただきました
akiさんの娘ちゃんのなっちゃん、うちのおチビと違ってちゃんと大人しくしてて、本当にえらいなぁ
yukiの王子ちゃんもご機嫌斜めかもなんてyukiは言ってたけど、全然いい子でベーグルやスープをもらいながら大人しくしてて、これまたおりこうちゃん
うちのじゃじゃ馬ダダこね娘のおチビに見習ってほしいわ~
そうそう、ポムも店内はハロウィンの飾り付けがされていてとってもかわいい
今回はメニューもおいしそうな“北海道南瓜のグラタン”なんてのがあったので、迷わずそれに決定
ベーグルも南瓜をチョイスして、南瓜ずくしにしちゃいました

涼しい季節になっても、やっぱりおいしいビシソワーズ

南瓜のベーグル

ポムのシンプルなベーグルを食べるのって久しぶりかも
パリッとした皮に、中はもっちりしていてやっぱりおいしいなぁ
【北海道南瓜のマカロニグラタン】

ポム特製のソースに、南瓜、マカロニ、それからソーセージかなが入っていて、ホワイトソースがかかっています
このソースに南瓜の甘みが混ざり合って、とってもおいしい
このグラタンはまた食べたいな~
今回もおいしいポムランチを満喫できて良かった
akiさん、ご一緒させていただいて、いっぱいお話できて楽しかったです
またポムに来ることがあったら、ぜひ声かけてくださいね
ランチが終わって、akiさんファミリーとはここでお別れです。
yukiと一緒に、次に向かうのはポムランチ後の定番ミュゲロワイヤルです
こちらも、店内はハロウィングッズがいっぱいあって、ついつい買っちゃいました

クリームパンと、栗あんパン、それから南瓜プリンに焼き菓子も買ってみました。
今回は一番好きなポワールがなくて残念
栗あんぱん

もっちりとしたパンの中に、おいしい栗あんが詰まってます

栗あんは、昔食べた黄色いモンブランのクリームのような味で懐かしいおいしさ
甘すぎないから、栗の味が引き立って上品なお味です
写真なしですが、コーヒーとクルミのパウンドもコーヒーの風味がとても良くておいしかったです
ミュゲの後は、義弟くんの運転で国分寺のキィニョンへ
予約してあった南瓜マロンベーグルと、おチビたちへのお土産パンを買いました
レジのところに、ハロウィン南瓜型サブレのくじがあったので、ついついくじ引きしてみちゃった当たりがでるとおおきい南瓜サブレがもらえるらしいけど、ハズレ~
でも、ハズレでも南瓜サブレがとってもおいしそうだから全然OKでしょう
さて、ここでyukiともお別れです
また一緒にランチしようね

今回も嬉しいお土産がいっぱいです
ゆうこさんからいただいた手作りのベーグル、yukiにお願いしていたKARINのベーグルの他に、徳多朗のパンに、ピカソルのパン、自由が丘ロールのスコーンに、手作りの酵母使用のスコーンなど…
食べるのが楽しみなものばかりで嬉しいな
最後に、オマケ

我が家の空気清浄機は、安定感がなくておチビがよくひっくり返しちゃいます
この日はそのひっくり返した空気清浄機の上に乗っかって、空気清浄機をペシペシして、空気清浄機のスイッチが入ったり切れたり
おいおい壊れちゃうよ~
他にもおチビちゃんは、困ったチャンばかりです。
最近靴を履いて買い物に連れて行ったりするんだけど、ずーっと抱っこしていると飽きちゃうみたいで、つかまり立ちさせておいたりしてると、いつの間にかお店のなかをハイハイしていっちゃって、服も手も真っ黒
昨日はユニクロに旦那の服を見に行ったら、旦那がジーンズを選んだりしている間にハイハイであちこち移動しまくりでした
お願い!早くスタスタと歩けるようになってハイハイ卒業して~
ハイハイされるよりも、歩いたり走ったりしてる子を追いかける方がまだマシだよぉまだまだ歩くよりもハイハイの方が得意なおチビだから、どこでもお構い無しでハイハイするから困り者ですまっ、それもかわいいんだけどね
困ったチャンずくしになっている最近のおチビ、母の悩みはつきません

ご馳走様☆まぁ♪ちゃんからの関西パン♪

2006年10月26日 21時13分12秒 | ベーグル

まぁ♪ちゃんから送っていただいた関西パン、とうとう全部食べ終わっちゃいましたそこで、まとめて一挙にレポしちゃいま~す
【ez bleu】
ローストオニオンベーグル

形がなんともかわいい
表面には粉チーズがトッピングされてて、おいしそうな香りがしてきます

食感はソフトでモチモチしてます
ローストオニオンが沢山入っていて、オニオンの旨味がたっぷりと味わえちゃいます
表面の粉チーズがおいしさをアップさせていて、とてもおいしいベーグルでした

【BREAD ROOM】イチジクのベーグルだよね

モッチリ感があって、皮はパリッとしています
ソフトよりだけど、ソフト過ぎないこういうのをミディアムハードっていうのかな?

中に入っていたのは、イチジクでした
イチジクは細かくカットされたイチジクだけど、けっこう沢山入っているので、どこを食べてもイチジクがあって、プチプチ食感がおいしかったです

【hohoemi】
フロマージュ

見るからに、クリームチーズがたっぷりそうです

トーストして温めて食べると、外はカリッ中はモチッとして食感からおいしいです
クリームチーズが、ほんのり甘みがあっておいしい

ガレット

少ししっとり感のあるザクッとしたガレット
バターのような、チーズのような、とっても香りが良くておいしかったです

【H&L】
抹茶と黒豆ベーグル

抹茶の風味がしっかりとあって、モッチリソフトな生地でとてもおいしいです

黒豆がけっこう沢山入っているのが嬉しい
抹茶の生地と黒豆との相性もバッチリで、すごくおいしいです

フルーツミックスベーグル

このベーグル、H&Lの中でも特に食べてみたかったものなんです
本当に、ベーグルの上にクッキーみたいなものがかかってます

クッキー部分が甘くて、生地がより一層しっとり感がある感じ

フルーツは細かいのが入ってます。
細かくてフルーツの存在感は強くないけど、クッキーがかかってるところがおいしくてけっこう好き

【アッシュ】
ショコラ・キャフェ

チョコチップが表面にも沢山見えてます。

生地はビターなココア生地で、たっぷりのチョコが入っています
このチョコもビターなんです
ビターとビターの組合せだから、チョコがこんなにたっぷりだけど甘くなくておいしい
しかも、このパンの底の部分、すっごい皮がカリカリッとしていておいしい
さすがはアッシュのパン!おいしいなぁ

【Flip Up!】
ホワイトチョコスコーン

ホワイトチョコ好きなので、もったいなくてけっこう最後まで残してました
表面はサクッとして、中はしっとりホロッとした食感のスコーンです
生地は甘すぎないのがおいしいです

ホワイトチョコは少なかったけど、スコーンそのものの味がおいしいから
ホワイトチョコの入った部分は、溶けちゃってるホワイトチョコがたまらなくいいです

【4th street Bagel】
チョコチップベーグル

プックリした形がかわいくておいしそうな4thのベーグル

半分にカットしてみると、チョコチップっていうかチョコが塊りになって入ってます

ムッチリモッチリで弾力のある生地がとってもおいしい
好きだなー4thベーグルの食感
皮も薄めのパリッとした皮で、これも

チョコもたっぷりで、とろけてきておいしぃ~
予想以上のチョコの量がうれしいベーグルでした

そして、一番最後に食べたのがこれ
アッシュの“ル・バン・ブルトンヌ”

林檎とホワイトチョコが入っているそうで、ホワイトチョコ好きの私が一番楽しみにしていたパンです

トーストしてカリッカリのしっかり歯ごたえのあるハードな生地に、香りの良い林檎がいっぱいホワイトチョコは溶けちゃってるけど、ホワイトチョコのミルキーな甘さが林檎や生地に染み込んでいてとってもおいしいです
林檎とホワイトチョコっておいしい
林檎たっぷりで、とってもフルーティーな味わいがおいしいパンでした
まぁ♪ちゃんからの関西便はこれでおしまいです
今回もとってもおいしく満喫させてもらいました
まぁ♪ちゃん、ごちそうさまでした
またパン交換しようね


ハロウィン♪嬉しいプレゼント便☆

2006年10月26日 08時59分05秒 | ベーグル
昨日、ブログで仲良くしているまぁ♪ちゃんからサプライズなが届きました

シュクレの秋物のパンにアッシュのパン、大好きなまぁ♪ちゃんの手作りスイーツが
ちょうど昨日の朝、まぁ♪ちゃんのブログで見ておいしそうって思っていたシュクレのキッシュ、moguさんのところで見て食べたい!って思ってたアッシュのルーロセーグル抹茶マロンが入ってました
食べたいって思っていたものが、思いがけず手元に届いてテンションも
何より嬉しいのは、やっぱりまぁ♪ちゃん手作りのスイーツ
どれもおいしそう
まぁ♪ちゃん、本当にありがとう
さっそく、おチビに遊び道具にされてたハロウィンかぼちゃの入れ物に入っていたクッキーをいただきま~す
(このハロウィンかぼちゃの入れ物でしばらく遊んでました最近のおチビは箱もので遊ぶのが好きなので、気に入ったみたい
クルミレーズンクッキー

ミニチュアクロワッサンみたいな形がとってもかわいい
抹茶・シナモン・ココアと3種類と、とても凝ってます

ザクザクなクッキーに、レーズンとクルミが入ってて、そこに抹茶やシナモン・ココアとそれぞれに味のアクセントが一緒に巻かれていてベースは同じなのに、それぞれに違ったおいしさなんです
すごいなー!こんなおいしいクッキー作っちゃうなんて
ご馳走様でした他のも楽しみだなぁ

はじめましてのキャスロン☆

2006年10月24日 14時46分19秒 | ベーグル
kokoaちゃんからいただいたキャスロンのベーグルたちです
キャスロンのベーグル、どなたかのブログでレポを見て以来食べてみたかったので、kokoaちゃんのおかげで食べられて嬉しい
“グラハムブルーベリーベーグル”

大粒ブルーベリーが表面にのぞいてます

中にも大粒ブルーベリーがいっぱい
ブルーベリーがジューシーで、生地はムッチリしてておいしい

皮もパリッパリ
グラハム生地だからかな?香ばしさもあっておいしかったです

“オレンジベーグル”

けっこう色白なベーグルちゃん

しっかりトーストしていただきま~す
よくあるオレンジピール入りのオレンジベーグルとは違って、オレンジピールは入ってませんでした。
でも、とってもオレンジの風味がしっかりとあるので、オレンジピールなんてなくても物足りない感じはしないのがすごいです
生地のところどころにオレンジの絞った破片らしきものがあるから、きっと生のオレンジを絞ったものが練りこまれているのかも
オレンジの風味が良くておいしいベーグルでした

そして昨日食べたのが、モカチョコチップベーグル


皮はパリッとしていて、モカの香りが良くてチョコとの相性もバッチリ
コーヒーの苦味はなかったけど、香りが良くておいしい
昨日は車を使う用があって、旦那の送り迎えをして車を家に置いてってもらったのですが、ちょうどこのベーグルをトーストしてこれから食べようってときに旦那からお迎えよろしくってメールがタイミング悪すぎだよぉ
なので、じっくり味わえなくてちょっと残念
でも、このベーグルかなりおいしかったです
チャイルドシートに乗せたとたに泣いて嫌がるおチビに、少しだけベーグルをあげたらずーっとご機嫌に乗ってくれました
旦那を乗せて家に帰ってくるころには、ベーグルをチュパチュパしながらしてましたよっぽどベーグルがお好きなのねー

kokoaちゃん、キャスロンのベーグル、とってもおいしかったよ
ご馳走様

お詫び…

2006年10月23日 15時45分29秒 | ベーグル
下の子に手がかかって思うようにレポが書けずに、食べたパンの写真ばかりがかなりたまっています。
いただいたパンやベーグル、手作りのものは出来る限り全部をレポしようと、時間を見つけてはレポを書いて、お店別やいただいた方別にまとめてレポをアップしようとレポを書き溜めているのですが、あまりにたまり過ぎてしまって、写真も何がなんだかわからなくなってきてしまって
せっかくいただいた、おいしかったパンやベーグルたちなので、できれば全部をレポしたかったのですがちょっと無理みたい
できればもう少しブログの更新の回数も増やしたいので、レポできるときだけレポをして無理のないやり方で、これからはやっていこうと思うので、いただいたものでもレポのアップができないことが増えてしまうと思いますが、見捨てずにいていただけたらと思います
コメントのお返事も、遅れ遅れになってしまって本当にごめんなさい
でも、コメントをいただけることは本当に嬉しくて、ブログ頑張ろうって気持ちの原動力にもなるので、これからもコメントいただけたら嬉しいです

妹の家に遊びに行ってきましたー♪

2006年10月12日 00時26分00秒 | ベーグル

連休明け、娘の幼稚園が運動会の振り替え休日だったので、妹のうちに遊びに行ってきました
yukiちゃん大好きな娘は朝から嬉しくて嬉しくてソワソワしちゃってます
着くとyukiの手作りベーグルを焼いてくれました
ベーグルが焼きあがるまでの間、待ちきれないお姉ちゃんは「お腹空いたー!まだぁ??」ってうるさいうるさい
チビちゃん達はマイペースに遊んでます

待ちきれずに、ベーグルが焼きあがる前に、おかずを食べちゃってるお姉ちゃん

娘には、タコさんウインナーに卵焼き、ミニベーグルを作ってくれました
そして、いよいよベーグルが焼きあがったので、いただきまーす

ササミ入りサラダに、トマトと玉ねぎ入りの野菜いっぱいのスクランブルエッグチーズがけ
さっさとおかずを食べちゃったお姉ちゃんは、もっと食べたーいって言って、私の分まで食べちゃってました
トマトいりにすると、トマトの甘みがでておいしいのね
お姉ちゃんも気に入ったみたいなので、これはマネッ子しちゃお

そして、一番のメインのベーグルはすごいですよー
自家製のバナナ酵母を使った「小豆きな粉マロンベーグル」
このベーグル、自分で炊いた小豆が50%も入ってるんですって
小豆大好きだから、これは嬉しい

しっとりもっちもっちで小豆の味がしっかりとするから、一口一口が全部おいしい
ただ柔らかいだけのモチモチじゃなくて、ちょっと弾力のあるモチモチ感がたまらない

マロンも自分で煮たのなんですって
今回もしっかりと具沢山
もっちもっちな小豆味のベーグルに胡麻の香ばしさときな粉の風味、そして贅沢にたっぷりのマロンこれがおいしくないわけないですよね~
お姉ちゃんも、私が作るベーグルは喜ばないのに、yukiのベーグルはおいしかったみたいで、自分の分を食べたのに、もっと欲しいって言って私の分まで食べちゃってました本当にすっごいおいしかったよーごちそうさま
おいしいものを食べたあとは、のんびりと写真を撮ったり、おしゃべりタイム
そうこうしているうちに、おチビはおねむに
2時間以上、たっぷりと暴睡
そして、今回もお姉ちゃんのためにホットケーキを焼いてくれました

前回も焼いてもらって、すっごく気に入って「yukiちゃんち言ったらホットケーキ食べる!」なんて言ってたくらいもちろんお持ち帰り用もしっかりともらってました
そして、ママ達のおやつはこちら

ちょうど今はハロウィンシーズン
南瓜好きな私達なので、もちろんお土産も南瓜もの
器がかわいいって理由だけで、お土産はこれに決定でした
そしたら、なんとyukiが前日に楽天の通販ショップでちょうど同じ器に入った南瓜ムースをみかけて、器欲しさにポチりそうだったという、まさにその器だったそうで、予想いじょうの喜びっぷり
すっごい喜んでもらえて、これをお土産に買っていって本当に良かったなーって、私まで嬉しくなっちゃいました
中身の南瓜プリンももちろんおいしかったです
ちょうどおやつタイムのときに、待ちに待ったayuさんパンが届きました

2人分だから、ダンボールも大きい大きい
ベーグルもパンも、1つ1つがとっても大きくてビックリ
冷凍庫、だいぶ空けてきたつもりだけど、あふれました
一番ビックリだったのが、ミルフィーユ
さつまいもがデカイ南瓜もでかいかなりダイナミックです

これには2人でスゴイスゴイ!!って騒いじゃった
どれもみ~んなおいしそうで、仕分けしながらワクワクウキウキ
食べるのも楽しみだなぁ
今回も、おチビちゃんたちの写真をいっぱい撮っちゃいましたよ
カーテンにかくれんぼして遊んでご機嫌なおチビ

仲良くツーショット

バトルその1(マグの奪い合い

バトルその2(おもちゃの奪い合い

仲良く遊ばなきゃダメでしょうとお姉ちゃんがお説教

もうひとつ泣き顔のおチビ
寝グズリちゃん
泣いてもパンで黙る食いしん坊
そうこうしているうちに、あっというまに時間が過ぎて、いい加減帰らなきゃって時間に
楽しい時間って本当にあっという間
シェアしたパンに、お土産パン、nibecoさんからの手作りパンも受け取って嬉しい重みを手に帰りました

yukiを経由していただいたnibecoさんパンは、すごく食べたいって思ってた南瓜と小豆のミルフィーユもあってすごく嬉しかったーnibecoさんの手作りパンって大好きなので、いただけてかなり嬉しい
yukiからのお土産もこれまた嬉しいものばかり
チクテのマフィンに、濱田屋のパン、それも私の大好きなホワイトチョコものが
yukiの手作りベーグルは自家製天然酵母使用のベーグル
これがまたおいしそうなフレーバーなの
それから田園ポテトのなめらかプリンもプリン好きだからプリンのお土産大歓迎よ
冷凍庫もかなり嬉しい悲鳴です
ayuさんパンもさっそくベーグルをひとつ食べましたが、これはまた後ほどのレポで
yuki、楽しい一日をありがとう
おいしい手作りベーグルにお料理をご馳走様
また遊ぼうねー


家族を巻き込みベーグルディナー??(^^;

2006年10月01日 22時38分16秒 | ベーグル
週末、土曜日も旦那は仕事でした
冷凍庫がヤバイときは、週末の朝・昼と旦那にもベーグルとかパンを食べてもらってるけど、仕事だとお昼は消費してもらえない
ってなわけで、夕飯はベーグルが主食にしちゃいました

(この貝殻型のお皿、ディズニーシーで昔買ったもので、気に入ってるからあと2つ欲しいと思いつつ、ディズニーシーにはその後全く行かず、ついついランドに行ってしまってこのお皿を買えないのです今でもあるのかな~??このお皿を使うたびにあと2つ欲しいって思ってしまいます
ソーセージ入りトマトチャウダーとサラダ、ベーグルです~
旦那は仕事でも、週末だからお料理だって手抜き手抜き
写真にはないけど、この他に旦那には市販のシュウマイをだしてみたり(手抜き過ぎでごめんなさ~い

食べたベーグルは、kokoaちゃんにいただいた、はちべぇの“玄米ベーグル”
(旦那には、ポムのベーグルでした

玄米ベーグルはお初のフレーバー

ヒキがあって、バリッとした皮
とっても弾力があります
玄米の香ばしい香りがして、粉の自然な甘みがする生地
これも玄米効果かなとってもモッチリモチモチしていました
はちべぇのプレーンを初めて食べたときの衝撃もすごかったけど、玄米も負けないくらいのおいしい衝撃
シンプルなものほどおいしいはちべぇって、本当にスゴイな
kokoaちゃん、ご馳走様でした