goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼのしたい!育児日記♪

ふたりの娘の成長を書いていきたいと思います。

お友達の手作り

2008年04月02日 10時59分02秒 | 手作り(いただきもの)

お友達からいただいたおいしい手作りをアップします。

ほうじ茶小豆ベーグル”(りんりんちゃん・レーズン酵母)

大好きなりんりんちゃんベーグルの中で、特に食べるのが楽しみだったのがこれ
ほうじ茶の香りがちゃんと感じられて、風味がとても良いです

生地がしっとりもっちんもっちん
りんりんちゃんベーグルは食感がすごくおいしいの
大納言がたくさん巻き込まれていて、ほうじ茶の和な香りとの相性はバッチリ
かなりおいしいベーグルでした
御馳走様でした

シナモンシュガーベーグル”(たもりんさん・ホシノ丹沢酵母)

ツヤツヤぷっくりのベーグルで、見た目からおいしそうです

皮がバリッとしてて、中はしっとりとしていてもっちりしています。
自家製酵母のようなもっちり感でとてもおいしいです
中には、たっぷりのシナモンシュガーと、クリームチーズが巻き込まれています。
シナモンシュガーのいい香りと、クリームチーズのクリーミーさが絶妙にマッチしていておいしいです
この組み合わせって初めて食べたけど、すごく気に入っちゃいました

ココアチョコキューブ食パン”(たもりんさん)

きれいにキューブの形になっています。

中にはたっぷりのチョコが入っています。
皮がパリパリで、ブラックココアのほろ苦さが大人な味です

中のチョコはビターなチョコなので、たくさん入っていても甘ったるくなくておいしいです
トーストして温めて食べたので、チョコがとろけてココアの生地にしみ込んでたまらないおいしさです
たもりんさんの手作りは、食感もバッチリだけど、生地と具の味もとてもおいしかったです
御馳走様でした


ココナッツちゃんお手製ベーグルのラスト1個は☆

2007年02月06日 14時38分57秒 | 手作り(いただきもの)
ココナッツちゃんからいただいた手作りベーグルのラスト1個は、一番楽しみにしていたこれ
 いよかんピール胡桃&ホワイトチョコベーグル(ヨーグルト酵母)

皮はパリッとして、生地は目が詰まっていてもっちりしてておいしい
     

胡桃が大きくゴロッと入っていて、胡桃好きにはたまりません
いよかんピールは香りがとっても良いの
ここに溶けたホワイトチョコの優しい甘さがプラスされて、かなり私好みなおいしさでした
ココナッツちゃんの手作り、どれもみんなおいしかったです
また手作り食べさせてね

おいしい手作りベーグル@sora.mamaちゃん

2006年11月23日 23時03分43秒 | 手作り(いただきもの)
だいぶ遅くなりましたが、国分寺でお会いしたときにいただいたsora.mamaちゃんベーグルをレポします
クランベリーチョコナッツベーグル

真ん中の穴がくっついちゃってるくらいにぷっくりしたかわいいベーグル

表も裏も、パリッとひび割れちゃう皮パリベーグルで、おいしい

生地はもちもち生地からおいしい
具はクランベリーとチョコチップと、アーモンドが入っていました
具が全体的に均等に入っていて、それぞれの具のバランスがいいんです
クランベリーの甘酸っぱさと、チョコの甘さが絶妙
そこに香ばしいアーモンドの食感がくわわって、とってもおいしいです
sora.mamaちゃんのベーグルって、具の入り加減のバランスが絶妙でおいしい

鹿児島ベーグル(ブラック)

こみかんピールと文旦漬けを芋焼酎に漬け込んだものを巻き込んでるそうです
文旦ってテレビか何かで見たことがあったけど、鹿児島の特産品だったのね

コーヒー生地のベーグルで、とっても香りが良くて、モッチモッチで皮パリです
ベーグル生地からとてもおいしい
中には大きな文旦と、これまた存在感のあるこみかんピールがチョコに絡まれて入っていました
焼酎に漬けられた文旦の風味と、こみかんピールの柑橘系の爽やかな香りがコーヒー生地とも、チョコともすごくあっていてメチャメチャおいしいです
最後の一口~
チョコにまみれた文旦と、モチモチのコーヒー生地が、ものすご~くおいしかったです
こんなにおいしい組合せを作り出しちゃうなんてスゴイ
おかわりしたくなっちゃうくらい、おいしいベーグルでした

アップルティーベーグル

紅茶の茶葉が入っていて、とっても香りの良いベーグルです
私も紅茶のベーグルって作ったことあるけど、こんなふうに紅茶のいい香りがだせませんでした
紅茶が濃過ぎずちょうど良い紅茶加減です

そこに林檎とクリチまで入っていて、紅茶の香りと林檎の香りの両方がとってもいい香りを放っていてまさにアップルティー

この林檎とクリチが両方味わえる部分がすっごいおいしいです
生地もモッチモッチでおいしい
さすがは林檎好きのsora.mamaちゃんが作った林檎入りのベーグルは最高でした

ココチョコみかんベーグル

トーストして食べると、尖がってる部分がカリッカリになってておいしい

この皮のパリパリ、やっぱり好きだなぁ
そして、このベーグルはなんといっても具がスゴイ

大きなみかんピールが、とっても香りが良くておいしいんです
さらに、この白いのは何何??

食感がすっごく良くってかなりおいしいですよ~
これがもしかして、ココナッツ
わ~こんな豪快なココナッツ初めてみかんピールといい、この特大ココナツといい、どこでこんなおいしい食材を手に入れてるのか知りたくなっちゃいます
具ばかり褒めちゃってますが、実のところ、ベーグルもかなりおいしいんですよ
しっとりモチモチ感のある生地で、生地の味そのものがとってもおいしいんです
焼き色も綺麗で、皮パリ感もあるベーグル
やっぱりおいしいなぁ

アップルレーズンクリチベーグル

これはいつもと違うレシピで作ったそうで、どんな感じか食べるのがすごく楽しみです

いつものsora.mamaちゃんベーグルに比べて、皮が厚みのあるバリッバリです

中もすごーい!詰まっていておいしいですよ
いつものもおいしいけど、これはかなり気に入っちゃいました
レシピ変えたら全然食感も違うんですね
このレシピ、私にも教えて欲しいな~
もちろん、具も林檎とレーズン、クリチって組合せは間違いなくおいしかったです
具沢山なのも最高でした

他にも頂いていたのですが、全部レポできてなくてごめんなさい
私が食べたがっていたので、わざわざ作ってくれたバナナホワイトチョコのベーグルもすっごくおいしかったです
本当にどれもおいしかったですご馳走様でしたまた作ってね

おいしい手づくりのパン&ベーグルたち

2006年11月13日 23時58分29秒 | 手作り(いただきもの)
おいしい手作りものをいろいろ食べていたので、レポさせていただきま~す!
グラハムブレッド(梨酵母)by nibecoさん

軽くトーストして、半分はそのまま、半分はクリチを塗って食べてみました。

立川の催事に来ていたマコーズの練乳大納言クリチです。

クリチを塗ったのもおいしいけど、軽くトーストしたそのままの方がおいしかったー
表面はカリッとして、中は本当にしっとりでもっちり~
このもっちり感がとってもおいしい

グラハムクロワッサン(梨酵母)by nibecoさん

このクロワッサンは、今まで私が食べたことのあるクロワッサンのなかでNo.1と言えるくらいにおいしかったです

すっごいザックザックで、食べているとクロワッサンの破片がハラハラとこぼれ落ちちゃうしかも、クロワッサンなのに全然油っこくないんですよ
そして、軽すぎなくて程よい食べ応えで本当においしい
これ、パン屋さんに売ってたら行くたびに買っちゃいます~
クロワッサンで感動したのって初めてかも

ドライアップルとクルミのスコーン by nibecoさん

とってもおいしそうな、シナモンの香りがします

この小さなボディの中に、しっかりと粒の大きなクルミと、大きめカットのドライアップルがゴロンゴロン入っていることに感激です
シナモンの香りと林檎がとても相性が良くて、そこにクルミのコリッとした食感が加わるんですから、これは本当においしいです
スコーンは、表面はカリッサクッ、中はしっとりのとってもおいしいスコーンです
このスコーン、かなり好き
nibecoさん、パンもスコーンもとってもおいしかったです~
ご馳走様でした
レポしていなかったパンも、おいしく満喫させてもらってます
そしてまた新たに届いた子達も、おいしく食べさせていただきます~

バナナオレンジチョコクルミベーグル by yuki

yukiの作るバナナもののベーグルって大好き

この程よい目の詰まり具合のムギュッとした生地、めちゃくちゃおいしいんですよ
バナナが生地に練りこまれてるから、生地もとってもバナナの香りが良くておいしいんです
バナナ練りこみの生地だけで、十分にバナナ感があるから、具にはバナナが入らなくても、バナナ~なベーグル
そこにオレンジピールの爽やかさとチョコ、クルミが加わって、この組合せもおいしい

具の組合せも抜群だけど、やっぱりこのベーグル生地がすごく気に入っちゃった
私が目指す生地の詰まり加減、ムギュッと感がまさにこれ
私が作っても絶対にこんなムギュッとした程よい詰まり具合でもっちりした生地のベーグルにはならないんですよね
これ、ヤバイくらいに好みなベーグルでしたご馳走様
これと一緒にもらった、ホワイトチョコ入りのバナナベーグルがますます楽しみになっちゃった(でも、もったいなくて食べられないよぉ

かぼちゃウインナーベーグル(りんご酵母)by ゆうこさん

ゆうこさんの自家製酵母ベーグル、今回初めていただきます
かぼちゃ生地に南瓜とウインナー、チーズが巻き込まれているベーグルです。

イースト使用のゆうこさんのベーグルも十分すぎるくらいにおいしかったけど、酵母ベーグルもかなりおいしいです
程よく詰まったきめの細かいムギュッとした生地で、もっちり感はイーストよりもさらに
ベーグルそのものがめちゃくちゃおいしい

南瓜の味がしっかりと感じられる生地には、さらに南瓜、チーズ、そしてウインナーがいっぱい入っています南瓜とウインナーにチーズが入ることで、おいしくまとめ上げてる感じでとってもおいしいです
ゆうこさ~ん!酵母使用のベーグル、かなりおいしすぎですよ
今度作り方を伝授してほしいくらいです
また食べさせてくださいねご馳走様でした

シフォンケーキ by まぁ♪ちゃん
これはなんと!米粉を使ってあるそうです
味は抹茶と南瓜と焼き芋の3種類
“抹茶”

抹茶の香りが優しく香る和なシフォン
小豆がところどころに顔を見せてくれるのも嬉しい
“南瓜”

綺麗な南瓜色したシフォンケーキ
色だけじゃなく、南瓜の味もちゃんと感じられておいしい
南瓜好きには嬉しいシフォンでした
“焼き芋”

焼き芋なんて珍しい
胡麻と、お芋の細かくカットさてたものまで入っていて、食べてみると本当に焼き芋の味と香り胡麻の香ばしさもとても合っていておいしいです
米粉が使われているから、しっとりしていて、ふんわりなのにもっちり感もあるんですこんな食感のシフォンなんて初めてこれは本当にと~~~ってもおいしかったです~もちろん、3種類ともぜ~んぶおいしかった
まぁ♪ちゃんスイーツって、やっぱりおいしくて好きだなぁ
まぁ♪ちゃんご馳走様

さて、今日はさらにおいしい手づくり便が届きました
nibecoさんからです


楽庵のパンに、手づくりのベーグルやパン、スイーツまで
こんなに手づくりものを作って下さって、本当に嬉しすぎです~
nibecoさんの手づくりものが大好きなので、手づくりいっぱいで思わずピョンピョン飛び跳ねたくなっちゃうくらいに嬉しい
しかも、フレーバーもリクエストに応えて下さって、ホワイトチョコものを2種類も
他のもかなり私好みなものばかり
本当に本当にありがとうございます
食べるのがとっても楽しみです~
大切に食べさせてもらいますね
手づくりのものがこうして食べられるのって、本当に幸せです
みんな、おいしい手作りものをありがとう&ご馳走様
また食べさせて下さいね

おいしい手作りもの@たもりんさん

2006年11月12日 12時46分13秒 | 手作り(いただきもの)
yuki経由でたもりんさんからいただいた手作りのベーグル&マフィンです
レポが大変遅くなってしまってごめんなさい
たもりんさんの手作りは、yukiのブログでもそのおいしさを見ていて、かなり楽しみにしていたので、ワクワクしながらいただいちゃいました
まずは、オレンジクランベリー&チョコベーグル

ツヤツヤで、しっかりした感じのボディ
皮バリーな予感が

やっぱりすごい皮がバリッバリッとしています
まるでおせんべいみたい
こういう皮バリベーグルってどうやったら作れるんだろう
すっごいおいしいです

生地は目が詰まっていて、ムギューッとしています
グルグルにオレンジとクランベリーとチョコが巻き込まれていました
オレンジの爽やかさに、クランベリーの甘酸っぱさ、チョコの甘みがとてもいいバランスで、すごくおいしいです
たもりんさんのベーグル、かなり気に入っちゃいました

ベーグルドッグ

なが~いソーセージにベーグルがグルグルに、綺麗に巻きついてます

皮がすっごいバリッバリなんです
グルグルに巻きつけてるから、ひねりがきいてる効果かヒキもあって、ベーグル部分のおいしさが最高
中のソーセージは、ピリ辛
このピリ辛ソーセージが、ベーグル生地のほんのりとした甘みで中和されてとってもおいしいです
どうやったらこんなにおいしく作れちゃうんだろう??
たもりんさん、ご馳走様でした
またベーグル作ってくださいねー天然酵母の方もぜひ
レポが追いつかずにレポのアップは省略してしまってごめんなさい
マフィンもとってもおいしかったです
ご馳走様でした

大好き☆yukiの手作りベーグル&おやき☆

2006年11月08日 23時08分28秒 | 手作り(いただきもの)
いつも私好みのフレーバーを作ってしまう、大好きなyukiの手作りベーグルたちです
全粒粉マロンビーンズベーグル

マロンにお豆なんて、どちらも大好きなもの

yukiのベーグルといえば、この具沢山ぶりと、きれいなグルグル

ラム風味のマロンとお豆、クルミまで入っています
このたっぷりな具も嬉しいけど、生地もしっとりモッチリなんです

しかも、こんなに皮がパリッとしているんですよ
皮パリでしっとりモッチリの生地、そして具沢山なんて最高なベーグルだなぁ
すごくおいしかったです

苺チョコベーグル

表面にココナッツがトッピングされたかわいいベーグルちゃん
トーストするとココナッツの甘い香りがしてきました

中には苺とビターチョコがたっぷり
苺のフルーティーな甘さと、ビターチョコがとってもあってます
チョコたっぷりだけどビターだから甘くなりすぎずに、具沢山ぶりをおいしく満喫できちゃうのが嬉しい

皮もちゃんとバリッとしてて、けっこうヒキもありました
私が作ると苺にはついついホワイトチョコばかり入れちゃうけど、ビターチョコと苺の組合せ、かなりおいしかったです

かぼちゃチーズおやき

初めて食べるyukiの手作りおやき

生地がベーグルとは全然違うモッチリ感
そしてとても具沢山
難しかったって言ってたけど、おいしく作れてるよー
かぼちゃはシナモンが効かせてある
ちょっとシナモンの香りがして、さらにチーズも

このチーズのとろけたのが絡んだかぼちゃがとってもおいしいです
モチモチの生地ともよくあいます
とっても私好みでおいしかったです

キャラメルクランベリーベーグル

キャラメルの良い香りのするベーグルに、食べる前からワクワク

中には、とろけたキャラメルチョコにクランベリーがまみれてておいしい~
しかも、グルグルの渦巻きがいいね
なにげにクルミも入ってるってところがポイント高い

皮もほら!こんなにパリッとしてておいしかったです

そして、とっても楽しみにしていたyukiの自家製バナナ酵母使用のベーグルちゃん
秋味ベーグル

胡麻と、南瓜を50%も練りこんだ生地に、スイートポテトと金時豆を巻き込んであるそうです。
南瓜って、ものによって全然水分量が違うから、私が作るときはいつも南瓜パウダーなんだけど、南瓜そのもので50%もってすごい
南瓜効果で、生地がすっごいもっちんもっちんなの
天然酵母で作ったベーグルってモチモチ感があるけど、これは本当スゴイ
(っていうか、私が作った天然酵母のベーグルって全然モチモチしてないけど…

もっちんもっちんな生地なのに、皮はちゃんとバリッとしてるってところもスゴイなー

中にはこ~~~~んなにい~~~~~~っぱいのスイートポテトとお豆が
しかも、このスイートポテトがおいしい
どうやったらこんなにいっぱいの具を巻き込めるの~
グルグル渦巻きの具もいいけど、こんなふうに真ん中にたっぷりぐるりと1周巻き込まれているのも素敵だなぁ
どれもおいしかったよー
ベーグル作りでは、妹には全くかなわないなーってつくづく思う姉でした

おいしいnibecoさんの手作りものたち☆

2006年11月07日 23時27分36秒 | 手作り(いただきもの)
yuki経由でいただいたnibecoさんの手作りもの、美味しくいただいてます
コーングリッツ&パルメザンチーズ(レーズン酵母使用)

どうやって食べようか考えて、サンドにしちゃいました

最近のワンパターンですが、ぬるチーズを塗って蒸し鶏とゆで卵とキュウリをサンド、わさびマヨのサンドです

断面です
パンの生地が水分をしっかりと含んだようなしっとり感とモッチリ感
コーングリッツの粒々な食感がしっとりモチモチな中に感じられて、病み付きになっちゃいそうなおいしさでした

ラムドライフルーツ・ココアチョコベーグル(干し柿酵母)

むっちりと詰まった生地でしっとりもっちり
表面はパリッとしたおいしいベーグルです

ココア生地の中に、ラム風味のドライフルーツがい~っぱい巻き込まれてます
そこにさらにたっぷりのチョコがとろけて、フルーツの甘酸っぱさとチョコの甘さが絡み合っておいしすぎます~

このとろけたチョコとフルーツが合わさった部分、ここがたまりません
おいしい手作りベーグルにうっとりでした

クランベリーココホワイトチョコベーグル

これは大好きなホワイトチョコを使ってあるので、一番の楽しみにしていたベーグルです

ムギューッと詰まった生地で、皮はこんなにバリバリ
nibecoさんベーグルのこの生地がすごく好き
生地にはココナッツも練りこまれていて、香りと食感がです!

クランベリーが大粒でいっぱい入っています

ココナツとホワイトチョコがいっぱいゾーン

クランベリーとホワイトチョコの合わさった部分
クランベリーの甘酸っぱさと、ホワイトチョコの優しい甘さとがとても相性が良くっておいしいです

シナモンメロンパン

メロンパンまで作っちゃうなんてすごいなー

シナモンのいい香りのするメロンパンの中には、なんとクリームチーズが
しかも、けっこういっぱい入ってて嬉しい
クッキー生地は甘くなくて、サクッとした食感パン生地はしっとりモッチリでおいしいです
クッキー生地と中の生地との食感の違いがたまらないおいしさです
そして、やっぱりクリチがいいですね~
メロンパンにクリチってこんなにおいしい組合せなんですね
今まで食べたことのあるメロンパンの中で、1番おいしいかも

バナナナナココスコーン

生バナナとドライバナナ、ココナッツが入った天然酵母使用のスコーンだそうです
バナナもの大好きなので、生バナナとドライバナナが入ってるスコーンなんて嬉しい

このスコーン、バナナの香りがとてもいいんです
スコーンは表面はザクッと、中はしっとりバナナのいい香り
ココナッツの食感と、ドライバナナがポイント高いです

他にもnibecoさんからいただいたパンやベーグル、スコーン、おいしくいただいてます全部レポができなくてごめんなさい
まだ食べていない、とっておきもまだ残してあるので、それは食べたらレポしたいな
nibecoさん、ご馳走様でした

いただきもの・手作りベーグル・スコーン

2006年10月07日 00時12分03秒 | 手作り(いただきもの)
レポが大幅に遅れちゃってますが、ちょっと前にいただいたお友達手作りのベーグルたちです
黒糖クルミ(ゆうこさん)

ゆうこさんのベーグルって形が本当きれい

生地はムギュッとしてて、ちゃんと黒糖の風味に黒糖の甘さが感じられておいしいです
おいしい黒糖生地にクルミのコリッとした食感がたまりません
シンプルだけど、黒糖クルミって好きなんですよね

しかも、皮がバリッとしてるなんて、本当にゆうこさんのベーグルってスゴイなぁ
とってもおいしかったです

カレーオニオンベーグル(ゆうこさん)

1つ1つ丁寧に説明が書かれています
カレーオニオンはポムのマネっこして作ってみたそうです。
見た目では、十分にポムっぽいぷっくっとしたベーグルです

スパイシーなカレー味の生地は、辛すぎなくて辛いの苦手な私には調度いいカレー味の生地
そこに、よ~く炒められて本当に飴色玉ねぎとはこういうのを言うのね!ってくらい、ちゃんと飴色になって、玉ねぎの自然な甘みが最大限に引き出された飴色玉ねぎがたくさん巻き込まれていました
飴色玉ねぎにするのって、意外と難しいって思ってるのって私だけ
私なら飴色になる前に焦げ色玉ねぎになっちゃう
この飴色玉ねぎにまず感動
甘い飴色玉ねぎだから、もちろんカレー味のピリッとした生地にもピッタリなんです
もちろん、ベーグルそのものももっりちムギュッとしていておいしい
この間のイタリアンベーグルといい、とってもおいしいです!

プレーンスコーン(ゆうこさん)


横から見ると、腹割れしてます
腹割れしてるスコーンって、すごくおいしそうに見えますよね

プレーンなスコーンですが、甘さもすごく控えめで、食感がザックザクでメッチャメチャおいしいです
これは売っててもおかしくないくらいのスコーンです
すごいなぁ!ベーグルも上手、スコーンもザクザクのおいしいのが作れちゃうなんて
このスコーン、家族にも好評でした
ゆうこさん、ご馳走様でした

ビター&ミルクチョコベーグル(akiさん)

小ぶりだけど、高さがあってぷっくりとしたかわいいベーグル
小さくてかわいいから、上の子に狙われたけど、ダメダメー!あげなーい

トーストして食べてみると、皮がバリッとしていて、おせんべいみたいなバリバリがおいしい

生地もムチーっとしててヒキもあります
チョコがビターチョコとミルクチョコなんて珍しいけどおいしい組合せ
前に自分で作ったベーグルで、苺チョコとホワイトチョコのベーグルを作ったことがあったけど、甘いチョコどうしだったから甘すぎてダメダメでした
でも、ビターなチョコと甘いチョコなら甘すぎなくておいしいんですねさすがakiさん
チョコ好きなので、こんな素敵な組合せナイスです
このアイディアはマネッ子しちゃうかも~
とってもおいしかったですご馳走様でしたまた試食させて下さいね

南瓜小豆ベーグル(yuki)
yukiのベーグルのおいしさは、ずっと前から確認済み
なんてったって、私が妊娠中でベーグル離れしてたときでも、yukiの手作りベーグルなら食べられたくらい大好きなのがyukiの手作りベーグルなんですから

しっかりしてそうな皮が、皮バリな予感

食べてみると、すごーい皮がバリバリしてます
この皮バリ感がとってもおいしいです
しかも…

こーんなにも具沢山
南瓜と小豆がい~っぱい
しかも、胡桃まで入ってました

ほらほら!アップにすると、こんなに南瓜と小豆がいっぱいなのがわかるでしょう
さらに、生地はモチモチ
これ、おいしかった~
まだ冷凍庫にあるyukiのベーグルも、食べるのが楽しみだなぁ
ご馳走様

おいしいnibecoさんベーグルたち☆

2006年09月09日 13時26分02秒 | 手作り(いただきもの)

nibecoさんからいただいた、手作りベーグルたちです
見た目もキュートな“ドライフルーツベーグル岩塩がけ”

岩塩が宝石みたいでおしゃれ

皮がパリッとして、ギューッと詰まっっていて、ヒキもあります
レーズンにオレンジピールなどのドライフルーツに、クルミまでたっぷり入ってます

ドライフルーツと岩塩が口の中で合わさると、岩塩のガリッとしたしょっぱさと、ドライフルーツの甘みが、大好きな甘じょっぱさになって、とてもおいしいです
岩塩をのせたところが、かなりポイント高いです
おいしかったー

“キャラメルココクルミベーグル”(レーズン酵母)

これもかなり楽しみにしていたベーグルです

トーストして齧り付くと、皮がバリッバリです
1口目から、そのおいしさにやられました

中には、ココナツとクルミにたっぷりとキャラメルが絡んだ具が、とってもた~くさん巻き込まれていました
ココナツのシャキシャキ感が、クルミのコリッと感が、もうメチャメチャおいしすぎです
このキャラメルの味もすごくおいしい

もちろん、ベーグル生地もおいしいんですよ
目が詰まった噛み応えのあるハードな食感の生地で、具に負けないくらいにとってもおいしい

“黒糖クリチ黒ごまベーグルきな粉がけ”

きな粉がたくさんついていて、きな粉の香りがとってもおいしそう

黒ごまが香ばしくて、生地は目が詰まったハードな生地なのに、モチモチ感があってすっごくおいしいです
黒糖クリチは黒糖風味のほんのりした甘みがあって、それがこの生地にとってもあっててかなりおいしい
きな粉の香ばしくて和な感じが、このベーグルをおいしくまとめ上げてるかんじで、ポイント高いです
すっごくおいしかったです
食べるごとに、nibecoさんベーグルの虜になってしまいます
もうひとつ、nibecoさんスイーツ
レモンクッキーです

レモンって、輪切りをパクパク食べれちゃうくらい実は好きだったりするんです
そんな私にはうれしいクッキーです

しっとりで、食感はホロホロっとしていておいしい
レモン味の甘酸っぱいアイシングがトッピングされていて、これがかなりポイント高い大好きです~
かなり私好みでおいしいクッキーでした
ベーグルもクッキーも、買ってでも食べたいって思うくらいに、とってもと~~ってもおいしかったです
ご馳走様でした また作ってね


ストロベリーベーグル@yuki

2006年08月31日 16時29分30秒 | 手作り(いただきもの)
yukiからもらった手作りの“ストロベリーベーグル”です

ココナツが生地に練りこまれてます

中には、苺とホワイトチョコとクルミが入っていました

大好きなホワイトチョコに苺の組合せ
ホワイトチョコも苺もたくさん入っていて、苺ミルクな味わいをたっぷりと満喫できちゃいます

ベーグルは皮がパリッとしていて、ひび割れが
yukiのベーグルは本当に具沢山で、皮もパリッと仕上がってておいしいな
おいしかった~また作ってねー
ご馳走様でした