goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼのしたい!育児日記♪

ふたりの娘の成長を書いていきたいと思います。

人騒がせな子供たち・・・・

2009年03月03日 21時34分18秒 | 育児日記

昨日は長女が幼稚園の卒園遠足でした。
いつもより30分ほど朝早かったけど、楽しみにしていた遠足に喜んで登園
帰ってくるのもいつもより1時間遅いので、出かけようかとも思ってたんだけど、寒いのでやめて家で入園グッズ作りをしていました。
次女と一緒にお昼はベーグルを食べてゆっくりしてると幼稚園の担任の先生から電話が
幼稚園から電話がくる=子供が病気のときなのでヒヤヒヤします
「お熱が37度5分あるんですけど、お昼はお弁当も完食してます。元気もあります」という連絡でした。
長女平熱が37度と高いので、ちょっと暑かったりすると簡単に37度5分くらいにはなるので、担任の先生にもその旨を伝えて様子を見てもらいました。
あと1時間くらいで帰ってくるなあって時間になった頃、今度は次女が嘔吐
ついさっきまで、おいしそうにベーグルを丸々1個食べて満足そうだったのに
でも、痰が絡んだようにゴロゴロ言ってるうちに吐いた感じで、ごく少量だけだったから、お腹の調子が悪いのとは違いそうな感じ
そのあとはケロッとして元気だったので、とりあえず長女のお迎えしに幼稚園に行くと、長女のクラスが乗っていたバスが後続車に追突されたとかで、ちっとも帰ってこない
次女の体調も気がかりだからさっさと帰りたかったのに寒い中けっこう待たされ、バスに乗ってる子供たちにはケガもなく無事とのことだったけど、長女の微熱が体調不良なのか?ただ熱かっただけなのかという心配の上に追突って!!
長女の乗ってた位置は一番後ろだったのを朝出発のときに見ていたので、無事な姿をみるまでは心配でした
ようやく園児たちの乗ったバスが到着
元気に降りてくる園児達の最後尾に先生に体調を気遣われながら歩く長女の姿が!
結果的に、バスでの追突ではなんともなく、長女も暑かったせいで体温が高くなってただけで、涼しいところで様子みたら体の熱もひけたとのこと。
ようやく家に帰ると、寒い場所で長時間いたためか、また次女が痰が絡んでしまったみたいで、咳込みながら痰といっしょに少しだけ嘔吐
でも、食欲はあるらしくて夕飯は食べたいと言うので、念のためにおかゆを用意。
ペロッと食べておかわりまでしてました
咳止めと痰切りの薬を飲ませたて寝かしたら、今日は普通に元気で、咳ひとつもなく、食欲も旺盛
長女ももちろん元気
親はすごく心配してたのに、けっきょく昨日の次女の嘔吐はなんだったんだろう・・・・。
原因はよくわからないままだけど、元気だからいっかぁ

水色とピンクのが、長女の入学グッズ&次女の入園グッズ。
右の青のが甥っ子の入園グッズです。
巾着袋がいっぱい


心配ばかりかけた娘達だけど、今日もこんなに元気です


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しべこ)
2009-03-03 22:10:50
うわあ!!手づくりの巾着や袋凄い!!王子君の分もあるんですね
miyaさんベーグルもお上手ですが裁縫も凄くお上手で羨ましいですよ~~
もう不器用ものにはこのお裁縫は本当手が届きません・・・!!しかも愛情もたっぷり。
そんな中本当に色々重なってお疲れでしたね・・・大丈夫でしょうか
確かに子供は体温7度5分くらいは出るのでそこまで本人が辛いという意識が無いときは大丈夫なんですよね・・・私もそうだったので・・・。
下の姫ちゃんはちょっと変なところに入っちゃったとかかな・・?でも大事に至らずほっとしましたね

最後の写真がものすごい可愛い!!!すごく似てきましたね!!髪型も一緒だからかな~?
凄いいい笑顔!!二人ともmiyaさん大好き~~って気持ちがウインドゥを通して伝わってきますね
又近々お茶でも平日のんびりしてくださいね
返信する
Unknown (ブーリン)
2009-03-03 22:11:59
うわー、幼稚園から電話があるとヒヤヒヤしますよね!!
しかも、バスが追突されるなんて!!
出発のときに後ろの方に乗っていたのを見ていたら、ハラハラして気が気じゃない気持ち、良く分かります。
大きいほうの姫ちゃんのお熱も何事も無くて良かった。
小さい姫ちゃんの嘔吐も心配ですが、元気になってくれてよかったですね。

我が家も子供の通う学校から電話があると、ヒヤヒヤします。
うちの場合、誰かともめて取っ組み合いになった・・・っていう電話なんです。。。

学校や幼稚園からの突然の電話は無い方かいいですね!!
返信する
Unknown (yuki)
2009-03-03 23:08:01
メールで聞いてた内容ではバスの追突話はなかったから
めちゃくちゃ驚いたよ
怖いね子供達に怪我がなかったから
よかったけど。。。次女ちゃんの体調不良も今は
よくなったみたいで良かった
遊びに行くの予定通りで大丈夫かな~
天気が今週もずっと微妙なのが気になるけど
入園グッズ作り御苦労さまでしたぁ
息子の分まで作ってくれて本当にありがとうね!!!
青色が鮮やかでかわいい~
実物を早くみたいな
返信する
Unknown (まい)
2009-03-04 07:32:29
車の追突って、ちょっとだけでもむち打ち状態になって、あとから症状が出ることがあるみたいだから、今は平気だけど後々出てくる可能性もあるから気をつけてね><
次女ちゃん、元気そうでよかった;
早く暖かくなってくれるといいな☆
返信する
お返事遅くなってすみません>< (miya(=まなみん))
2009-03-09 19:34:13
しべこさん

全然裁縫は得意じゃないですよ
縫い目とか酷いので、近くでじっくり見せられないです
長女の37度5分は暑かったからだけみたいで、元気に帰ってきましたよ
ただ、いらん病気をもらってきたようです…。
それはまた後ほど日記に書きます・・・。

ブーリンさん

ほんと、幼稚園から電話がくるとヒヤヒヤですよね
バスの追突といい、次女の体調といい、この日は冷や汗ものでした
でも、どれも特に問題ないようで良かったです
ブーリンさんのお子さんはやんちゃさんなのかな
取っ組み合いになったなんていうと、親としてはきっとハラハラでしょうけど、やられっぱなしよりいいかも
そうやって成長していくんでしょうね

yukiへ

この卒園遠足、踏んだり蹴ったりだな~って思ってたけど、お土産もとんでもないお土産だったよ
結局予定はのびのびになっちゃったけど、次の予定も次女次第だから、どうなることやら…
今月中に無事に入園グッズ渡せるかな?

まいちゃん

車の追突がどのような状況で起きたのか、その場を見てないからわからないけど、今のところは何も症状ないから、ちょっとぶつかった程度なのかも
また後ほど日記に書くけど、卒園遠足で不要なお土産をもらってきちゃいました
返信する