ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

先生とお別れ・そして一言

2018-10-08 13:02:55 | 日記

ここは穏やかで それに居心地の良い所

平成9年 今から21年前になるのですね

有難いことに 町役場の企画と相成って

種子島 南種子町に誕生した時の社交ダンスの様子です

先生ご夫妻に 初めてお会いしたのは

先生が西之表市でご指導される 社交ダンスサークル島の風でした

平成8年 約42キロの道のりを運転して通っていたふーちゃん

それから一年が経ち

わが町南種子町に 社交ダンス講座が結成されたのです

その後 お互いの家族が鹿児島に越してからも

度々ご自宅を訪れ 又お見舞いをしながらも

今朝 お亡くなられたと奥さまからお電話が入りました

驚きと涙がこみ上げて止まりません

社交ダンスとは程遠い町

当時はパソコンはなく ワープロでロール紙に垂れ幕を作ったものです

宇宙事業団にお勤めの方々もいましたね

先生ご夫妻を囲んでいらっしゃるのは元町長

先生お疲れ様でした

いつの日か私たちも・・・

講座結成を祝って花束を贈ります

全くの一からのスタート 先生も必死です

懐かしい写真をコンデジで撮り ここに載せました

あしたはお通夜・明後日は告別式です

心からご冥福をお祈り申し上げます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・うつに悩むかたへ・・・

誰もが 永遠にこの世に存在するかのように

毎日を 傲慢な態度でいらっしゃる人はいませんか

私もあなたも同じ時代にいる

決して恨みませんが あなたの「うそすき!」には悲しくなります

今からでも訂正してもらいたいですね

右の頬を殴られたら 左の頬も殴られよと聞かされましたが

悲しくもあなたには この頬を差し上げたくありません

「嘘は泥棒の始まりですよ!」と 教育された幼子も立派に賢く成長しています

大人のうそつきは どうしてどうして御免こうむります

あなたには 神は許してくれないでしょう

それともお優しい神は お許しになるのでしょうか?

苦しいのです パワハラを受けているようでなりません

でも笑顔・笑顔  心は折れたままで笑顔で踊っています

ダンスが好きなのです

ここでのお友達 心配しないでくださいね

ふーちゃんは あなたがうつと向き合っているように

精神をしっかりし 倒れることのないようにしますからね

今日は ふーちゃんを慰める方になってしまいましたね

ゴメンネ そしてありがとう( ^)o(^ )

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有難い日・そして一言 | トップ | 24組の仲人物語・そして一言 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2018-10-09 06:34:52
大恩師の先生が亡くなられたようですね、謹んでお悔やみ申し上げます。
懐かしいお写真がいっぱい思い出もたくさんでしょう。
この後も社交ダンスのこと気を取り直して頑張ってくださいね。
返信する
お早うございます (ふーちゃん)
2018-10-09 07:45:39
三面相さん
有難いお言葉が身にしみました
皆さんのお顔が違うように
それぞれ備わった性格も
違うのですものね
九ちゃんの
「🎵上を向いて歩こう🎵」ですね
お陰で元気になりそうです
三面相さん
ありがとうございました💞
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2018-10-09 08:57:40
まさに恩師ですね
思い出も多くあり、残念ですね
ご冥福をお祈り申し上げます
返信する
こんにちは ( ふーちゃん)
2018-10-09 11:16:40
ヒューマンさん
ふーちゃんが何とか踊れるまでの
基礎作りをされて頂きました
想い出は沢山ありますね
鹿児島に越してからは
恩師のその上にいらっしゃる
大先生に現在は指導を受けているところです

正午から出席しなければならない例会から
お通夜へ向かいます
ブログの方からのお言葉も伝わると思います
本当にありがとうございました。
返信する
お早うございます。 (筑前の国良裕)
2018-10-11 10:47:22
ふーちゃんが生きてきたレールを引いてくださった恩師ですね。
ご冥福をお祈り申し上げます、
樹木希林さんがおっしゃっていましたが、お亡くなりになるということは悲しいことではないと、生まれるは舞台に上がり、亡くなるは舞台を下がることだとおっしゃっていました。
今私達が生きている場所は舞台の上なのでしょう、そのとおりだと思います。
返信する
こんにちは (ふーちゃん)
2018-10-11 16:52:44
良裕さん
気持ちは一緒です。
先生の別れの儀式には
そのように思いつつも
気持ちが哀しみに
変わっていきました。
先生の亡き顔を前に
「先生有り難うございました」と
つい口に出していました。
返信する
お早うございます (golfun)
2018-10-12 11:36:12
ふーちゃんの恩師が亡くなられたこと心から
お悔やみ申し上げます。
ふーちゃんの落胆の大きさが伝わってきます。
どうかくじけずに恩師の後を引き継いでください。
返信する
こんにちは (ふーちゃん)
2018-10-12 14:02:58
Golfunさん
大切に胸において
大好きなダンスに励みますね
有り難うございます
種子島で一緒に踊った仲間
二人さんも先生にお別れに
いらしてくださいました

今後は益々奥様と会うように
したいと思っています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事