ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

故郷の友より 母の日を早くに 娘の友に感謝 おじ様が・・・

2024-05-14 13:58:18 | 日記

種子島(南種子町)のお友だちから届きました

タケノコ タケノコの佃煮 チマキです

お嫁さんのお母様と 妹にも分けて届けました

少しづつで恥ずかしい でも喜ばれる笑顔が嬉しい ♡

 

多くの想いはあります

よく集まって お茶飲みをしました

近所の家族で 土曜日の夜には 庭の芝生に集い

はだか電球を張り巡らし 遅くまで呑み明かしたものです

ベランダの冷蔵庫のビールは 勝手に取り出し

下戸の夫は それを補う役目 いつもコカ・コーラにご自慢 (笑)

 

友人たちは 今でも時にこの話が出ては

懐かしがり あの頃は良かったと!

 

一人ひとりが去っていく 悲しいことです

夫の故郷 大切にしていきたいと思います

 

来年には 車にまたどっさり積み込んでフェリーで行く予定です

亡夫の お兄さん夫婦の生活も案じます

=================

 

💐     💐     💐

母の日に「お母さんと食事に行ってくださいね」

娘のお友達から お食事券を頂いたようです

 

 

お勤めのこともあり 娘の都合の良い日 10日の金曜日に

城山ホテル鹿児島に行きました

お食事処は 広東料理 翡翠ちょう

  

 

幾種ものお料理 ふかひれ・・・2人はご満悦

写真にしましたが ここでは最後の紅茶とデザートだけ載せました

 

ご馳走さまでした

母娘も 親友のつながりのようなものです (^^♪

 

ホテル内の売り場で 友人のご両親 3人の姉妹の家族へ

各種のパンとプリンを買い 

家族が経営している会社へ寄ることにしました

皆さんハッピー 頂いたお礼の感謝です ♡

 

ーーーーーー

ここ迄文字を打てば お墓に行ける

そう思っていました

大雨注意報が出ていたので 

母の日の 早めのお墓参りを考えていたのです

 

ところが 妹からの電話です

おじ様が亡くなったと 亡母の妹のご主人様です

お見舞いに行ったりしてはいましたが・・・

誰にでも やさしいおじ様 

お通夜 告別式 火葬場

最後まで おじ様の近くにおりました

 

おじ様のように 優しさを忘れない

残りある命を大切に 趣味に携わることに感謝して

接する方々にやさしく 敬う心でいたいと思うことでした

 

おじ様「本当にありがとう」

=======

初めの記事など 何処まで打っていたのか

下書きのままにしていたもので _(._.)_

=======

一日一日の行動は それに合さなくてはならない

昨日 月曜日のことです

後日 更新したいと思っています

哀しみの後に 戸惑いもありましたが

サークルの6周年記念に 

仲間の皆さんで計画がなされていました。

 

最後までブロ友さん ありがとうございました ♡

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年老いてもダンスに夢中 や... | トップ | 絆6年目のサークル 仲間で計... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事