goo blog サービス終了のお知らせ 

コタルのルン

スコッティのコタロウ(コタル)の日々を綴た徒然日記です。コタルは今は虹の橋の向こうですが、ブログタイトルは継続してます。

おみやげは?

2006-11-20 | コタロウ

なんだか酸っぱいにおいがするなあ。
部屋中にお酢のにおいが充満してる。
何なのこれは?
と聞いてみたら、ニンゲンたちが「ままかり」というものを食べながら
ビールを飲んでいた。
小魚の酢漬け、岡山あたりの名物らしい。




ダンナが仕事の用事で、高松と倉敷に行ったお土産なんだって。
ふーん、おいしいの?
でも、においがな・・ 
ぼくにはお酢のにおいが強烈すぎです。しばらく近づくのやめよっと。

なんかおもしろい話はある?

(うーん、特にないな。 byダンナ)

なんだかサービス精神に欠けてるな。
留守番している者には、おみやげか、お土産話くらいはあってしかるべきではないの?



(んじゃ、これ。 倉敷のネコだよ。美観地区にいたんだ。
シャムみたいできれいだったよ。byダンナ)

って、それだけ?



* * * * * * * * * * * * * *
よろしかったら、押してくださいね。↓
ブログランキング→
猫ブログ →にほんブログ村 猫ブログへ


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« す、すごい!缶詰4個 | トップ | 高いなあ »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
怒ってますね~! (チョロパパ)
2006-11-20 23:09:53
コタちゃん、怒ってますね~。
う~ん、いい顔だ~!!♪d(´▽`)b
ままかりって酢漬けなんですか?
聞いたことはあるけど食べたことは…。
コタちゃん達の、お口には合わず??
返信する
ままかり♪ (トラネコ)
2006-11-21 23:10:21
岡山の祭りすし、大スキー。
あのお寿司にもままかり、乗ってます。
コハダ、って感じのヤツでしょ?
コタちゃんには、だめだわね。
猫って、なんですっぱいの、ダメなんでしょうね。
倉敷猫、私の好みだわー。
返信する
お味はいかがでした? (MoMoママ)
2006-11-22 00:01:15
倉敷とは! ダンナさま、わが家のお近くまでいらしてたのですね。
ウチは一応広島県ですが、倉敷までは電車で30分ほどの場所なんですよ。
で、ままかりのお味はいかがでした?
じつは近くに住んでいながら未だに食したとこがないのです。
あまりの美味しさにお隣に飯(まま)を借りに行く、
なーんてくらいの名前なのでご飯が進むのでしょうね。
あっ、マメ&コタ家ではお酒かな?
返信する
コメントありがとう (マメ&コタ)
2006-11-23 10:05:23
チョロパパさんへ
すっぱいけれど美味しい!ニンゲン達には。
でも、2匹には不評のようでした。
離れていっちゃいましたねー。

トラネコさんへ
ええ、コハダみたいなやつです。
そうかあ、岡山名物祭り寿司、食べなかった。
次の機会にはぜひ。(ダンナ)

MoMoママさんへ
そうでした。MoMoママさんのおうちの近くまでいってたんですね。
そういえば、夏にボランティアで大原美術館にいらっしゃってたんですよね。ちょっとだけ見学してきました。
ふふふ、ままかり、ご指摘のとおりお酒のつまみになっちゃいましたね。(ダンナ)
返信する
ご無沙汰しております (琥珀)
2006-11-23 20:26:56
ままかりは未だ食した事はないのですが、美味しそうですね(*´ー`*)
岡山はよく行った地なのでとても懐かしいですね。
返信する
ままかりなつかし~ (はなたろう)
2006-11-24 01:20:18
岡山は何を隠そう、ダンナの実家なんですのよ


だもんで、よく食べました♪


コタルにぃ、残念だったね~
返信する
コメントありがとう (マメ&コタ)
2006-11-24 23:16:13
琥珀さんへ
ままかりは初めて食べましたが、ビールのおつまみにぴったりでした。
また、ゆっくり行ってみたいと思いました。

はなたろうさんへ
そうなんですか。ダンナさんの実家があるんですね。
岡山、いいところですね。気候が温暖そうだし、食べ物おいしそうだし・・
うちでは、ママカリはゴハンのおかずにはなり得ず、お酒のつまみで終わってしまいました。
もう一つ買ってくればよかった。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

コタロウ」カテゴリの最新記事