goo blog サービス終了のお知らせ 

拍子抜けた感じで疑心暗鬼

2007年04月01日 21時38分16秒 | 就活
 ブラックっぽい企業の最終面接に行ってきました。
なんか途中雑談が入ったりなにこれ本当に最終面接?って感じでした。
あれかそれともここまで引っ張っといてエイプリルフールでしたーってオチか。
拍子抜けた感じで疑心暗鬼になってます。本当にあれでよかったのかと。
でももうどうしようもないので知りません。
落とすなりなんなり勝手にしやがれって感じです。
でも落として欲しくない。やっぱり採用して欲しい。内定ほしい。

そんな感じで適当な春休みを過ごしていたら、明日から学校です。
春休みを振り返ってもろくなことをしていない。というよりゼミの課題を何もしていない。
研究について5000字のレポートとか何それ。
明日就職課の人のこれでいいのか相談しようかと思います。

おごりたかぶるだとか緊張するだとか

2007年03月31日 21時23分17秒 | 就活
 昨日遊びまわって疲れたので今日は伸びきってました。
もう明日の面接は勢いで乗り切るしかないです。

 今から何かして何か変わるわけでもないだろうし、
どっち道勢いで乗り切るしかないです。

というかこれまでが話を誇張したり、でまかせでごまかしたり勢いで来たので、
何かもう明日もなんか乗り切れるんじゃないのみたいなおごりに満ち満ちています。

あーでも落ちそう、このままだと落ちそう。
このおごりたかぶった感が顔に出そう。すぐ顔に出るタイプだし。
今からでも面接の練習をしたほうがいいかも、
いやでもそうすると緊張しそうだし、
ちょっとぐらいおごってた方が緊張しないんじゃないか?

 そんな感じでおごりたかぶるだとか緊張するだとか、
自問自答していたら今になりました。
どっちにしてもなるようにしかならないという感じがしてきたので、
そんな感じでどうにかなります。

 

世の中の殆どの企業はブラック企業なのか?

2007年03月29日 20時31分14秒 | 就活
 午前中に夕方の面接で使う履歴書と資料を必死で仕上げた。
昨日の夜書く書くいってて、結局Wiiでメガテンをしていたことが原因なのだけど、
とにかく練れる範囲で練りこんで書き上げた。

 お昼を食べてから面接に行くまでにまだ時間があったから、
いまさらだけど面接に行く企業についてWebで調べてみた。
ブラック企業だった。
Webにあることが全部正しいとは思わないけれど、
ちょっとその企業に対してあまりいい話が無かったので不安になった。
ついでに今まで説明会とか面接を受けた企業を調べたら、殆どブラック企業だった。
なにこれ、世の中の殆どの企業はブラック企業なのか?と思った。
 そんなゲンナリした気持ちで面接を受けに行ったら、案の定グダグダだった。
たぶんゲンナリしてなくてもグダグダだっただろうけど。

 面接の最中ブチャラティの
「吐き気をもよおす『邪悪』とはッなにも知らぬ無知なる者を利用する事だ…!!
自分の利益だけのために利用する事だ…」
ってセリフが浮かんだり浮かばなかったりした。

 明日はうさ晴らしに上野へ受胎告知を観に行こうと思う。

 就職できるのだろうか?

次で最終面接らしい

2007年03月26日 21時33分37秒 | 就活
 この前受けた面接が通りました。
次で最終面接らしいので頑張りたいと思います。
とりあえず内定が欲しいんだよ俺はよぉぉぉって感じで乗り切りたいです。

 あとSuicaを買いに行きました。
通学にも使えるようになったので買いに行ったのですが、
まず買い方が分からなかったです。
駅員のおっさんに聞いてようやく買えたのですが、いまいち使い方が分からないです。
タッチ&ゴーのタッチってどれぐらいタッチすればいいんだかとか
その辺から分かりません。

 そんな感じで今日ものたうちまわって一日が終わりました。

 

選考通るかもと夢を見たり

2007年03月23日 22時58分01秒 | 就活
 午前中来週の面接に向けて髪切に行きました。
もっさりあったのがスッキリして寒くなりました。
 午後はまたエントリーシートを書いたり、
昨日の「あなたの夢は?」の会社のWEBテストを受けたのですが、
もうあれ落ちたと思います。すごく出来なかった。
でももしかしたら夢の内容に共感されて選考通るかもと夢を見たりします。
そのあとは車にガソリンを入れに行ったり、夜までプラプラしてました。

 そして夜になって映画を観に行ったことが今日最大のガッカリに繋がったのです。

つづく。

「あなたの夢は?(800字以上 1000字未満)」

2007年03月22日 23時11分46秒 | 就活
 午前中は落書きしたり本読んだりしながらマッタリ過ごしました。
午後も夕方まではマッタリ過ごしていたのですが、
夜になってWebのエントリーシートを書き始めたことから殺伐とした感じになりました。

 最初のうちはだいたい今まで書いたエントリーシートと同じだったので、
前に書いた内容を少し変えながら書いたのですが、最後の1問がなめてました。
 「あなたの夢は?(800字以上 1000字未満)」
俺はキレた。

 それまで志望動機とか学生時代に力を注いだこととか真面目っぽい質問は
150字とか200字だったくせに
「あなたの夢は?」で800字以上とかなめてんのか俺をよぉぉぉ。

 あんまり腹が立ったので、ジョジョの5部から
「そうだな。私は結果だけを求めてはいない。
結果だけを求めると人は近道をしてしまうものだ。
近道をしたときに真実を見失ってしまうかもしれない。
やる気も次第に失せていく。
私は大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。
真実に向かおうとする意志さえあれば、たとえ今回は完成しなかったとしても、
いつかはたどり着けるのではないか? 向かっているのだから。違うかい?」
という部分をパロディって書きました。
200字近く埋められました。

 そして送信ボタンを押したら、
セキュリティー上の問題で開始から2時間経つと送信できませんとか出まして、
もっかいキレました。
でもそのあと戻るボタンを押したら内容は残っていたので、
そのままコピーして貼り付けして送りなおせたのでよかったです。


比較的まともな事を話せました

2007年03月18日 20時29分05秒 | 就活
 久しぶりに面接に行ってきました。
今回は前回のような覚悟発言をしないで、比較的まともな事を話せました。
なんとか2次面接までたどり着きたいです。

 面接を受けて気が抜けたのでお昼はロゼッタで食べたのですが、食べ過ぎました。
体重がヤバいことにならないか心配です。

 午後は友達と遊んだのですが、
1年半ぶりぐらいにあった友人が前と変わらず面白かったのがよかったです。
その後は適当に街をプラプラ回りましたが楽しかったです。

あとクラブ任天堂から「どうぶつの森トランプ」が届きました。
また押入れにしまい込みます。

 

 1日バタバタ動き回って疲れましたが、なかなか充実した1日でした。

アブラムシにボコボコにされて

2007年03月16日 22時28分43秒 | 就活
 今日は会社質問会に行ってきました。
事前に時間を予約してから参加する質問会だったのですが、
タイミングが良かったのか悪かったのか集まったのは自分を入れて3人でした。

1人の担当官対学生3人。

所要時間は1時間で、順番に質問したり適当に話をしただけなのですが、
ローテーションが速かったです。
最初は質問を考えてきたりしていたので余裕だったのですが、
3周回った頃から少し厳しくなりました。
他の2人と考えてきたネタがかぶってた事もあり自分の聞きたいことのネタは尽き、
他の2人も質問したいことはもう無い的な雰囲気で話に乗っかって行くこともできず、
場の空気はつっかえたら罰ゲーム的な感じだし、
何かもう担当の人とプチトマトの話をして時間潰しました。
アブラムシにボコボコにされて1つしか収穫できなかったそうです。
自分も今年は気をつけよう。

 そんな感じで質問会は終わったのですが、面接は月末に決まりました。
あと自分等の後のグループは5,6人居たので、
きっとトマトの話なんかしないで真面目に質問会をしたんだろうなと思い
少し切なくなりました。

時間が消し飛んだ

2007年03月13日 23時14分55秒 | 就活
今日は午前中からWEB試験を受けたり、履歴書を書きました。
午前中で終わるだろうと余裕こいていたのですが、
実際終わったのは今です、時間が消し飛んだ感じがします。
思い返してみれば、午後のロードショーのデスペラードを観ながらだとか
攻殻機動隊のビデオを流し見しながら書いていたのがよくなかったかなと思います。
明日は真面目に書きたいと思います。