晴れました なので 外出へ とは行かず 木工作業 今日は 花台天板の ペンキ塗り
そのあと もう一つの花台作成想定の天板用板材の電ノコ加工・・・・・・
あくまでも 過去作成・解体の端材利用にこだわる・・・・・・ 何年も捨てずにとっておいた木材
意外と使えるじゃない・・・・・ 電ノコで加工で・・・・・
もとはといえば 2X4の木材
さて明日は ペンキ塗り完了の天板を完成させ 花台1号の完成まで・・・・・・ 目標・・・・・・
そのあと花台2号の作成段取りと パイプ購入までかな・・・・ 結構忙しいい(^。^)y-.。o○
パイプも 今までの物を解体して 使えるところは 使おうと これって エコです(#^.^#)
あれこれ考えれば 頭の回転 老化防止となるはず・・・・
ワンコ散歩はお二人さんとも元気でしたが、特にノアは全コース歩きました 良かったァ~~~~
疲れたのかヒーターの前で寝ています(つ∀-)オヤスミーぃ
さて画像の方は ボケの花・・・・ 大船フラワーセンターのボケはまだ咲いてないものもありました これからです
ボケの花があれば パシャパシャ止まらない・・・優に一時間はあれこれパシャ可能・・・・ そういう意味でもここ大船フラワーセンター
は楽しところでもあります・・・・
今日も UPITER 3 1.5/50 です やはり ロシアレンズ 背景が暴れる
どこにピントがあっとるんじゃ!!!
*************************************************************
今年も新年度に向けた動きがあり ゴミ回収カレンダーがポストに入っていた 廃位ふもとは自治会かな?
昨年までは新聞折り込みだったと思っていた・・・・
新年度に入ると・・・・ 人間ドックがある すでに今年も5月の受診申し込みは済んでいる・・・・
なので4月に入ったら禁酒だな・・・・ それに 食事にも気を付け バランスの取れたメニューにしないと(・_・;)
最近ちょい飲み・・・・ 泡盛・・の氷を入れて炭酸割・・・ 泡盛は 久米仙 紙パック1.8リットル 30度 これおすすめです
泡盛独特の香り? これが癖になる(#^.^#) ・・・・・
その他のアルコール飲料は・・・・・ 別の機会に!(^^)!