青空が澄んできた・・・・ でもまだ暑い・・・・
色違い リコリス・・・
α900 MINOLTA STF 135mm 1:2.8[T4.5](T32)
青空が澄んできた・・・・ でもまだ暑い・・・・
色違い リコリス・・・
α900 MINOLTA STF 135mm 1:2.8[T4.5](T32)
青空の中に 白い雲が多くなってきて ポツポツと大粒の雨が 来たか・・・・ でも 終わってしまった またきそうではあるが・・・・
お出かけの予定もないのでなんということはないのだが・・・
リコリス 掲載継続・・・・・
α900 MINOLTA STF 135mm 1:2.8[T4.5](T32)
*****************************************************
あかるい話題 大谷選手 46-46達成 !!! ゆけぇ~~~~ 50-50へ
彼岸花の仲間 のリコリス パシャしてきました
今咲いてる花の情報がHPに掲載ありました あまり期待していませんでしたが 撮影し始めたら あれこれと 楽しめました
α900 MINOLTA STF 135mm 1:2.8[T4.5](T32) いつものごとく? 暑いので日陰に入って(^_-)-☆ パシャです 舞台上でスポットライト受け
*****************************************************
ネット社会の進展は、いろんな面で有益でもあるし、脅威でもある。
闇バイト募集による犯罪多発・・・ SNSによる誹謗中傷・・・・ 新聞紙発行部数の激減傾向・・・・
TVマスメディアの放映時間の制限からくる、報道範囲の限定化 と 政治家からの圧力を恐れる忖度報道 などなど・・・
情報発信の多様化 特に 動画による発信内容には目を見張る面もある。 ただ視聴回数稼ぐための怪しいタイトルの多いことには遭遇することも多々ある
様々な面で、今まで(定年御・年金生活者の概念では)の知識収集の範囲が格段に広がったと感じる
今回の兵庫県知事の問題 TVマスメディアでは放映しない ものをお YoutubeでLIVE配信 複数のチャネルで実況中継知っている・・・
国会審議中継はNHKの専売特許ではあるが・・・ なかなか気が向かないことも多い ここは置いといて・・・
法律にかかわることとなると 深追する気が湧かないのだが 今回の 兵庫県 百条委員会のLIVEは 興味本位いとはいえひきつけられるものがあります
これが勤務していればとてもそんな見ている時間はないので気にもしなかったのだが、何せ時間は好き勝手に使える身なので
何よりも 興味が湧くことがあることは 重要と。
そこで今日は Youtubeのリンクを 紹介します
兵庫県・百条委員会で証人尋問 参考人の山口利昭弁護士が出席 告発文書問題(2024年9月6日)
参考人として弁護士の山口利昭氏が出席し、公益通報者保護について見解を 法律の説明があります これとっても勉強になります
だいぶ時間的長さがありますが
以下2つは パワハラが問題なのではなく 脅迫があったとの見解を述べていることです とても 客観的に解説してます
でも百条委員会でも ますメディアでも取り上げてられないような内容です
【斎藤元彦】局長が亡くなった本当の理由が判明、バラ撒かれた個人情報と加害者7人の凶悪な犯行とは【兵庫県議会】
【斎藤元彦】脅迫の証拠流出!やっぱり脅迫事件 確定、維新の会が集団で妨害を行う異様な光景も【兵庫県議会】
特に維新の会増山議員 この期に及んでも あらぬ方向の解釈をしている
県知事擁護の発言 見苦しいぞ・・・・ これも 最後に貼っておきます
【斎藤元彦】を擁護するかのような質問を投げかけるも教授にほぼアウトだと言われる維新の会(増山議員)
暑さやら 台風やらで お出かけ控えていた・出かけられなかった・・・・ 雨の影響もなさそうだったので いつものコースでハンドルを握った・・・
混雑が なく スイス進んでゆく・・・・ ここも混んでない・・・ 今までにない 気分も上昇してきた
天候は晴れぇ~~~~ やはり 風が気持ちよい!! エアコンなし!! さすがに帰りはエアコン使用!!
被写体にはあまり期待してなかったが 季節も季節 やはり咲き始めてました 彼岸花・・・・
α7Ⅱ JUPITER 3 1.5/50 このレンズ
α900 MINOLTA STF 135mm 1:2.8[T4.5](T32) 満開になる前のこの時期でないと 撮れない・・・・
*****************************************************
今日は LIVE 見てます
【LIVE】兵庫県議会 百条委員会「斎藤元彦知事・片山安孝前副知事への証人尋問」“パワハラ疑い”告発文書問題(2024年9月6日)
ほかにも 同時 LIVE
兵庫県・斎藤知事、百条委員会で証人尋問 物品受領と公益通報対応を調査(2024年9月6日)
16:00 現在 まだ 続いています
ちょこっと買い物 車窓を解放して走ったら 風が心地良かった 真夏のモワァ~~~~とした感じはなかった
さてどこへ行こうか???(^_-)-☆
Nikon D850 NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR こちらは春ですが・・・・・
*****************************************************
きたぁ~~~~~ 兵庫斎藤県知事問題・・・・・・・ について 石丸伸二さんは バッサリ 県議会が何しとんじゃ!!
【石丸伸二 9/1 /超速報】百条委員会 斎藤元彦にブチギレる石丸伸二【石丸市長 ライブ配信 生配信 ライブ 切り抜き
マスコミも連日取り上げているが悪乗りだ 兵庫県民が関係することであって 芸能人の不倫報道と同じレベルですとも・・・・・
上記リンクのYoutube 前半をご覧ください 話す内容がわかりやす~~~~い!!! 県議が 自分の保身のために不信任を議決すれば済む話とも・・・・
コンプライアンス条例を定めるべき 民間ではだいぶ進んでいると思うのだが・・・ 自治体はなかなか進んでない?
台風10号の影響で 天候が不安定 昨日できなかった ワンコの散歩 今日はできた
涼しいとはいえ まだ 半袖短パン で 気持ちよかった!!!
大谷選手 43-43達成だ!! 史上初だと・・・・ 目指せ 50-50 とも応援してる方がいらっしゃる!!!
このところ明るい話題がないので 楽しみである!!
Nikon D850 NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR アングル 一点 ちょこっとこだわってます(;^ω^)
*****************************************************
斎藤兵庫県知事の言い分 やはり上から目線 俺は県知事だ!!! 特別なんだ 的発想!!
パワハラと言われてる 20m歩かされ 怒鳴りまくった件
車両入れませんの表示・・・・・ 道路が続いてるだろ 職員が 看板撤去忘れてるんだ と 思い込み・・・
俺は特別なんだから 看板なんかあっても関係ない 撤去するのが職員だろ!!!
事前に職員にも聞いてもいないし とも
一般人では発想できない視点 どんな看板であれ その看板に従うのが 当たり前なのにである・・・・
そうでなければ 職員に厳しく当たるなんてことはない・・・・・
それを堂々と言ってのけること・・・やはり病気である
曇ったり 晴れたり 雨が降ったり なのですが 気温が 28℃代 と ちょこっと涼しくなって 過ごしやすい
猛暑の8月も あと1日 さわやか9月?・・・に入るか?・・・・・・
少しは外で体を動かすことが多くなってくればばよいかなぁ~~~~・・・・・
台風の災害にあわれて型 お見舞い申し上げます
α7Ⅱ MINOLTA MC AF 1.4/50 New SONY DSLR-A900 1/4000秒 ISO 100
*****************************************************
15時からの 兵庫県知事問題の・・・・ 百条委員会 の会見を Youtubeで見ています まだ終わりません
17時30分過ぎ 終わった 12000以上視聴者でした
この期に及んでも 知事続行の構え 泣けてくる((+_+)) どんだけ信頼されてないかの実感がない!!
雨だったりもします 暑さはだいぶなくなってきました そばに置いてある扇風機が弱でも ちょっと寒い 間断開店にしてちょうどよい
超大型の これまで経験したことないほどの風だのと 雨もだが・・・・ 地球全体が いたるところで今までにない気象状況になっている
日本株も ドル円も 上下に 動けなくなっている・・・・・・ 嵐の前の静けさでしょう!!!
さてどちらに動くか?・・・・・ あまりかかわってはいけません 楽しむ程度なら 頭の体操になりますが・・・
*****************************************************
さて昨日紹介しましたが 兵庫県斎藤知事の件 ・・・・ Youtubeの世界 にぎわってます・・・
斎藤知事のイラだちと逸脱した行動は新たな精神障害の可能性【心理分析第二弾】
なんともこれだけ 県民 国民に対して 不快な思いをさせているのにである だが 病気? ・・・・・
パワハラとは
「職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて精神的、身体的苦痛を与えることや職場環境を悪化させる行為」がパワハラにあたると定義しているのです。
撮影にも 意欲が湧かないなぁ~~~~ じっと 室内で・・・・・
今日は 気合を入れて ワンコエステ 一頭だけしました・・・・・
シャンプー 爪切り ちょこっと 歯石とり・・・・・・ こちらさん 最近 視界がどこまであるのかわからない感じ
散歩も 引っ張る感じで歩いていたのに 最近は リード引っ張られて歩く感じ・・・・
歯磨きも なんか嫌がる・・・・ 頭を固定 触られるのが嫌な様子・・・・・
だが 嫌がってた爪切りが 意外とすんなり終わった・・・よかった 口を開けたらやはり嫌がった・・・
なので根気よく対応して どうにか 上あごの 奥歯の歯石は やはりついていたので 除去・・・・ 嫌がるのは極力控えようと
同じ 高齢者なんだからね・・・・
花撮りに行けば だいたい撮るこのての花の アングル・・・・・
ピント外れた背景の写りを 確かめたくなる (^。^)y-.。o○
α7Ⅱ Meyer - Optik Görlitz Oreston 1.8/50
α7Ⅱ JUPITER 3 1.5/50 完全にカメラ設定ミス ISO感度 500 これを落とさないと>>>>> シャッタースピードが1/8000秒
午後になって 陽射しが陰ってきた 雨が来るか? どうもきそうにないかな 雲が来てるが・・・・
あとどれくらいで この暑さは なくなるのか・・・・・ と思う毎日です
α7Ⅱ Carl Zeiss Jena Sonner 1.5/50
α7Ⅱ JUPITER 3 1.5/50
*****************************************************
大谷さんが ホームラン 38号を打ちました( 陳謝 以前 追記 38号 と書きましたが 誤りでした)
そして 盗塁 36個 40-40 に近づきました 7月6本に 8月で追いつき 今季 この時点で 残り試合38?
どこまで記録が伸びるか 楽しみですねぇ~~~~ 今年も期待に応える活躍ですね・・・・
メジャー全30球団ホームラン制覇 というもの すごい!!
そういった中で・来シーズンの始まり 日本で 開幕試合を東京ドーム開催 どうも大谷選手は参加しない?
そして親善試合? は 読売G ではなく ヤクルト?・・・・・ 日テレ・読売・・・ 完全に嫌われてます
昨晩には台風7号の影響の 風 雨もやんでいた そして今日は 雲もない青空の 太陽ギラギラ さすがに暑かった!!
でも 暴風がなかったことだけでも 良かったァ~~~~~
週末なのでという訳でもないが スーパーへ買い物 行けば何やら 駕籠に入れたくなる(・_・;)
たんぱく質大事・・・・・・・ やはりお米がおいてない もち米があったのでゲット 2キロ 赤飯用
何せ子供のころのお赤飯は、 異様にうれしかった お餅もそうだが
赤飯の素があるのでいたって簡単・・・・ この赤飯の素にもメーカーによって異なるが 井村屋が好きだ!!
いつも行くスーパーにはおいてないので 別なところへ 同じ名称のスーパーだが 品揃えが同じではないので・・・・
来週にでも行って購入してこようと!!
花も夏枯れ 撮影も夏枯れ・・・・・ 無理やり登場のこの画像 絵画チックかと(;^ω^)
初心者の絵???・・・・
α7Ⅱ Meyer - Optik Görlitz Oreston 1.8/50
*****************************************************
暑いので 体調維持が 一番大事!!!
朝起きて 水をコップ一杯 その後朝食後 緑茶 を 入れて 2杯
なんやかんや生活雑用をこなし パソコンの前では 麦茶を・・・・と 水分補給 これ大事!!
話変わるが 卓球の早田ひな(24)さん帰国会見での 特攻資料館行きたい 発言!!
『卓球がこうやって当たり前にできてることっていうのが『当たり前じゃない』っていうのを感じたい
この発言に、中国、さらに韓国から非難が殺到する思わぬ事態が起きています。
この発言の意味すること そのお思いの原点は何か・・・ ということを知ろうとしないと こういううことになる
東京都知事選の会見で 炎上した 古市氏がこの早田ひなさんのへ発言 コメントで またもや炎上・・・
ストローマン論法
早田ひなさんが発言していない『特攻があったから今の日本が幸せで平和』などと発言している。 そして自分に注目を集める!!
なんだこの古市というやつは・・・・・・
特攻について 今日NHKで戦後特集で取り上げていたが 戦争という時代に生まれて思想教育をされて、身近な人でも戦争に反対の声を上げられない
そんな中で 若者が命を落とさざるを得なかった 自分の意志で命を守れなかった人のことを思わんばかりの 行ってみたい この発言
この思い 今の若者にどれだけいるんだろう!! オリンピック 国の代表を背負って競技に向かった いろんな重圧があったからこそ
左腕負傷しながらも戦った・・・・・ なんという時に神様はこんなことをしてくれるんだ 発言もあった でもそれでも競技に立ち向かった
それをわかっていたら 古市の この発言はないだろう・・・・ 自己宣伝の何者でもない 恥を知れ恥を(有名な石丸さん発言)
この行ってみたいということの 思いの重みを感じるのだが・・・・
16時現在 強風注意報が出ていますが、さほど風は強くありません
雨もパラパラ・・・・・ でもだいぶ湿り気が出ている
台風7号の進路を確認したら だいぶ太平洋側に進路がそれてきた ので上陸は無くなった
まずは良かった!!!
今日はだいぶ気温的に過ごしやすい温度となっています
撮り置きの画像から 被写体までの距離が違うと こうも画像の背景写りが違う・・・・(;^ω^)
気になる台風七号の進路 関東上陸は 遠のいた感じだが 風 雨がどうなるか まだまだ心配です
今日は 供花を求めにスーパーへ なんと 駐車場から出る車が行列 11時過ぎ 10時開店なので一時間経過!!
やはり明日の台風への備えのための買い物か? うまい具合にすんなりは入れて レジも並ぶこともなく すんなり出てこれた よかった!!
雲の発生状況が 空高く 白と 青空のコントラストが 夏だぁ~~~~~
先ほど雨がちらついたが なくなってしまった ざぁ~~~~~ときてくれれば 少しは涼しくなるのだが・・・・
今日でお盆休み終わりの方も・・・・明日休んで 連休の方も・・・・・・ とにかく 暑い!!!
昨日と同じレンズ α7Ⅱ Meyer - Optik Görlitz Oreston 1.8/50 このレンズも楽しい!!
*****************************************************
いきなり関東上陸の 台風が来る・・・・ 16日になるそうだが いきなり関東上陸で その勢力は最大級!! だそうだ
いやはや 雨よりも風への脅威の方が強い・・・・
レンズの違い 画像比較 7月中旬 まだ咲いていた薔薇です
α7Ⅱ Carl Zeiss Jena Sonner 1.5/50
α7Ⅱ JUPITER 3 1.5/50
*****************************************************
オリンピックが終わった とたんに 大谷選手の 37号 出ました・・・・・
すごいねぇ~~~~~ まだまだ 伸びそうですね ホームラン 楽しみです 明るい話題です。
小池東京都知事 けがで 公務できてるのかな? Youtubeでは いまだに にぎわってます 3つの告訴はどうなってんでしょうね
TVマスコミ一向に取り上げないからね